• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月16日

久しぶりに作業会(^^)

奈良軍団岡山師団長のokkanです。

本日は、久しぶりに友人からNBの車高調の交換を依頼されまして、作業会を実施しました(^^v

車高調の取り付けは自分のNBで経験はあるものの、結構難易度が高い作業なんですよね~
といっても、やることは単純なのですが、
・ボルトやナットが緩まない
・サスが知恵の輪状態でなかなか抜けない
の問題があり、今回は少なくとも前オーナーが社外品に一度交換しているので、ボルトくらいはすんなり緩むかと期待したのですが・・・甘かった。

ばっちり固着してました(T_T)


悪戦苦闘の末、取り外し完了!!


どれくらい使われたのかわかりませんが、HKSの車高調でした。
ねじ式かな。


単体の写真を撮り忘れましたが、新しいのはラルグスの全長調整式です。


フロントは悪戦苦闘しましたが、リアは簡単なもんでした。
車高は交換前とあまり変わっておりません(^^;

そもそも、このNB実は17インチのタイヤとホイール履いております。
なのでそこそこ車高があり、この状態で最低地上高の9cmを確保できてます。
月末に車検とのことなので、車高はクリアですが、ODOメータの誤差が気になります。
一度、これで車検通しているみたいですので大丈夫だとは思いますが・・・
あと、フロントのナンバープレートのカバーはアウトかも(汗)

オーナーさん曰く、乗り心地は劇的に変わったそうです。
自分のクスコの車高調もダメになったら、次はラルグスにしよっかな。

久しぶりに人のNBで遊ばせてもらいました☆
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2022/01/16 23:20:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

口直し
アーモンドカステラさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ETC交換しました(^^) http://cvw.jp/b/1405184/48513205/
何シテル?   06/28 22:26
2003年に憧れのロードスターを入手! 以来ずっとロードスターライフを楽しんでいます。 今まで、自分でいろいろ調べてはいじってきましたが、なにせ素人なもので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徳島のおもひで その4 ハイドラポイント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 12:20:09
びわ湖お花見TRG♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 20:43:36
春のイベント予定3月~5月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 07:02:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-Aです。 購入したときは新車でもちろんノーマルでしたが、少しずついじって ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のファミリアに代わる、車として購入。 2代目アクセラはモデル末期で、新型が登場するま ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
こちらのファミリアSワゴンは嫁さんの車です。 我が家で唯一の5人乗りの乗用車です。 一家 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの愛車として増車しました。 乗ってて楽しい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation