• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月08日

もうすぐLast Run.

奈良軍団岡山師団長のokkanです。

今回は鉄道のお話です。
我が家の近所には伯備線の線路があるのですが、もうすぐそこを走っている381系の特急やくもが6月14日をもって、定期運用から引退となります。

この381系は伯備線が電化された1982年から今日まで運用されており、国鉄時代から実に40年以上特急として走り続けていました。
子供の頃から慣れ親しんだ特急が走らなくなるというのは、寂しいもので鉄道マニアというわけではないのですが、先週撮り鉄に交じって、記念にと思い写真を撮ってきました。

ちなみに、ここは井倉洞の近所の鉄橋です。

この381系は何度か色が変わったりリニューアルしたりしているのですが、私はやっぱりこのオリジナルの国鉄カラーがいいですね(^^)
国鉄時代の特急列車で定期運用されいたのは、もうこのやくもが最後のようで、これで一つの時代が終ってしまいます。

↓この写真は3月に走ってるうちに乗っておこうと、乗車した当日に撮影したものなのですが、ヘッドマークの左上に「L」のマークがありますよね。

実は、やくもは昔「L特急」でした。
L特急とは始発駅を毎時00分とか30分に出発する特急のことです。
今はそうではないのですが、その名残としてヘッドマークに残ってます。

Last Runの6月14日は平日ですので、生で381系の雄姿がみれるのは今日で最後と思い、歩いて近所の沿線まで行ってみました。
いつもと同じように、元気よく走り去りました。


381系特急やくも号 長い間お疲れ様でした(^^/~

伯備線では既に新型のやくもも走ってます。
こちらはまだ乗ったことありませんが、乗り心地はだいぶいいみたいです。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2024/06/08 21:48:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新型「やくも」
MR-2_Spiderさん

富士山麓電気鉄道1000系撮影会「 ...
クハ189-501さん

たまには「かぶりつきアングル」
クハ189-501さん

クリアな特急電車
じゃがーくんさん

富士山麓電気鉄道1001F「その後」
クハ189-501さん

西欧の旅6 いざバルセロナ
peace_o_okさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ETC交換しました(^^) http://cvw.jp/b/1405184/48513205/
何シテル?   06/28 22:26
2003年に憧れのロードスターを入手! 以来ずっとロードスターライフを楽しんでいます。 今まで、自分でいろいろ調べてはいじってきましたが、なにせ素人なもので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徳島のおもひで その4 ハイドラポイント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 12:20:09
びわ湖お花見TRG♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 20:43:36
春のイベント予定3月~5月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 07:02:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-Aです。 購入したときは新車でもちろんノーマルでしたが、少しずついじって ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のファミリアに代わる、車として購入。 2代目アクセラはモデル末期で、新型が登場するま ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
こちらのファミリアSワゴンは嫁さんの車です。 我が家で唯一の5人乗りの乗用車です。 一家 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの愛車として増車しました。 乗ってて楽しい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation