• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月08日

ジムニー初メンテ

ジムニー初メンテ 奈良軍団岡山師団長のokkanです。

今日は定例のおはきびが開催されてたはずなんですが、所要により欠席しました(_ _)

午後は少し時間ができたので、10月下旬に納車されたジムニーのオイルとエレメントの交換を行いました。
昔はよく、納車1か月または走行1000kmの点検時にディーラーでオイルとオイルエレメントを交換してくれていましたが、最近の自動車はエンジン部品の加工精度が向上し、金属カスも殆ど発生しなくなったため、点検時のオイルとオイルエレメントの交換は殆ど行われなくなったみたいです。

なので、実際5000kmくらいまで走っても全然問題ないのでしょうが、古い人間なので自己満足のために交換することにしました。
本当は、スズキ純正のオイルを使いたかったのですが、20L缶しか売られてないので、普段ロードスターに使用しているTAKUMIモーターオイルの5W-30にしました。

スズキがご家庭向けで3L缶を販売してくれればいいのに・・・
20Lも買ってしまうと、使い切る前に水分含んだり、酸化したり、何より保管場所に困りますorz

オイルエレメントは純正(16510-84M00)を取り寄せてもらい購入。
フィルターレンチはロードスターで使っているΦ68だとサイズが違うので、新たにジムニー用としてΦ64のものを購入しました。


ジムニーのいいところはジャッキアップしなくてもオイル交換がてきるところです♪
車高が高い車はある意味便利。
ロードスターはガレージジャッキを入れるスペースを確保するためのジャッキアップが必要なので、超楽ちんです。

ドレンボルトはこれだな。

結構かたく締まってました。
規定トルクは35N・mみたいですので、オイルを排出した後はトルクレンチを使って締め直しました。

オイルエレメントは逆さになって着いてました。

ロッドが邪魔をして、先にエクステンションにフィルターレンチを取り付けてしまうと、工具がエレメントまでアクセスできません。
少々面倒ですね(X_X)
オイルエレメントを緩めると古いオイルがドバドバと垂れます。
次回以降は少し考えてから作業に取り掛かった方がよさそうです。

新しいオイルは規定量だと、2.8Lと記載がありますが、いつも自分が使っているジョウゴの目盛りで図ると少し多めに入ってしまうので、私のジョウゴの目盛りで2.5Lを図って入れると丁度いいくらいになりました。

次回は5000kmくらい走った後に交換します。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2024/12/08 22:18:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

洗車ついでに
よし@55O7さん

油脂交換
(財)宇宙規格さん

2024年12月22日(日) MI ...
神栖アントラーズさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆休み 満喫しました☆ http://cvw.jp/b/1405184/48606938/
何シテル?   08/17 22:44
2003年に憧れのロードスターを入手! 以来ずっとロードスターライフを楽しんでいます。 今まで、自分でいろいろ調べてはいじってきましたが、なにせ素人なもので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徳島のおもひで その4 ハイドラポイント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 12:20:09
びわ湖お花見TRG♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 20:43:36
春のイベント予定3月~5月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 07:02:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-Aです。 購入したときは新車でもちろんノーマルでしたが、少しずついじって ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のファミリアに代わる、車として購入。 2代目アクセラはモデル末期で、新型が登場するま ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
こちらのファミリアSワゴンは嫁さんの車です。 我が家で唯一の5人乗りの乗用車です。 一家 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの愛車として増車しました。 乗ってて楽しい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation