• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okkanのブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

広島へGo!!

広島へGo!!最近、忙しくてあまり家族サービスができていなかったので、昨日は家族で広島に出掛けました。
目的は、

 ①お好み焼きを食べる
 ②広島市交通科学館へ行く

の2つでした。

お好み焼きは・・・すみません、食べるのが夢中で写真を撮るのを忘れました(^^;
54号線沿いにある、「だいりんの灯」というお店で、いただきました。
カラオケ店も兼ねているようで、夜はお酒をのみながらカラオケができるお店のようです。
肝心のお好み焼き(もちろん広島焼きです)は、そば豚のダブルサイズを注文して食べたのですが、かなりのボリュームでシングルでも十分で、キャベツの微妙なシャキシャキ感とオタフクソースの甘味がたまらんかった~♪
今度は、そばではなくうどんで食べてみよう(^^)

広島市交通科学館は基本、子供が喜びそうな施設ですが、車好きのお父さんも十分楽しめます。
企画展の関係で、入り口を入るといきなり、マツダのコンセプトカー「TAKERI」がお出迎え。

これから、現行アテンザのデザインに繋がったのかな?

コスモスポーツも展示。
子供達に大人気でした。
今も、昔も子供はスポーツカーが好きなんですね(^-^)

でも、公道を走る乗用車はミニバンとハイブリッドカーばかり・・・
なぜなんだぁ~

そして・・・
我等がロードスター!!

この黄色いボディーと、黒いピラーということは「JリミデッドⅡ」と思われます。
こちらも、家族連れが記念写真を撮ったりしていて人気でしたよ。
良く見ると、ナンバープレートを紙で隠していたので個人の所有物かと。
ほぼオリジナルの状態でとても綺麗に手入れされていました(^^)
オーナーさんのロド愛を感じます。

他には、ルーチェや


光岡自動車のHIMIKOも展示していました。

この車はNCロードスターがベースになっているみたいで、良く見ると内装が確かにNCでした。

車ばかりではなく、飛行機の模型や


鉄道の模型・・・


もちろん、自動車の模型も展示してあります。


一日いても飽きない施設でした。
常設展示はいつも同じものが展示されいるのでしょうけど、面白そうな別の企画展が開催されたらまた行って見よう(^^)
Posted at 2014/11/03 13:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ETC交換しました(^^) http://cvw.jp/b/1405184/48513205/
何シテル?   06/28 22:26
2003年に憧れのロードスターを入手! 以来ずっとロードスターライフを楽しんでいます。 今まで、自分でいろいろ調べてはいじってきましたが、なにせ素人なもので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
232425 262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徳島のおもひで その4 ハイドラポイント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 12:20:09
びわ湖お花見TRG♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 20:43:36
春のイベント予定3月~5月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 07:02:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-Aです。 購入したときは新車でもちろんノーマルでしたが、少しずついじって ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のファミリアに代わる、車として購入。 2代目アクセラはモデル末期で、新型が登場するま ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
こちらのファミリアSワゴンは嫁さんの車です。 我が家で唯一の5人乗りの乗用車です。 一家 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの愛車として増車しました。 乗ってて楽しい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation