• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okkanのブログ一覧

2015年10月13日 イイね!

世羅高原でりんご狩り

世羅高原でりんご狩り昨日は3連休の最終日でしたが、丸1日使って世羅高原へお出掛けしました。
目的はりんご狩りてす(^^)

珍しくうちのヨメさんが「りんご狩りに行きたい」と言ったので計画してお出掛けです。
本当は庄原方面に行くつもりにしていのですが、北の方は天気が怪しかったので、急遽行き先を世羅に変更です。

特に、りんごの名産地というわけではないのですが、世羅はいろんなフルーツを栽培している果樹園が多いので、フルーツの種類は多いです。
今の時期ですと、梨が旬のようです。

朝早く、出発したので、果樹園には9:30頃到着(^^)
お客さんはまだ殆どおらず、のんびりりんご狩りを楽しみました♪

基本的には、園内は食べ放題ですが、正直そんなにたくさんは食べれません。
3つも食べたらお腹いっぱいです。
決して元を取ろうなんて考えてはダメです。
あくまでも、りんごを採って楽しむのが目的です。

りんご狩りが一番の目的だったのですが、時間はまだ11時。
せっかくなので、世羅高原をぶらぶら。
ご存知の方も多いと思いますが、世羅高原には音楽を奏でる道が存在します。
車でその道を走ると、タイヤのロードノイズがメロディーになって聞こえるんです。
「となりのトトロ」と「森のくまさん」がありましたよ~

ロードスターでここを走りたいですね♪

たどり着いたのは、せら夢公園。

かなり広い公園ですので、子供を遊ばせるには丁度いいのですが、ご覧の通り天気は「超曇り」。
一瞬、駐車場で奈良軍団がミーティングでもやってるのてはないかと疑いましたよ~

ちなみに、今回は行かなかったのですが、この公園のすぐ横にはワイナリーがあるので、お酒が好きな方は行かれるといいでしょう(^^)

お昼はこんなこじゃれたガーデンカフェで昼食です。

気になる方は、下記のURLをチェックしてみてください。

住宅地の中にあったので、カーナビがなかったらたどり着けなかったかも・・・
しかし、以外にも駐車場はそれなりに広く、10台くらいは置けそうです。

小規模ツーリングでしたら、何とか駐車できるかも・・・

無事にたどり着けたのはよかったのですが、小さなお店ですので、注文してから食べるまでにはかなりの待ち時間が必要です。
ですが、不思議と退屈しませんでした(^^)
放し飼いになっているアヒルと遊んだり・・・


飛んでる鳥を撮影したり・・・


バラを眺めたり・・・


のんびり過ごしていると注文したピザが出てきました♪
肝心のピザを撮影するのを忘れました(^^;

最後は、夢吊橋を渡って、世羅高原を後にしました。
吊橋といってもご覧の通り、コンクリートでできたしっかりとした橋ですので、全然怖くはありません。


今回は家族で出掛けましたが、ツーリングの行き先として世羅はかなりいい所です。
昼食をとる場所さえ事前に計画して確保すれば、バッチリなのですが正直あまり、食べる所がないんですよね~
弁当を持参して、公園で食べるのがベストですね。
Posted at 2015/10/13 23:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ETC交換しました(^^) http://cvw.jp/b/1405184/48513205/
何シテル?   06/28 22:26
2003年に憧れのロードスターを入手! 以来ずっとロードスターライフを楽しんでいます。 今まで、自分でいろいろ調べてはいじってきましたが、なにせ素人なもので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
456 78910
1112 1314151617
18 192021222324
25 2627 282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徳島のおもひで その4 ハイドラポイント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 12:20:09
びわ湖お花見TRG♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 20:43:36
春のイベント予定3月~5月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 07:02:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-Aです。 購入したときは新車でもちろんノーマルでしたが、少しずついじって ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のファミリアに代わる、車として購入。 2代目アクセラはモデル末期で、新型が登場するま ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
こちらのファミリアSワゴンは嫁さんの車です。 我が家で唯一の5人乗りの乗用車です。 一家 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの愛車として増車しました。 乗ってて楽しい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation