• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okkanのブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

児島湖花回廊さくらまつり

児島湖花回廊さくらまつり本日は、家族で児島湖花回廊さくらまつりに行ってきました。
気候も良くなってきたので、週末イベントに出掛ける機会が増えました。
でも、どうも視界が霞み黄砂がやってきてるもよう・・・

タイトルの写真はイベント会場にあった高所作業者のゴンドラから撮影したもの。
これに乗るのに、30分以上並んだと思います。

こちらは、息子が白バイに乗せてもらった写真。
喜んでましたが、普段はあまりお世話になりたくないですね(^^;


乗ってはいませんが、会場には気球もありました。
目の前で気球を見たのは初めてです。
思ってたよりかなり大きかったです。


で、本日のおみやげはコレ。
「桜カステラ」。
ちなみに、岡山のお菓子ではなく、カステラ銀装という大阪のメーカーのものです。


見た目は普通のカステラと一緒ですが、塩漬けの桜葉風味がほんのりして上品なお味でした(*^_^*)
Posted at 2013/03/17 22:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月16日 イイね!

今年もSDカード貰いました

今年もSDカード貰いました今年も職場でチームを組んで参加していたチャレンジ200日のSDカードを貰いました。
一応、無事故無違反は13年なのでゴールドです(^^d
ただし、今年は景品が貰えなかった(T_T)
誰か違反したヤツがいるな・・・
Posted at 2013/03/16 06:51:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年03月10日 イイね!

2013年3月の「おはきび」

2013年3月の「おはきび」今日はおはきび。
天気が微妙でしたが、行きました。
いつもより多くのロードスターが参加しており、初めての方ともお話ができて楽しい時間を過ごすことができました★

まずは、えっぽこさんのNBが復活してました。
フロント部分がピカピカで新車みたい。
うーん、羨ましい。

えっぽこさん復活おめでとう(^。^/

こちらは、初めてお目にかかったNBです。
若いご夫婦で参加されていました。
奥様のNBだそうです。
ピンクに塗装されたボディーがとても綺麗でした。
DYデミオのスターダストピンクをベースに多少調合して、オリジナルのカラーにしたみたいです。
全塗装いいねぇ~


こちらも初めてお目にかかったNA。
写真には写ってませんが、エンジンのヘッドカバーが、磨かれていました。
どうやって磨いたのか尋ねると、やはり基本手磨きだそうです。
そうか。やっぱり手磨きなんですね・・・ okkanも頑張って磨きます。


で、今日参加されてたGリミおやじさんからの提案で、「次回のおはきびの後に賛同する皆でツーリングに行かない?」と提案されました。
いいねぇとそれに賛同しましたが、まだ何も決まってませんので、来月までに考えて、私からも一つ二つ行き先やルートなどを提案したいと思います。
なるべく多くの仲間が参加しやすいようにするには、近場がいいかな?

本日最後は、帰宅後の洗車。
黄砂と通り雨で、okkanのロドはドロドロでした(^^;


本日お相手してくださったみなさんありがとうございました♪
Posted at 2013/03/10 20:53:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年03月09日 イイね!

両備グループフェアに行ってきました

両備グループフェアに行ってきました1週間ほど前に、両備グループフェア開催のチラシが新聞に入ってあったので、息子を連れて行ってみました。
地元企業である両備グループの展示会みたいなものですね。

家族連れが多く結構楽しめました。
有名(?)な和歌山電鉄のニタマ駅長もいました。

気持ち良さそうに寝てました(^^)

こんなのも来てました。
ダイキンのお湯ぴちょんくんカー!!

絶対に改造車ですが、ちゃんと車検に通ってました。
しかもカーナビも装着されていました。
多分ベースはトヨタのIQっぽいです。

その横にはロンドンタクシー。

これにはなんと、乗せてくれました。
担当者の話によると、一応、走れるらしいのですが、ブレーキがちょっとあやしいらしい。
室内はだいぶ広かった。

ボーイング787のタイヤもありました。
息子よりも大きい。
今、何かと話題のボーイング787。タイヤは大丈夫だとの事。


他にも、いろんなブースがあって一日楽しむことができました。
Posted at 2013/03/09 22:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

ミニSL

ミニSL今日は、一日特別な用事がなかったので、家族でブルーラインの一本松展望園に行ってきました。
ここも道の駅なんで、3週連続で道の駅に出掛けたことになります(笑)

息子の目的は、ここのミニSL。
子供と嫁さんだけ乗せて、自分は写真でも撮れば良かったのですが、なぜかみんなで乗車(^^;>
なので、代わりにミニSLから見える牛窓の海を撮影。


ちなみに、このSLちゃんと石炭で走ってました。
そして、駅の標識の行き先が・・・「あっち」と「こっち」。
80年代のギャグ漫画のような。


道の駅に来たので、ちゃんと記念きっぷも購入しました。


ウラ


Posted at 2013/03/03 22:09:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サッカー観戦からの~Perfumeライブ http://cvw.jp/b/1405184/48674042/
何シテル?   09/23 23:26
2003年に憧れのロードスターを入手! 以来ずっとロードスターライフを楽しんでいます。 今まで、自分でいろいろ調べてはいじってきましたが、なにせ素人なもので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17 181920212223
2425262728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徳島のおもひで その4 ハイドラポイント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 12:20:09
びわ湖お花見TRG♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 20:43:36
春のイベント予定3月~5月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 07:02:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-Aです。 購入したときは新車でもちろんノーマルでしたが、少しずついじって ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のファミリアに代わる、車として購入。 2代目アクセラはモデル末期で、新型が登場するま ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
こちらのファミリアSワゴンは嫁さんの車です。 我が家で唯一の5人乗りの乗用車です。 一家 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの愛車として増車しました。 乗ってて楽しい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation