• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okkanのブログ一覧

2015年05月01日 イイね!

今日は一日NBをいじった

今日は一日NBをいじった今日も暑い一日でしたが、月末のビッグイベントに向けて、NBのメンテを開始しました。

まずは、昨日のアクセラに続いてNBのエアコンを清掃。
といっても、NBにはエアコンフィルターがないので、エバボレーターを清掃。
本格的に分解しての清楚は大変なのて、ある手度分解して・・・
ここ↓


を、こいつでプシューです。


これで嫌な臭いはだいぶ低減されるはず。
ついでに、ファンも掃除。


ホントは白い羽の部分が取り外せるはずなのですが・・・
固着して取れませんでした。
なので、できる範囲で掃除して戻しました(^^;

エアコンを掃除した後は、車高調の減衰を調整して、洗車してワックスして一日終了です(^^;
さすがに疲れましたわ~
疲れはこいつが癒してくれました♪
Posted at 2015/05/01 22:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年05月01日 イイね!

BLアクセラ エアコンフィルター交換

BLアクセラ エアコンフィルター交換BLアクセラを一昨年の夏に新車で購入してから今まで、エアコンフィルターを交換していなかったので、昨日やっと交換しました(^^)

最近はホームセンターやカー用品店でもエアコンフィルターは売られていますが、なぜか近所のお店にはマツダ車用がなく、他車種用は\3,000~\4,000とかなり高価!!
これなら、おとなしく手数料払ってもネット通販の方がいいと判断して、ネット通販で購入。
(ちなみに購入価格は\1,481)

選択した製品はパシフィック工業製の「EB-408」。
当初は活性炭入りの「PC-408C」にしようと思ったのですが、メーカーホームページに
「静電不織布・抗菌・防カビ・抗アレルゲン・抗ウイルス機能はありません。」
の注意書きがあたので、コストパフォーマンスに優れてそうな「EBシリーズ」にしました。
「Cタイプ」に比べると集塵効果は劣るようですが、純正よりは良さそうなので、コレにしました。

中身はこんな感じでプルーのパッケージです。


ご丁寧に交換手順を記した説明書まで!!


取り外した、純正のフィルター。
それなりに、ゴミが挟まってます(^^;


これで、エアコンの嫌な臭いが少しでも解消すればいいのですが・・・
臭いの原因はヤバボレーターや途中の経路にもあるような気がします。
とりあえずは、フィルターの機能に効果を期待します。


ちなみに、ご存知の方も多いと思いますが、我がNBロードスターにはエアコンフィルターなんて贅沢品は存在しません(^^;
NDくらいになるとさすがにエアコンフィルターは存在するんでしょうかね~?
Posted at 2015/05/01 02:07:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「お盆休み 満喫しました☆ http://cvw.jp/b/1405184/48606938/
何シテル?   08/17 22:44
2003年に憧れのロードスターを入手! 以来ずっとロードスターライフを楽しんでいます。 今まで、自分でいろいろ調べてはいじってきましたが、なにせ素人なもので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      12
3 45 6 789
10111213141516
171819 2021 22 23
242526 272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徳島のおもひで その4 ハイドラポイント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 12:20:09
びわ湖お花見TRG♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 20:43:36
春のイベント予定3月~5月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 07:02:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-Aです。 購入したときは新車でもちろんノーマルでしたが、少しずついじって ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のファミリアに代わる、車として購入。 2代目アクセラはモデル末期で、新型が登場するま ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
こちらのファミリアSワゴンは嫁さんの車です。 我が家で唯一の5人乗りの乗用車です。 一家 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの愛車として増車しました。 乗ってて楽しい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation