• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okkanのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

モナコミラー装着!!

モナコミラー装着!!久しぶりのブログ更新です。
ちゃんと生きてますよ~(^^;/

軽井沢MTGが終了してから後、まともな休みもなくオアシスは強引に参加して、今日の午後のやっと少し時間ができました。

軽井沢で仕入れた、ZOOMのモナコミラーを装着しましたよん♪
色は黒です。(ホントはカーボンにしたかったのてすが・・・)
車体が白なので、白にしようかとも思ったのてすが、室内に白いものがあると浮くかなと思って、無難な黒にしました。


装着すると少し、室内の雰囲気が変わりました。
写真だと少しわかりにくいですが、ミラーが純正に比べるとブルーになってます。

気分はHi↑なので、その勢いで洗車して、30分のプチドライブに出掛けて、本日終了~(^^;


次回の休日はいつかわかんないけど、せめておはきびには行きたい~
Posted at 2015/06/28 21:37:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年06月16日 イイね!

オアシス・ロードスターMTG 2015 帰還編

オアシス・ロードスターMTG 2015 帰還編楽しかったオアシスMTGのあっと言う間に終了です。
岡山師団も帰り支度をして、岡山に向けて帰還です。
普通なら、ここでお話は終わりなりですが、まだ終わらないのが我々です。

そのまま、高速に乗って帰るのは勿体無いので、ちょびっとだけ淡路島の国道を走って、道の駅東浦ターミナルパークへ寄り道。

一瞬にして、駐車場はロードスターだらけに(^^;
(ここで撮影した写真はこれ1枚です。ごめんなさい。)
暫くすると、奈良軍団本隊もここへ到着~
さらに、ロードスターと迷彩服の人だらけ~

お土産を買ったり、少し休憩してから、今度こそホントに岡山に向けて帰還です。
ここで、奈良軍団本隊の皆さんがお見送りをしてくれました。 (写真撮っときゃよかったぁ)
ありがとうございました( ̄^ ̄)ゞ

で、最後のネタです。
思い返せば、去年のオアシスの帰路は、山火事に遭遇し、燃える山のトンネルに突っ込むという出来事がありました!!

今年は、こんな事がありました。
休憩のために立ち寄った権現湖PAで、旅行中の外国人に声をかけられました(^^;
焦る師団員たち。
「誰か~英語できる人~」
すると、ロドなのぶたんさんがタンタンとしゃべっているではありませんか(;゜0゜)
すっげー・・・


どうやら、彼は英語を喋っているけど旅行中のフランス人(マシューさんでしたっけ?)だそです。
ロドなのぶたんさん曰く、フランスなまりの英語だったとか・・・
「そんなことまでわかるの!!」

で、彼が我々に声をかけた理由ですが、彼はMX-5のオーナーのようで、本国でMX-5のクラブチームに所属しているようです。
つまり我々と同じです。 仲間です。
とゆーことで、記念撮影。

敬礼( ̄^ ̄)ゞ


UFO!!


彼には、奈良軍団ステッカーを複数枚渡しておきました。
ロドなのぶたんさんが、メアドを聞いていたようなので、本国に帰って自分のロードスター(MX-5)に奈良軍団ステッカーを貼った写真を送ってきてくれると嬉しいですね(*^^*)
その前にこちらから、記念撮影した写真を送らなきゃですね。

奈良軍団フランス師団設立も近いか!!
Posted at 2015/06/16 22:23:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年06月16日 イイね!

オアシス・ロードスターMTG 2015 本編

オアシス・ロードスターMTG 2015 本編オアシスMTG 2015 本編の始まりです。

曇り空の下、朝礼です(^^;
もちろん校長先生は出てきません。
いつもの司会者です。

関西人のノリがいい!!

今回は正直あまり車を見て回っていません。
どちらかというと、仲間とワイワイするのが目的でした(^^;
ですが、せっかくのロードスターイベントでロドの写真がないものつまらないので・・・
特に気になった車をご紹介。
というか・・・カメラに写ってたロードスターをご紹介。

エントリーナンバー1

沖縄ナンバーのNA まさか自走じゃないよね?

エントリーナンバー2

赤ストライプ。
ストライプ憧れてしまいます(*^^*)
真似してみようかな?

エントリーナンバー3

ちょっと変わったNB。
ちょっとポルシェに似ている?
高級感があります。

エントリーナンバー4

クラシカルなNB。
1960年代にタイムスリップしたようなロドです。

エントリーナンバー5

エンジンルームが光ってるロードスターたち。
このあたりになると、ロド愛のレベルがぐっと上がります。

エントリーナンバー6

NDがずらーっと・・・
軽井沢でも似た光景を見ていますか、やっぱりNDがこれだけ並ぶとスゴイの一言。

エントリーナンバー7
(もうここからは車ではありません)

奈良軍団な迷彩の人達。
カメラ目線ありがとうございましたぁ。

エントリーナンバー8

我らが岡山師団&姫路師団の人々。
おもいっきり、オアシスを満喫しました。

エントリーナンバー9

巨大遊具で遊ぶ息子。
実は、時間の1/3くらい遊具で遊んでました。
すべり台は10回くらい滑ってます(^^;>
途中、姫路師団長から入電があり、あと少しで集合写真に入りそびれる所でした(^^;
メルさんありがとうございました。

ラストは・・・

抽選会でドローンか当たり大喜びする息子とokkan。
少し間違ってたらアランドロンの写真が当たるところでした(^^;

随分手抜きなブログですみませんm(_ _)m
次回、最終回「帰還編」ご期待ください!!

Posted at 2015/06/16 00:28:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年06月14日 イイね!

オアシス・ロードスターMTG 2015 突撃編

オアシス・ロードスターMTG 2015 突撃編本日は、待ちに待ったオアシスMTG。
岡山師団を結成し、早朝5:30に瀬戸PAへ集合。
集まって頂いた、皆さん朝も早くからお疲れ様でした(^^;>

正直、会場が早くなっただけで、開会は10時開始なので、ここまでする必要はなかったのかもしれませんが・・・
なんとか、奈良軍団本隊と合流したかったので・・・

ちなみに、以下の写真は6:30頃の白鳥PAでの様子。
みなさん、張り切っています。

この時点で、既に奈良軍団本隊は淡路島入り目前でした(^^;

我々も急がなければ・・・
白鳥PAからノンストップで走った結果・・・淡路PAに7:20頃到着。
だけど、あたりはロードスターだらけで・・・どれが奈良軍団かすぐにわからず・・・
きょろきょろしているとコマツダさん発見!!
何とか合流に成功?

ほぼ、休憩なして会場へ。
同行していただいたみなさん、あわただしくしてすみませんm(_ _)m

淡路ICかせロドロドと流出!!


まもなく、会場に到着して待機。


待機していると、ちゅうにっちさんと愛車のNDを発見!!
本人が気づいていないので、勝手に隠し撮り(^^;)


お金を払って、会場に入場。
奈良軍団本隊の皆さん・・・仕事が早いっ!!
駐車して・・・


本部を設営して・・・


顔出しパネル(?)を設置。

さっそく息子で写真撮影しました(^^v

このあと、本部長のタツさんから、岡山師団旗と岡山師団プレートを受領しました。
さらに、軍団ステッカーも多量に支給していただきました。
タツさんありがとうございました(*^ ^*)
このステッカーが最後の最後でドラマを生みます!!

この続きは後日のブログで。
Posted at 2015/06/14 23:11:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年06月13日 イイね!

オアシスMTG 岡山師団行動計画 のご提案 【最終】

いよいよ、オアシスMTG目前です(^-^)
しかし、okkanは目前までお仕事orz
あと一日がんばります。

心配していたお天気ですが、14日当日の淡路市の予報は以下の通りとなっています。


だいぶ、よろしいのではないでしょうか(^^v
以前のブログにも記載していますが、天気がよくなると日焼け止め対策は必須ですので、みなさん準備をお願いします。

現地までの、予定ですが先日のブログから変化はありません。


【オアシスMTG突撃計画 by岡山師団】

5:30 山陽道 瀬戸PA(上り)集合



6:30頃 山陽道 白鳥PA(上り)集合 休憩&姫路組と合流



7:30頃 神戸淡路鳴門自動車道 淡路PA
できれば、ここで奈良軍団本隊と合流を考えていましたが・・・
本隊は7:19に淡路PAを出発するとの事です。
ちょっと間に合わないかもしれないので、そのときは我々だけで会場に突撃しましょう(^^;


淡路ICから一般道へ流出し、会場へ


昨年のオアシスの帰りには、山火事に遭遇してしまいましたが、ことしは何事もないことを祈りましょう。
では、参加予定のみなさん当日よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2015/06/13 00:27:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ETC交換しました(^^) http://cvw.jp/b/1405184/48513205/
何シテル?   06/28 22:26
2003年に憧れのロードスターを入手! 以来ずっとロードスターライフを楽しんでいます。 今まで、自分でいろいろ調べてはいじってきましたが、なにせ素人なもので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 12 34 56
789101112 13
1415 1617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徳島のおもひで その4 ハイドラポイント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 12:20:09
びわ湖お花見TRG♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 20:43:36
春のイベント予定3月~5月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 07:02:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-Aです。 購入したときは新車でもちろんノーマルでしたが、少しずついじって ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のファミリアに代わる、車として購入。 2代目アクセラはモデル末期で、新型が登場するま ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
こちらのファミリアSワゴンは嫁さんの車です。 我が家で唯一の5人乗りの乗用車です。 一家 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの愛車として増車しました。 乗ってて楽しい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation