• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okkanのブログ一覧

2017年10月11日 イイね!

ロードスタージャンボリー2017 楽しかった~☆

ロードスタージャンボリー2017 楽しかった~☆奈良軍団岡山師団長okkanです。

去る、10月8日は待ちに待ったロードスタージャンボリー♪
昨年同様、陸路で大分入り。
今年は別府港まで本隊を搭載しているさんふらわぁをお出迎え。


別府にて、三田さん、JURI団長、モンタさん、におさん、暁さんと合流して、本隊の入港を待ち~

0745入港

さんふらわぁから本隊が続々と上陸☆

やまなみハイウェイを経由して、会場まてカルガモ走行。

信号も少なく、とても気持ちのいいTRGが楽しめました(^-^)v

会場には九州を中心に各地からロードスターが集まり、今年は300台以上が集まったようで、スタッフのロードスターを含めると参加台数が340台くらいだとか。

開会式直前に奈良軍団の提供品の工具をJURI団長から、主催者へ贈呈。


開会式が終わると早速、からあげ屋台の行列に並び、唐揚げをほおばる、秘書さん、けんじさん、マモさん。

とてもご満悦。
ちなみに、この後三田さんが手配した別の唐揚げも食べてます(^^;

"食"を満喫する軍団員もいれば・・・
こちらでは、三田さんのNCに光物を取り付ける暁山口師団長。

かなり手馴れてます・・・
しかーし・・・夜に一大事が・・・
アースの接続ポイントを誤ったのか、ブレーキを踏むと光物が消灯してしまいます(^^;
つまり、誰も見てない所で光ってる仕様です。

新しいレストア車も展示されていました。

オアシスのときは赤いNAですが今回はVスペのようです。
レストア価格は630万ロドニーとの事!!
高級車です。

そして、全体の記念撮影を終えた後に、軍団記念写真。

誰かがLINEのコメントに書いてましたが、どこかの労働組合のメーデーみたいになってます(^^;

イベント終盤のじゃんけん大会では運よく、景品をGet.

実は入場時に私のNBが、犬のうん○を踏んでしまいました(^^;
"うん"がついたようです。

楽しいMTGが終わり、また来た道をカルガモで別府に向かうも渋滞。

由布院の観光客のせいと思いきや、この先でHマークのついた軽自動車が横転して事故してました。
みなさん安全運転をこころがけましょう。

別府のドライブインで本隊とはお別れ。

いつものポーズで記念写真。

ここからは、三田大分師団長、JURI団長、モンタ高知師団長、にお高知師団員と共に夜の別府観光(^-^)
居酒屋さんで、大分名物を中心に夕食。
(みなさん車なのでお酒は抜きでしたが)




日本で3番目にできたとされる電波棟。
別府タワーを見て。


偶然見つけた梨ソフトを食べようとしたところ、三田さんのエスコートでこったの方が絶対おいしいと言われ連れてきてもらったアイス屋さん。


こういうお店は若い尾根遺産が店員さんだったりするのですが、なぜかおじいちゃん。
でも、夜でもお客さんが結構いて、ホントに美味しいアイスでした。

先端の黄色いのはオマケで、サツマイモ味でした。

別府観光の最後は、十文字原から眺める夜景を楽しみました。
日本百夜景の1つだそうです。


そして、やはり記念撮影。

少し失敗です(^^;
コマツダさんがいればもう少し上手に撮れただろうに。

今年のジャンボリーも主催者、スタッフの方をはじめ、軍団員の皆さんや会場でご一緒させていただいた方々のおかげでとても楽しく過ごすことができました。
ありがとうございましたm(_ _)m

また、朝早くから夜遅くまでお付合いいただきました大分師団長の三田さんには大変お世話になり、改めてお礼申し上げます。
ありがとうございました。

また、来年大分に帰りますよ!!
Posted at 2017/10/11 23:15:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年10月07日 イイね!

ロードスタージャンボリー 寄り道(豊後高田)

ロードスタージャンボリー 寄り道(豊後高田)奈良軍団岡山師団長okkanです。

明日は待ちに待ったロードスタージャンボリー。
今日は朝3時半に倉敷を出発して、大分を目指しました。
道中、雨・霧・超曇りの天気が九州に上陸する直前まで続いておりました。

下関でもどよ~んとしてます。

でも九州に入ると次第に晴れて、暫くオープン走行を満喫。
去年は由布院に立ち寄って楽しかったで今年も行こうかなと思ってたのですが、どうせならまだ行った事がない所がいいと思い、寄り道は昭和の町が残る豊後高田に決定!!


昭和な商店街を散策♪



久しぶりに見た!! SONYのベータ。






微かに記憶に残る「昭和石油」。
ほぼ忘れてましたが(^^;
「丸善石油」、「共同石油」くらいならしかり記憶に残ってるんだけど・・・
ガソリンが安いっ!!


お腹が空いたのでお肉屋さんでコロッケを買っておやつにしました。
ちなみにコレ、70円です(^-^)

散策を終えた後は、昭和ロマン蔵を見学。


いすずのボンネットバスがお出迎え。


こちらのミゼットはちゃんと車検通してました。
多分、走行可能と思われます。


他にも昭和な車がいっぱい♪

館内は昭和の町や家庭が再現されて・・・



ポーターを発見!! かっこいい!!




ん?


ムフフ(*^^*)


昭和な居間と


台所。




小学校の教室も再現されてました。

しっかりと昭和のエネルギーを補給させていただきました♪

明日はいよいよジャンボリー本番。
参加される皆さん。よろくお願いしますm(_ _)m
走行中の皆さんお気をつけて。
船で宴会やってる○○軍団の皆さん。 飲みすぎないよーに。


Posted at 2017/10/07 20:44:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「ETC交換しました(^^) http://cvw.jp/b/1405184/48513205/
何シテル?   06/28 22:26
2003年に憧れのロードスターを入手! 以来ずっとロードスターライフを楽しんでいます。 今まで、自分でいろいろ調べてはいじってきましたが、なにせ素人なもので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徳島のおもひで その4 ハイドラポイント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 12:20:09
びわ湖お花見TRG♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 20:43:36
春のイベント予定3月~5月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 07:02:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-Aです。 購入したときは新車でもちろんノーマルでしたが、少しずついじって ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のファミリアに代わる、車として購入。 2代目アクセラはモデル末期で、新型が登場するま ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
こちらのファミリアSワゴンは嫁さんの車です。 我が家で唯一の5人乗りの乗用車です。 一家 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの愛車として増車しました。 乗ってて楽しい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation