• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okkanのブログ一覧

2018年03月27日 イイね!

プチ作業会(ブレーキパッドの交換)

プチ作業会(ブレーキパッドの交換)奈良軍団岡山師団長のokkanです。

去る、3月25日にFrontierさんのガレージでNBのブレーキパッドを交換してきままた。
約半年くらい前にディーラーで行った点検の記録でブレーキパッドの残量数値が最も小さいもので4mmくらいだったため、今後のことを考えて、早めに交換することにしました。

今まではAutoExeのパッドを使っていたのですが、さすがに高価すぎて手が出せませんでしたので、インターネット通販を使ってACREというメーカーのパッドを前後セットで準備。

ACREのライトスポーツという銘柄で型式は
前→562
後→572
になります。

赤いという理由で購入してしまいましたが、実際に使ってみると、全然普通に使えます。
純正と同じレベルなので、サーキット走行をしないのであれば十分です。
あとはダスト量が少なければいいのですが、もう少し使ってみないとわからないです。

気になるお値段は・・・ 前後セットで \13,760+税 でした。

実は自分ひとりでも作業はできそうだったのですが、
 ・よく考えたら自分でやったことがない。
 ・ブレーキグリスを持っていない。
 ・手持ちの工具は手動工具only。

なので、Frontierさんにお手伝いしていただきました。
更に、後から登場された、コペンのToshiさんにも手伝っていただきました(^^)
皆で作業すれば楽しいもんです。















かなりダラダラしゃべりながら作業を進めたり、休憩が長かったりしましたが、10時ぐらいから始めて、14時くらいには終わりました。
Frontierさん、Toshiさんご協力ありがとうございましたm(_ _)m

次は幌がやばそうなので、またご教示をお願いします。

Posted at 2018/03/27 19:26:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年03月10日 イイね!

3月のおはきびは中止だそうです(^^;

奈良軍団岡山師団長okkanです。

毎月第二日曜日に鷲羽山の展望駐車場で開催されている「おはきび」ですが、珍しく今月(3月11日)は中止だそうです。

久しぶりに参加しようとしていたのですが、残念です。
もしも、行く気満々の方がおられましたら、お知らせしてあげてください。

4月はまったんさん、順子さんの結婚式。
5月はオアシス

次回の参加は6月になりそうです(汗)
関連情報URL : http://ohakibi.com/
Posted at 2018/03/10 00:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ETC交換しました(^^) http://cvw.jp/b/1405184/48513205/
何シテル?   06/28 22:26
2003年に憧れのロードスターを入手! 以来ずっとロードスターライフを楽しんでいます。 今まで、自分でいろいろ調べてはいじってきましたが、なにせ素人なもので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
2526 2728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徳島のおもひで その4 ハイドラポイント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 12:20:09
びわ湖お花見TRG♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 20:43:36
春のイベント予定3月~5月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 07:02:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-Aです。 購入したときは新車でもちろんノーマルでしたが、少しずついじって ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のファミリアに代わる、車として購入。 2代目アクセラはモデル末期で、新型が登場するま ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
こちらのファミリアSワゴンは嫁さんの車です。 我が家で唯一の5人乗りの乗用車です。 一家 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの愛車として増車しました。 乗ってて楽しい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation