• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okkanのブログ一覧

2019年10月16日 イイね!

ロートスター30周年ミーティング 参加報告

ロートスター30周年ミーティング 参加報告奈良軍団岡山師団長のokkanです。

去る10月13日(日)はマツダの三次試験場にて、ロードスター発売30周年を祝う、ロードスター30周年ミーティングが開催されました。
台風の影響で一時は開催が危ぶまれましたが、何とか開催されることになり参加してきました。

10年に一度の大イベント。
前回参加ししたときは、29歳でしたがあれから10年が経過しもう39歳。
40周年のイベントのときは49歳になってるはず(^^;

では当日の様子をご報告。
大イベントですが、開催地は三次ですので、軽井沢に比べたら全然近所なので、倉敷から一般道で北上。
ですが、ロードスターに1台も遭遇せずつまらないので、途中から中国道使いました。
さっそくSAでロド発見。


京都から来られたオーナーさんでした。
軽くロド談義を楽しませて頂きました(^^)

20周年の時は周回路に駐車できましが、参加台数も増加し、今回は抽選で駐車場所が決められています。
今回は直線路での駐車となりました。


ちなみに、参加台数ですが20周年のときは1600台強だったのに対し今回は2200台強でした。


NDの発売が効いているようです(^^)

会場には歴代の限定車が展示されており、皆さん興味深く観察してました。
おはきびの常連さんのNBも展示されてました。


こっちは僅か25台しか国内で販売されなかった、25周年記念車。


個人的にいいなと思った限定車はNA最後の限定車SRリミテッド

ほぼノーマルでコンディションよく保たれてました。
ナンバーが2桁だったのでワンオーナーと推察されます。
10年前も同じ個体をここで見たような・・・

あとJリミもかっこいいですね。


よく見ると、タイヤは復刻生産されたSF325を履いてました!!

いい意味で変態です。

このイベントには海外からも多くの参加者がこられており、フィリピンからは観光ツアー並の人数で参加されてました。
NAのレストアカーを眺めている、オレンジのおじさん達がそのフィリピンからの参加者です。
すんげー見てました。


楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、閉会。
メインイベントであるパレードの準備に移ります。
その前に、愛車と記念撮影。


ちなみに、10年前もここで記念撮影をしてます。

私も、NBも歳とりました・・・

そして、パレード開始!!

バンクすげー。
周囲はロドだらけ。


コマツダさん撮影係お疲れ様。


退場までに2~3時間かかるため、トイレが我慢できず途中ピットインするロドが続出。
マツダさん、10年後までに周回路上にサービスエリアを設けておいてください(^^;

10年後また三次でお会いしましょう(^^/

Posted at 2019/10/16 22:47:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年10月01日 イイね!

ソレノイドバルブ交換

奈良軍団岡山師団長のokkanです。

10月1日になりました。
とうとう消費税が10%になりました。

私が小学校に入学した頃は消費税というものはなかったのですが、竹下総理の頃に3%でスタートした消費税。
その後、年月が経つにつれて5%→8%→10%と・・・

サラリーマンの私には負担が重い(T_T)
勿論、負担が重いのはみなさん同じなのでしょうけど。

で、9月中にせめてもと、ロドのパーツを駆け込みで幾つか購入しました(^^;
壊れているわけではないのですが、16年間無交換でそのうち壊れそうなものをということで、ソレノイドバルブを購入しておりました。


品番はKLG5-18-741
\6,000くらいのパーツです。

新旧比べてみました。

新しいものは外装がニッケルメッキですが、それ以外は目立った改良はなさそうです。

取ってつけるだけの簡単作業で交換完了。


気休めかもしれませんが、安心を買うことができたと自己満足(^-^)
Posted at 2019/10/01 22:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年09月17日 イイね!

~鳥取旅行~

~鳥取旅行~奈良軍団岡山師団長のokkanです(^^)
毎年のことですが、9月は仕事が超忙しくてしんどいのですが、珍しく3連休が確保てきたので、久しぶりに家族サービスも兼ねて鳥取に遊びに行ってきました♪

盆休みにあまり子供達を連れて出かけたり遊んだりできなかったので、鳥取砂丘こどもの国という、ちょっとした公園(遊園地?)があるので、そこに行ってみました。
駐車場に蒸気機関車が展示されていて、いきなり子供達がそれに乗り込み、これだけで30分以上は時間が潰れました(^^;


勿論、園内には遊具もあり子供達はしっかり楽しんでたのですが、炎天下でおっさんには過酷な時間でした。
過酷な炎天下に耐えている間、次男はほぼ垂直な滑り台にチャレンジ。

よく頑張って落ちました(^^;

頑張ったご褒美はトーマスでドライブ☆


半日ここで過ごして、午後からは鳥取砂丘を散策。

というより、遊び疲れた次男をおんぶしての砂丘登りはほぼ罰ゲーム・・・
頑張って登りました。

以前に鳥取県知事が
「鳥取にはスタバはいけど日本一の砂場はある」
と言ってました。
それにあやかったのかどうかはわかりませんが、鳥取には"すなば珈琲"なるものがあります。

砂丘で汗かいて疲れ果てたおっさんには格別のご褒美てした(^^)

※現在は鳥取にもスタバができたそうです。

贅沢に一泊して、翌日は余部鉄橋を見物しに行きました。
厳密には近年橋の架け替えが行われて、現在は鉄橋ではなくコンクリート橋になり、かつての鉄橋は一部が残され観光施設になっています。






自分が小学生の高学年くらいの頃に親に連れて行ってもらったことがあるのですが、その頃はまだ鉄橋が現役で観光施設もなく、橋の下は国道や民家があっただけでした。
今では、道の駅もできており、多くの観光客で賑わっていましたが、施設に併設されている余部駅は無人駅。
観光客が多くても、駅として利用するお客さんは残念なことに少ないようです。
ちなみに、この路線はローカルな支線ではなく、山陰本線という立派な(?)本線です!!


久しぶりに充実した時間を過ごすこどできました。
さて、残る9月を乗り切れば10月は三次で行われるロードスター30周年MTGが待ってます。
ガンバロウ!!
Posted at 2019/09/17 23:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年09月03日 イイね!

260,000km到達!!

260,000km到達!!奈良軍団岡山師団長のokkanです。

先日、我がNBの走行距離が260,000kmに到達しました(^^)
新車で購入して16年頑張って走ってくれております。
10年前に三次で行われたロードスター20周年MTGのときは、まだ走行距離が100,000kmに到達しないくらいでした。
無事30周年のイベントにも参加できそうですので、引き続き40周年を目指してNBには頑張ってもらいたいです☆
Posted at 2019/09/03 23:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年08月13日 イイね!

真夏の整備

奈良軍団岡山師団長のokkanです。

明日から台風の影響が出そうなので、今日は暑いけどNBをいいじって遊んでました。
最初はエンジンオイルの交換。
コー〇ンで売ってる安いやつです。

今回はエレメントも一緒に交換。

続いて、軽井沢MTGで購入しておいたマルハさんのラジエターキャップ。
多分、まだまだ使えそうなのですが、見た目がボロくなったので交換。


更に、オイルキャップのパッキンが劣化したため、一昨年の軽井沢MTGで購入していたケンオートさんのキャップに交換。
実は、B級品ということで安く売られてました(^^v


最後は、コレ。

2週間くらい前に、右のドアウェザーストリップを購入して交換してたら、すでに新しいものが着いてたというハプニングがありましたが、それに屈せず今回は左を新しいものにしました。
今度はちゃんと、16年くらいかったポロイものでしたよ。


やっぱりブチルが面倒でした(^^;


そんなこんなで、無事左のウェザーストリップもムチムチのぷるんぷるんになりました(^^)


これで当分は雨漏りの心配はないかな。
Posted at 2019/08/13 22:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「お盆休み 満喫しました☆ http://cvw.jp/b/1405184/48606938/
何シテル?   08/17 22:44
2003年に憧れのロードスターを入手! 以来ずっとロードスターライフを楽しんでいます。 今まで、自分でいろいろ調べてはいじってきましたが、なにせ素人なもので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徳島のおもひで その4 ハイドラポイント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 12:20:09
びわ湖お花見TRG♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 20:43:36
春のイベント予定3月~5月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 07:02:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-Aです。 購入したときは新車でもちろんノーマルでしたが、少しずついじって ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のファミリアに代わる、車として購入。 2代目アクセラはモデル末期で、新型が登場するま ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
こちらのファミリアSワゴンは嫁さんの車です。 我が家で唯一の5人乗りの乗用車です。 一家 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの愛車として増車しました。 乗ってて楽しい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation