• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともちきの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年2月28日

プラグ交換&スロットル清掃@97700km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検の見積り時にプラグ交換をお願いしたら、部品持込で工賃1万円!
1万円なら工賃としては安いですが、1万円は1万円なので自分でやることに。

プラグ交換に使用する工具たち。

・マイナスドライバー
・トルクレンチ
・ラチェットレンチ
・ソケット 8mm 10mm 12mm
・プラグソケット
・エクステンション
・コンビネーションプライヤ

私のラチェットはソケット取付部が首振りします。これがとても便利。
ソケットもネジの落下防止機能があるものです。
この2つがないと、イロイロと面倒かも?
2
部品たち。
3
ここからスタート。
4
ひたすらバラす。

外した部品を忘れぬよう、養生テープを巻いておくと便利です。

インテークのあたり、汚れてますね。
5
約10万キロ、掃除なし。
こちらも汚れてますね。
6
プラグの新旧比較。
7
掃除をして。
8
戻して終了。

終了後はアイドリングがすごいことになるので、
・スロットル全閉位置の学習
・急速TAS学習
をして調整。

のんびりと掃除しながらやったので、2時間半くらいかかってしまった。
テキパキとプラグ交換だけはら1時間半もあれば出来るはず?


距離 97700km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ&イグニッションコイル交換

難易度:

12か月点検

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

CUSCO IGキャパシタ取付け

難易度:

自作エアスポイラー作り直し

難易度:

エアコンフィルター交換 (備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月10日 16:54
おお、すごいです。腕がいいんですね😊
自分もチャレンジ予定ですがとても時間かかりそうなきがします💦
コメントへの返答
2023年10月10日 18:01
工具によりけりだと思いますよー。
ラチェット首振りとボルトの落下防止さえすれば、時間で解決できるかなと思います。

プロフィール

「@とく (TOKU-METAL) 今日の夕方、新東名の上り線でこの赤い64を見かけました! 走りは紳士的でしたが、やはり目立ちますね。」
何シテル?   10/03 19:55
基本的にノープランヽ( ・∀・)ノ 工具バカです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットガーニッシュ(ノーズプロテクター)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 23:52:33
中華産 ベースキャリア取付 @ 104200km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 00:02:25

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
以前にT31 前期に乗っていましたが、あらためて購入。 今回は後期、不人気色のヒマラヤ ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ファミリーカー! ・ハイウェイスター ・勝手に止まる機能付き ・クロスギアパッケージ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての軽自動車! 1/1スケールのオモチャ! 1年のうちに屋外に出るのは10日間ほ ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
グレード : 後期型 240G エアロツアラーS ボディカラー : ホワイトパール(0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation