• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともちきの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年10月7日

オルタネーターのリコール その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ついに異音がヤバくなってきたので、ディーラーへ。

診てもらい、部品納期は不明だが、乗っていても危ない状態なので預からせてくれということで、入院。
そんな修理待ちの車両が何台か入院しているとのこと。

即日でレンタカーを手配してもらい、ノートに。
2
セレナの弱点はオルタネーターとCVTというのは理解していて、オルタネーターがクソ高いことも知っていたので、新車納車時からアイドリングストップはキャンセラーを入れて未使用状態。

19万キロ目前で寿命となりました。よく頑張った。
3
一緒に部品代のみでテンショナーも交換してもらうことに。
セレナのベルト周りは整備性も悪いので、ちょうど良かった。

足廻りがヘタりつつあるものの、他は全く問題ないので、これであと10万キロは乗れるだろう!

購入店の過去の対応にウンザリしていたので、初めての所に行ったものの、とても好感の持てる対応。
4
初めてのe-POWER。
毎日山道を走るものの、コンパクトカーとは思えぬパワフルさ。
これなら通勤用にサクラもアリかも。

さて、何ヶ月かかるのやら。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションマウント交換

難易度:

ベルト外し補機類の点検、エアコン清掃

難易度: ★★

エンジンマウント交換

難易度: ★★

インジェクター不良の延命措置(リキモリ インジェクタークリーナー)

難易度:

エンジンルーム内のシュルシュル音を解消する。

難易度:

セレナオイル交換(GFC27)(37190km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@とく (TOKU-METAL) 今日の夕方、新東名の上り線でこの赤い64を見かけました! 走りは紳士的でしたが、やはり目立ちますね。」
何シテル?   10/03 19:55
基本的にノープランヽ( ・∀・)ノ 工具バカです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットガーニッシュ(ノーズプロテクター)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 23:52:33
中華産 ベースキャリア取付 @ 104200km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 00:02:25

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
以前にT31 前期に乗っていましたが、あらためて購入。 今回は後期、不人気色のヒマラヤ ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ファミリーカー! ・ハイウェイスター ・勝手に止まる機能付き ・クロスギアパッケージ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての軽自動車! 1/1スケールのオモチャ! 1年のうちに屋外に出るのは10日間ほ ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
グレード : 後期型 240G エアロツアラーS ボディカラー : ホワイトパール(0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation