• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

esseesseのブログ一覧

2013年01月15日 イイね!

20年ぶりの碓氷バイパス、そこら中でスタックの巻。

12日から14日まで、超久しぶりに万座温泉へ。万座ハイウェーのホテルの少し手前にゆるい長目の下り坂から右にブラインドカーブ・・・一瞬気を抜いて減速が遅れる。ABSもうまく働かず?滑る・・・・やばい・・・。 すると、まさに同じように滑ったらしい車がガードレールにぶつかったのか、右前方に止まっている ...
続きを読む
Posted at 2013/01/15 12:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムルティプラ | クルマ
2012年12月20日 イイね!

12インチアバルトスチールホイール

最近すっかり現地のストックも無くなってきたようで、なかなか手に入らなくなって高価になってきた12インチアバルトタイプのスチールホイールが入荷です。4x12でオフセット(ET)が約+35mmとノーマルフェンダーでも安心なサイズが手に入りました。当時製造はボラーニだと思いますが595や695に純正で付 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/20 13:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT 500 | クルマ
2012年12月11日 イイね!

今年はなんだか寒いんで・・・もう、スタッドレス

今年の12月はなんだか寒いですよね。いつもこんな寒かったっけ?なので東京ですがもうスタッドレスに履き替えちゃいました。仕事で以前BSさんのブリザックのCM制作を数年間していたので2年に1回くらい極寒の北海道でロケなんかしてました。なのでスタッドレスの知識はそこそこありますし、ブリザックが一番いいと ...
続きを読む
Posted at 2012/12/11 21:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムルティプラ | クルマ
2012年10月21日 イイね!

部品フェチなのか?やっぱり

暑い夏には欠かせないオーバーヒート対策部品。エンジンフードオープンステイ(上開き)。最も簡易なものですが、これも貴重な当時のデッドストックです。説明書付き。センターのレバーの裏側にボルトオンで取り付ける。指一本でフックに引っ掛けるだけなので、手軽な物としてはこれが一番。私も初めはこれを使ってました ...
続きを読む
Posted at 2012/10/21 18:10:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIAT 500 | クルマ
2012年10月17日 イイね!

続・やっぱりアルミはいいな〜

Fタイプの初期型あたりまで付いていたアルミのライセンスランプ。しかもこれはとても貴重なデッドストック(Altissimo製)。非売品です。 若干汚れや傷はあるけど、これほどいい状態の物は滅多に手に入らない。中古は大抵ランプユニットのところがバルブごとサビてガチガチに固着してたり、パッキンがボロボロ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/17 23:24:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT 500 | クルマ
2012年10月03日 イイね!

やっぱりアルミはいいな〜

一見どうってことのない前期のエンジンフードのレバー。鍵もないし物騒だけど、なんでしょうね〜この、そこはかとなく美しいアルミの渋い輝きと曲線美。部品としてリペアパーツは無いのでこれだけ探そうとすると中古かデッドを探すしかないんですが、今となってはやっぱり当時のアルミパーツはいいな〜と熟と思う。
続きを読む
Posted at 2012/10/03 09:20:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT 500 | クルマ
2012年08月07日 イイね!

フィアット500メーターNOS

フィアット500メーターNOS
N/D用の10km/hスケールと F用の20km/hスケールのメーター、NOS (New Old Stock/日本的に言うとデッドストック)が久しぶりに入荷。ハンドルはレプリカがあるみたいですが、メーターは長い間スペアパーツとして無いので、リペアしつつお化粧しなおしながら使いつつも、特にレストアし ...
続きを読む
Posted at 2012/08/07 12:37:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIAT 500 | クルマ
2012年07月27日 イイね!

ムルチでキャンプ。in 南アルプス三景園

ムルチでキャンプ。in 南アルプス三景園
子供が夏休みに入ったので、さっそく今年初キャンプ。7/22から二泊三日で「南アルプス三景園オートキャンプ場」に行ってきました。初めてのキャンプ場でしたが、適度にサイト間のプライバシーも保たれ、評判どおりなかなかお勧めです!ムルのラゲッジスペースだけではさすがに載りきれないので、いつもリアのシートを ...
続きを読む
Posted at 2012/07/27 20:26:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムルティプラ | 旅行/地域
2012年07月13日 イイね!

チンクエチェントギャラリー in ITALY 09

終焉の時。 これは確かボローニャだったと思いますが、やはりイタリアを巡っていて何度かこういったシーンに出会います。それはスクラップ工場であったり単なる空き地だったり。いつかは蘇らせるつもりであったのか、わかりませんが、その機会を無くしたまま大地と一体となっていくその姿は、単なる機械が朽ちていくとう ...
続きを読む
Posted at 2012/07/13 12:18:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT 500 | クルマ
2012年07月12日 イイね!

チンクエチェントギャラリー in ITALY 08

ジャンニーニ! オーストリアに近いボルツァーノという北の街にキャブレター屋があり、その社長さんのお友達で、メカニックをしている方のGiannini。他にもカリカリにチューンした126も。
続きを読む
Posted at 2012/07/12 13:47:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT 500 | クルマ

プロフィール

「【例の・・・ベタベタ病。ムルティプラ】 http://cvw.jp/b/1405696/42655424/
何シテル?   03/25 14:57
イタリアのパーツショップ等との交流から500オーナーのサポートとしてアバルトや500部品の取り寄せをお手伝いしております。現在は1963年の500D、そして20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
銀ムルからカナリアブルーのムルへ。2台目のムルティプラ。ショップ店長からも「変態ですね〜 ...
輸入車その他 DE ROSA Superking 輸入車その他 DE ROSA Superking
Bianchi Mega-Proが逝かれてしまったので、久しぶりに新車で購入。30年近く ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
-FIAT500 D 1964 Trasformabile- フルオープントップにモディ ...
アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
この顔つきが好きで発売当時から実はずっと欲しかったジウジアーロデザインの159。本当はB ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation