• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月24日

オイルクーラーシュラウド⑧&油山

オイルクーラーシュラウド⑧&油山 山へ走り出す前に昨日のFRPを型抜きだ、
が!一回目に比べ手ごわい。
抜けない、水やら石鹸水をスキマヘ
抜けない、と!ミシミシ・・抜けるか!
オ!ヌケた、と思いきや型破損。
シリコングリース割愛したからか?
見事にウレタンがFRPに一体化。
ま~予定通り2個取れたからOK。


ウレタンホジホジ、洗浄してから山へ
やっぱり今日は暑い、先週同様にペース上がらない(上げる気が無い!)
メモ、5701


昼からFRP作業開始。
電動工具と紙ヤスリで・・・こりゃ大変。それに良く観ると小さな穴も数ヶ所に!強度部材では無いので1プラで十分と思っていたが角や突き合わせ箇所はチト注意しないと繊維が不十分となる様子。


キットに同梱されていたポリパテなるものを使ってみる。
これが柔軟性なく全く上手く塗れ無い。
こりゃデコボコをならすと言うより穴とが埋める物のよう、取りあえず作った分量20gを塗布。


最終的にはカーボン調シートでごまかすつもり。ただ、ここでも1プラだとチト剛性感に欠ける気がする。
シートの引っ張りにまけて大きく変形しそう。急ぐ必要もないので内側に強度アップを狙って端材FRPを1枚張り込む。

これで内側もデコボコになるが剛性上がればそれでよし。
次回は表面の平滑化かな。
ブログ一覧 | buell
Posted at 2020/05/24 17:50:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故⑧。(ドラレ画)
.ξさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

早帰りの日🚗
chishiruさん

FIAT FESTA
lancia_deltaさん

昨日の嵐が、嘘のように晴れ☀️て来 ...
PHEV好きさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2020年5月25日 11:02
FRP工作、懐かしいです。型作りはしませんでしたが社外FRPバンパーの補修とかはよくやってました。(^^)
コメントへの返答
2020年5月25日 12:50
お疲れさま、FRPは掃除が大変ですね。後で悪さし無いよう念入りに掃きハキしてますが外での作業なので結構遠くに飛散。研磨粉は諦めですが🙏

プロフィール

「古いバージョンながら使えそう。
マイルレンジだが機能は以前と同じ、速度に合わせてスマホ側のボリュームを上げ下げするだけなのでレシーバー側選ばずって感じ。しかし何でグーグルプレイから削除したのかな?」
何シテル?   04/29 07:52
320ぱいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

正月太りに気づいてしまった私の行動とは ヾ(~O~;) コリャコリャ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 12:33:39
Buell LEO アルテマウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 12:26:08
オープンタイプレギュレータ取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 21:26:13

愛車一覧

ビューエル ユリシーズ XB12XT ビューエル ユリシーズ XB12XT
10年モデル、buell初心者です。
ホンダ AX-1 ホンダ AX-1
12年5月にバイバイ、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation