• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさみゆパパの"エクス トレイル" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2025年6月7日

リヤショックアブソーバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
最近段差を乗り越えると左側のリヤショック付近からガタガタ音が出て気になるので、リヤショックを交換します。

必要工具
18mmのメガネレンチ、18mmソケット、ラチェットハンドル、トルクレンチ。
2
タイヤを外し、馬受けしつつ、リヤショックのアッパー側を緩めます。お決まりの18mmソケット…。
アッパー側はボルト側から緩めましょう。
3
続いて、下側も緩めて。
こちらはナット側で大丈夫。
共回りするので、ラチェットとメガネでいきましょか。
4
外れました。難しいことは無いですが、かなり固く締まってますので、気合いと根性で緩めること。これのみ。
5
新品のボルト達を用意します。
純正品番は以下の通り。
アッパー側:11298-JA01D
ロア側:54459-EN01A
ナット:01225-N2031
6
インストールするショックも。
我が家のエクストレイルは
E6210-3UB1Aです。
エクストレイルにも年式により数種類のショックがあり、購入時は注意が必要。
外したショックはなんだか油滲みが。
7
アッパー側のナットを交換します。
このナット、回り止めがあり、上からハマっているだけなので、スライドさせると交換可能。
8
ボルトを挿入。仮締めしておきます。
ロア側もボルトを入れて仮締め。
9
ここから1G締め。
10
トルクを掛けて、120N.m。
11
ここだけキレイになりました。
試走しておーけぃ。スパシーボ効果か幾分安定感が増した感じ。
12
外したショックは縮んだまま戻らず…。
押すとうにゅ~と音を立て…。
13万キロお疲れ様です。

維持りでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2025 洗車15回目

難易度:

フォグランプLED化&HIDバーナー交換

難易度:

IMPUL SuperADD1202 投入(1回目)

難易度:

2025 洗車13回目

難易度:

タイロッドエンドブーツ交換

難易度:

IMPUL SuperADD1201 投入(1回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/1406987/48565955/
何シテル?   07/27 09:23
まさみゆパパです! 2児の子持ち、よろしくお願いします。 オッサン通勤仕様のセレナですが、 「出来ることは自分で」 をモットーにチャレンジしていきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正 ETCナビ連動 86009-K0020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 23:05:23
エアコンが効かない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 19:12:55
電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:54:03

愛車一覧

日産 エクストレイル エクス トレイル (日産 エクストレイル)
おっさん通勤仕様で、メンテ中心に趣味程度でいじってます。 中々仕事などでコメント等残す ...
日産 セレナ セレナ (日産 セレナ)
おっさん通勤仕様で、メンテ中心に趣味程度でいじってます。 中々仕事などでコメント等残す ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産 セレナライダー(C24)に乗っています。通勤、子供の送迎がメインです。よろしく^^
スズキ エブリイワゴン エブリイワゴン (スズキ エブリイワゴン)
嫁さんカーです。 ダイハツアトレーワゴンから乗り換えました。 タントやNボックスを見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation