• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年02月17日

【お帰り~】

って事で逝って来ました 筑波1000!!!

準備のあまりの忙しさで 
最近更新をサボってましたので
とりあえず 詳しいレポは後日ということで 
勢いで書いてしまいます。。  ゆ、許して・・・ ^^; 



画像は よく晴れた筑波1000の模様です



好天にも恵まれ 50台近く集まってます



3枚目の画像をよくご覧下さい ココに写ってる方々が
本日のワタクシお相手!! 同じクラスの方々です。。

R32,34GT-R FD KPS13 S15 インプレッサ 
シビック&インテグラTYPE-R V35スカイライン
(だっけ?)

と蒼々たるメンバー(車種)です。。


毎度のことですが 場違い感の漂う げっと号は 
1走目が終わるまでは・・・

肩身が狭かったッス!!! ^^;  


しかし! コチラも毎度オナジミの1走目のアピールタイム(笑)を
ヤリトゲて駐車場に帰って来てからは

態度L(死語)でした(^^)v


なぜ態度Lかといえば この1走目で本日のベストが出て
この3枚の画像に写ってる何十台もの車の中で 

げっと号のタイムを上回るタイムを出した車は 
1台もいませんでしたから♪ (^^)v

気になるそのタイムは・・・

40秒792!!!

やりました(^^)v
自己ベストの 40秒722には 100分の7秒届きませんでしたが
今年のテーマでもある
2002年の12月に仕上げた03スペックの時のタイムにほぼ並びました(^^)v

それから更に ウレシイ報告が!
先日の日記【Wの悲劇】で報告した共振ですが
フロントパイプが原因ではアリマセンでした^^;

タービンのエキゾーストハウジングを覆っている遮熱板のボルトが
1本外れて その遮熱板が ビビッてました^^;
ボルトを締めたら いや~な怪音も ピタッととまりました(^^)v

おまけに今回は エキマニ(多分)割てませんし!!!?


って 冗談、冗談 おまけではありません コッチがメインです(^^)v

やはり 三宅さんの力作「蛇腹&差込みフロントパイプ」が
功を奏したようで エキマニも無事に生還しました

先ほど三宅さんに電話したら タイムが出たことより
エキマニが割れなかった事を 超よろこんでました!(^^)!

まぁ~そりゃぁ~ そうですよねェ~

でも三宅さんに付くようにしてもらった 
ハイスロの効果もカナリあったかなぁ~ 

コーナー1個に付き 0.05秒って処かなぁ~


40秒台のタイムは たまにしか出ませんでしたが 
普通に走って41秒台のタイムが連発でした。。

中古の溝なしSタイヤで このタイムですから新品で走ってみたいッス!!

しかしながら 速いGT-Rと速いFDをサーキットで追いかけ回して 
追い抜くっていうのは 1度味わうと病みつきになりますねェ~


約2年ぶりのこの快感!!
思い出したら興奮して 寝れないカモ!?(笑)

速い相手とバトルできる げっと号の戦闘力が
ようやく戻って来てくれて 本当にウレシイっす!!!

明日からは後ろを向かず前向いて作業できる喜びを
今 充分感じて楽しんでます(^^)v


..2005/2/17 19:29
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2005/03/10 18:25:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@デンちゃん 凄いッス!楽しいクルマになりそうですねw」
何シテル?   05/15 09:45
MaxBoost 1.6㌔、筑波ベストは ①TC2000 1分02秒61 (15.12.09) ②TC1000 39秒442(15.12.16) 平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:36:48
NAVITIMEがmySPINとの契約終了!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 06:52:13
【解説】バッテリー交換方法について~メモリーバックアップなし&サージ電圧(電流)対策版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:10:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元年式のNA6ですが自分でターボを付けてコツコツと20年以上かけて手を入れています。 「 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスですか籍だけ置かせて下さい m(_ _)m

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation