• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年04月10日

【久々、自分でオイル交換】

今朝はエンジンオイルとオイルエレメントの交換をしました。
いつもは下周りのチェックも兼ねて2ヶ月に1度位のペースで、私の信頼するショップ②『ガレージピークス』でやってもらう(工賃無料だから、やってもらわない手はない)のですが、今回は日程が合わず、リセッティングも直ぐであろうから、久しぶりに自分でやりました。



事前の準備では、これはアイデアと言えるか分からないですが、廃油を受ける吸収容器が自作(?)です。
私の会社には書類を裁断するシュレッダーがあります。昨日のうちに新聞紙3日分程シュレッダーに掛けて裁断したものをビニール袋に入れて持ち帰っておきました。あとは画像のように愛するエビスビールの空き箱にセットしてココに廃油をドドっと流して3日も放置プレーすれば程よく染み渡り『私の住んでる町では可燃ゴミ』となります。


あと~画像左側に落ちているベニア板がFバンパーの整流板です。ビス留め(10本)なので整備性はGOODです。今回はオイルエレメントを交換するために外しましたが、ジャッキアップさえしてしまえば脱着には3分とかからない優れものです。
これで制作費2000円以下ですから◎ですよ♪
ブログ一覧 | DIYチューン | 日記
Posted at 2005/03/13 13:07:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

おはようございます!
takeshi.oさん

夕涼ドライブ🪭
けんこまstiさん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@デンちゃん 凄いッス!楽しいクルマになりそうですねw」
何シテル?   05/15 09:45
MaxBoost 1.6㌔、筑波ベストは ①TC2000 1分02秒61 (15.12.09) ②TC1000 39秒442(15.12.16) 平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:36:48
NAVITIMEがmySPINとの契約終了!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 06:52:13
【解説】バッテリー交換方法について~メモリーバックアップなし&サージ電圧(電流)対策版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:10:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元年式のNA6ですが自分でターボを付けてコツコツと20年以上かけて手を入れています。 「 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスですか籍だけ置かせて下さい m(_ _)m

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation