• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとのブログ一覧

2004年03月29日 イイね!

【工具(ツール)とガレージ】



今日は寝坊してロードスターにはさわれませんでしたが、昨日工具を使った(トイレのドア修理です)のでその後片付けをしたついでにパチリ。昨日の画像のR&S誌の誌面でも言っているんですが私の工具は画像の物でほぼ全てです。ホームセンターで売っている安物(ニッキュッパ物がベースです)ばかりでブランド物(?)は1つも持ってません。これだけなら総額2.5万円位でしょうか(笑)作業によっては足りない工具はSHOPに頭を下げて借りてます。基本的にこの工具と電動工具(3000円以下のサンダーとドリル)でげっと号はイジクレています。何でも自分で作業するようになったきっかけは私もヤッパリ「浮いたお金で…」です。

あと肝心のガレージですが、路上です。家の横の8M公道でほぼ全ての作業をやっています。人通りも結構あって、こんな感じで10年以上貧乏チューンを続けているのでご近所さんは私が自動車屋で働いているモノと信じて疑っていないようです(汗)

歳をとって大人になってくると休みの日でも時間が無く、中々趣味に時間が割けない方も多いと思います。私はロードスターが好きなのでこの車をずっと乗り続けるための環境(お金を含む)とイジクル時間は自分自身で作って行かないと!と日々思っております。
なぁ~んて カッコ付け過ぎかな???(笑)
Posted at 2005/03/10 17:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIYチューン | 日記
2004年03月24日 イイね!

【ステー完成】



今日は休みなのですが 午後からナラシに行くつもりなので
今日も早起きして完成させました
ついでに パテ盛りしておいた牽引したときに付いたキズ(白い所)も
タッチペンで仕上げました
Posted at 2005/03/10 17:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIYチューン | 日記
2004年03月23日 イイね!

【ナンバーステー延長】



今朝の作業は 愛用してるクスコのナンバーステーの延長です
Fバンパーを換えたらリップに
ナンバープレートが当たる様になってしまいました
汎用ステーを長穴に削るだけの簡単な作業……
け、削れない…(滝汗)
このあと電動工具を出したりして
とっても大変でした

1つ終わったところで時間切れ 
出勤時間となりました チャンチャン
Posted at 2005/03/10 17:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIYチューン | 日記
2004年03月22日 イイね!

【写メールでの投稿実験】



今日も出勤前に早起きしての作業です
ワイパーモーターを2号車から移植したのですが
私のロードスターは初期型なんでよくあることなんですが
モーターの向きが正反対でそのままでは付きません 見てわかるかな?
120度下向きに捻って取り付けました 大丈夫なのだろうか?
『当分は外したモーターは捨てられないな』(笑)
Posted at 2005/03/10 17:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIYチューン | 日記

プロフィール

「@デンちゃん 凄いッス!楽しいクルマになりそうですねw」
何シテル?   05/15 09:45
MaxBoost 1.6㌔、筑波ベストは ①TC2000 1分02秒61 (15.12.09) ②TC1000 39秒442(15.12.16) 平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:36:48
NAVITIMEがmySPINとの契約終了!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 06:52:13
【解説】バッテリー交換方法について~メモリーバックアップなし&サージ電圧(電流)対策版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:10:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元年式のNA6ですが自分でターボを付けてコツコツと20年以上かけて手を入れています。 「 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスですか籍だけ置かせて下さい m(_ _)m

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation