• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとのブログ一覧

2013年03月03日 イイね!

【更新しました!! 】

【更新しました!! 】けさのさいたまは 晴れ!

みなさま、明けましておめでとうございます (滝汗




早いもので今年も、もう春ですね。 





 春といえば そう  「更新の季節です」 


って、ことで 更新 してきました! (笑)




①2月28日 筑波サーキットライセンスのファミリー走行で

 筑波1000の自己ベストを 100分の5秒 短縮して 39秒897 に更新!






②同じ日の 筑波2000は・・・

 自己ベストの1分3秒台がチラッと見えた瞬間に 最終セクションで

 前の35ZやらZ4やらに追いついてしまって、惜しくも1分04秒9・・・・ (こちらは残念)




※コンデジで撮影した動画がどうにもダメだ。ビデオカメラを新調したいですねぇ



③そして本日・・・
 
 年齢を一つ 更新してしまいました!(^^)v



この冬は子供の学校やら幼稚園やらの行事と重なってしまって、

サーキットに殆ど行けませんでしたが これからは一杯走りに行くつもりです


サーキットやらミーティングやらでお会いした時には ヨロシクお願いします♪
Posted at 2013/03/03 19:28:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年11月04日 イイね!

【WDPラジアル最速戦 in TC1000】

きょうのさいたまは晴れ!

どーもご無沙汰でした ご無沙汰中の10月下旬

げっと号のサーキットでのシェイクダウンのために

行ってきましたTC1000!






この日は平日にもかかわらず ブンタ君(BP-VEターボ)と

ハミタイヤ氏(B6ターボ)と ワタシ(B6ターボ)とで

WDP ロードスター ターボ軍団がTC1000に結集しました!(笑)



ワタシはというと、来月の鈴鹿遠征用にファイナルを4.777から4.3に

変更しているのと、遠征用の3分山Sタイヤを使い切りたくないので

本気になれない仕様の街乗り用の17インチ☆スペックで参加です






が~~ 気が付けばワタシ以外の2人は 205/50R15のR1Rの新品!!


げ「これはガチで、WDPラジアル最速戦っすね」

一同「アンタ、やっぱそうなるのね。。。」(-_-;)




な~んてのは冗談です(笑)



でも2走目でサクッと






WDPの歴代ラジアル最速タイムをも上回るタイムを叩き出せてしまいました (^^)v



この日のファミ走は20分間12~13台とかなり混んでいて

クリアラップが取れたのが数周だったのと暑かったので、

もう少しセッティングを詰められれば

41秒前半までならサクッと入れそうな気がしました (^^)v



ラジアルタイヤの感想は・・・

げっと号は最初っからSタイヤでしたので、

いわゆるハイグリップラジアルでサーキットを初めて走ったのですが

今どきのラジアルは凄いグリップなんですねぇ


サイズが215/40R17と低扁平ショルダーのせいなのか、サイドの

たわみもほとんど感じずに、Sタイヤに近い感覚で走れました (^^♪


15インチのA050(Mコン) 新品を買う迄の

  遊びのつもりだったけど・・・

    17インチラジアルも 癖になりそうッスよ(^^)v
Posted at 2012/11/04 18:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年12月12日 イイね!

【ロドBAKAでブローしました。】

【ロドBAKAでブローしました。】けさのさいたまは晴れ!

あれから一週間。。

ロドBAKAでバカになりすぎで エンジンブローしてしまいました。。。



鈴鹿2コーナーで止まっている げっと号を見ることになるとは・・・(T_T)




最強のB6ターボエンジンを作って出直します


この言葉が出るまで一週間かかりましたが(笑)



鈴鹿で助けて下さった、

  多くのロードスター乗りの皆さん

    本当にありがとうございました
 m(__)m
Posted at 2011/12/13 00:38:18 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年11月20日 イイね!

【ロドBAKAで鈴鹿に行きます!】

【ロドBAKAで鈴鹿に行きます!】けさのさいたまは曇り!

ミッションブローしてしまった げっと号なのですが

川越のガレージ・ピークスから

な「修理完了でーす」


と連絡があったので引き取りに行ってきました




さながらロードスター専門店のようにも見えなくもないですが

ロードスターはWDPのターボメンバーの比率が高いようです(笑)

よく 壊れて 手を入れてますからね^^;



今回は、いつもの4.777ファイナルデフから





200キロオーバーの鈴鹿サーキット用に持っている

4.3ファイナル+マツスピ2WAYのデフにコンバート!!


壊れたOSミッションは作業時間短縮のため、

ケースを開けるのは後日です m(__)m


久々に純正5速マニュアル+4.3ファイナルの組み合わせで

走る帰り道は、意外に普通でしたねぇ


でも19万キロ走ってるミッションはやはり

シンクロがお疲れ気味ですねぇ(苦笑


これで、ロドBAKAには行けることは確定です


  でも帰れるかは未定っすかねぇ!? (^^ゞ
Posted at 2011/11/20 19:30:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年07月12日 イイね!

【ロド天3 楽しんで来ました】

けさのさいたまは曇り!

関東地方が梅雨明けした先週の土曜日!!

行ってきましたよ~ 日光サーキットに!!!




前日までの雨天の心配はナンだったの?? (-_-;)

と思うほどの気温35℃の炎天下 DEATH...

前日の夜に主催者のIさじさんから 直電があって

い「カーナンバー1番への礼儀として屋根付きピット使って下さいな」

とサプライズな御申出を素直にお受けして、当日は

大山オート自動車部の皆さまのご厚意でお隣りにご厄介になりました


ワタシはエキスパートクラスにエントリーさせてもらったのですが

周りにはロド界の有名人ばかりで、緊張感バリバリです^^;


よしだ@NA8C‐RSLtd君撮影 THANKS!

そして、日光サーキットを走るのは9年ぶりで何か物凄く

コースが変ってるのに加えて、デフを2WAYに変えたばかりなので、

終始ブッシュアンダーに悩まされ、イメージしたラインに

げっと号を乗せられない~~ (T_T)


タイムはと言うと・・・

1走目 42秒497
2走目 42秒085
3走目 42秒084 

と、目標だった39秒台どころか40秒台も見える兆しも有りません。。



そして、4走目前のインターバルの時に 撮影に来てくれた

よしだ君と思い切ったセッティング変更について話した処・・・



げ「アンダーがきつくて曲がんないんだよね」


よ「じゃー フロントの車高下げますか??」


げ「車高を弄るのは(この暑い中では)ちょっと(面倒で)嫌だなぁ」


よ「じゃーリアウイングを軽くしましょう」


げ「へ?何言ってんのこの人??ウソでしょう???」



と、騙されたと思ってやってみたリアウイングがコチラ↓


見事に前方がウイリーしてて、ワタシ的にはあり得ない角度。。

 思わず「離陸しないっすか?」と聞いてしまった程。。。^^;


その4走目がコチラのオンボード映像です



リアのダウンフォースが減ってフロントの回頭性が上がって

イメージしたラインで走れてます(^^)v

ドライブ中も  げ「すげーよ!よしだ君!すげー!!」

と連呼するほど 空力パーツのセッティング一つでココまで変るのね(笑)


ベストタイムは 41秒843

で、エキスパートクラスの順位は4位 と残念な結果でしたが

後からログ解析するとワタシのイメージしたライン自体に

難が(1WAYの悪癖?)あることが解ったので、練習すればあと1秒

そして寒くなったらもう 0.5秒位は削れる気がしてきましたよ (^^)v

気のせいでなければいいのですが・・・^^;


いやーー! 日光はチャレンジングで楽しかったぁ~~

筑波1000が簡単に思える位、奥が深いサーキットでした

そして ロド天主催のJoyFastさんスタッフの皆さんの

チームワークのいい運営も最高でした♪


クムホV700が当らなかったので(笑)

Sタイヤ禁止秋のロド天4には残念ながら参加できませんが

ロド天はまた参加したい楽しい走行会でしたよ!(^^)v
..2011/7/12 19:32

<object width="480" height="390"></object>
Posted at 2011/07/12 19:52:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@デンちゃん 凄いッス!楽しいクルマになりそうですねw」
何シテル?   05/15 09:45
MaxBoost 1.6㌔、筑波ベストは ①TC2000 1分02秒61 (15.12.09) ②TC1000 39秒442(15.12.16) 平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:36:48
NAVITIMEがmySPINとの契約終了!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 06:52:13
【解説】バッテリー交換方法について~メモリーバックアップなし&サージ電圧(電流)対策版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:10:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元年式のNA6ですが自分でターボを付けてコツコツと20年以上かけて手を入れています。 「 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスですか籍だけ置かせて下さい m(_ _)m

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation