• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとのブログ一覧

2010年10月09日 イイね!

【優勝しました!ロドスタ天国Sタイヤクラス】

けさの筑波は雨!(苦笑)


本日、JOY FASTさん主催でTC1000で行われた

2010 ロドスタ天国 Sタイヤクラス(路面ややウエット)で

げっと@WDP号が 40秒763 の一番時計で

ワタクシが堂々の第1位! みごと優勝の栄冠を勝ち取りました (^^)v





今夜の勝利の美酒もエビスです

しかし優勝トロフィーでかいっす!

500mlの缶3本では足りず、
500缶×2本+350缶×2本サイズです

ガキんちょのいる我が家には安全に飾れる場所がありません (^^ゞ

今夜は勝利の美酒に酔いしれたいと思います(^^)v


最後に、ドライで走れなくて残念でしたが、

とても気持ちの良い運営でロードスターで走る楽しさを再認識させて

下さったJOY FAST のI社長さん、T森さん、スタッフの皆さま

にゃじさん、tamakoさん そしてロドスタオーナーの皆さん

楽しいかったです ありがとうございました!!! 
(^^)v
..2010/10/9 23:49
Posted at 2010/10/10 00:07:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年10月08日 イイね!

【ロド天ルール変更】

けさのさいたまは晴れ!

今、JOY FAST の社長さんのブログを読んだら

明日は 午後の3、4走目ではなく

午前中の1走目から スーパーアタック扱いになるそうです

要は午前中に雨が降ってなければ

そのタイムで順位が決まるってことで

午後に雨の中を無理して走って事故がおきないように

主催者様が配慮して下さいました


本当にありがたいです m(__)m



これで1走目、2走目だけ用に01R(ラジアル)

4本を持って行く必要がなくなりました \(^o^)/





ってな訳で明日は1走目から…

おニューのA050(Sタイヤ)

  ぶっ飛ばします!!!!




凄んごいタイム …
 
 期待しちゃっても …

  い  い  で  す  よ  !
(^^)v
..2010/10/8 17:32
Posted at 2010/10/08 20:10:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年03月15日 イイね!

【Monsters Only】

【Monsters Only】先週ですが、WDPメンバー5人で行ってきました 筑波3000!

珍しく木曜日に有給休暇を取って 身内には決意表明として

『1000で39秒台が出るまで帰ってきません』と公言して(笑)






途中、TC2000も1枠(30分間)走りましたが 気温も高かったんですが

混んでて、混んでて、クリアラップは取れずテンションダウン。。

でも何故か1分05秒台も出てたりして 不思議です (~_~;)


TC2000からTC1000に戻ると 走行枠が2枠(20分間×2)しか

残ってなかったんで 気合で2枠連続で走る事にしました


そしてその気合が通じたのか タイムが念願の39秒台に入りました


初めてTC1000を走ったのが2002年12月のジョイファーストさんの

走行会でタイムが 41秒7

2003年には40秒9になってましたので

39秒9までの1秒を削るのに7年もかかってしまいました

長かったっすねぇ~




って、な訳で 電光掲示板に『39秒975』と出たときは

超ウレシカッタっす! (^^)v

日ごろからガッツポーズを いいタイムが出た時の編集点として

ビデオ映像に入れているのですが、この時はクーリングラップ中まで

ず~~っと 編集点を入れてます(笑)



さて、今回のセッティングですが

先月のR1GPの時のままのですので

もしドライだったらR1でも表彰台に登れてたんじゃないかな(笑)


そして、ワタシが連続走行するなどと思ってもいない

WDPメンバーは誰も見てないという悲しい状況でしたが

連続走行で臨んだ最後の1枠




そこで、さらにタイムを更新! 39秒951!!!!


1日に2回出せたので偶然じゃないみたいですよ(笑)

2回目も出せたのは、なんとなくですが、40秒を切るための

車の走らせ方が解ったからです (^^)v


想像するに諸先輩方もそうだったと思うのですが、

TC1000で40秒を切るには複数のモノがモンスターでないと

とても出せないという事に気がついたのです


相棒のげっと号は 数年前からモンスターの資質を持っていて

ワタシは7年かかってようやくそのイメージを得ました・・・



な~んて長々と書いてしまいましたが

文才のないワタシには げっと号のモンスターな

走りの10%も伝えられてないっすねぇ~
 ((+_+))
  
  


という訳で今回も 百聞は一見にしかず!!!  
  
僅か40秒足らずの渾身の一発芸!!! (^。^)y-.。o○ 

今回もじっくりとオンボードビデオ映像でお楽しみ下さい!!!

<object width="480" height="385"></object>

WDP劇場 ココに開演!!!
  ※恥ずかしい事になってるので音量は控えめの方がいいデスよ(^^ゞ
Posted at 2010/03/15 17:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年03月11日 イイね!

【TC1000 39秒951】

【TC1000 39秒951】

遂に本日、成し遂げげました!

TC1000 夢の39秒台に到達で





3年ぶりに 自己ベストを一気に0.325秒UP!

やったぜ! (^^)v



【おまけ画像】


TC2000は 大盛況の混雑でクリアラップが取れず

タイムは 1分05秒52

引っかかりながらとしては タイムはマズマズですね♪
Posted at 2010/03/11 23:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年01月11日 イイね!

【筑波1000 40秒591】

【筑波1000 40秒591】けさのさいたまは晴れ!



筑波2000の方は計測器トラブルでラップタイムが
わからなかったので解析を後回しにして最速ラップのログだけを
抽出してVSD映像を造りましたが

筑波1000の方はと言いますと…
サーキットの計測器で無料で計測をしてくれました (^_^)v



ベストタイムは 40秒591 (^_^)v

これは 結構速いでしょ (^^)♪

この日は20分を2回走って40秒台が8回出てます

色々な車が混走するファミリー走行枠ですので
クリアーラップの取れる周回を探りながらでしたので上出来ですね!
Posted at 2010/01/12 07:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@デンちゃん 凄いッス!楽しいクルマになりそうですねw」
何シテル?   05/15 09:45
MaxBoost 1.6㌔、筑波ベストは ①TC2000 1分02秒61 (15.12.09) ②TC1000 39秒442(15.12.16) 平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:36:48
NAVITIMEがmySPINとの契約終了!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 06:52:13
【解説】バッテリー交換方法について~メモリーバックアップなし&サージ電圧(電流)対策版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:10:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元年式のNA6ですが自分でターボを付けてコツコツと20年以上かけて手を入れています。 「 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスですか籍だけ置かせて下さい m(_ _)m

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation