• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとのブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

【梅雨の中休みなのか?】

【梅雨の中休みなのか?】今朝のさいたまは晴れ! と言っても

軽井沢ミーティング以来のご無沙汰なワタシですが こんばんはです!

去年幌交換するまでは雨漏りでこの季節は特に必要だった

ボディーカバーなのですが今や・・・


紫外線に弱い「赤色ボディ」な げっと号ですので

日頃からボディカバーを愛用しているワタクシです!(^^)v




でも愛用の4層裏起毛ボディーカバーは汚れたまま掛けると

小キズの原因に・・・ (-_-;)




ってな訳で、晴れの本日は カバーを掛けるための洗車をしました




それにしても
15インチのTC-005から17インチのCE28にして
ホイール洗いが メチャメチャ楽になりました♪

これでもブレーキローターはNB用の一番でかいヤツなんですよ(^^)v
Posted at 2010/06/19 18:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車ネタ | 日記
2006年04月13日 イイね!

【明日は雨だから車を洗おう。】

今日のさいたまは 曇り空。。

一昨日の雨の中、新倉MTGに出撃したげっと号は
ボディが汚れてるため ボディーカバーが掛けられないまま
丸2日間 雨ざらしデス。。(-_-;)



げっと号はTC2000以外のサーキットを走る度、
現地での悪あがきのプチ軽量化で幌を外すので
幌の裾野のレインモール(雨樋)がバキバキに割れていて
割れた処から雨漏りします。。。(T_T)

取り外す度に補修しても とてもキリがないのと
外すのがサーキットでという事で 補修も、とてもテケトーです

どれ位テケトーかというと…




画像2枚目参照。。。

ガムテープ(しかもサーキットで使う赤)でペタペタ貼ってあるだけ
という訳で画像1枚目の赤いのはボディではなくてガムテなんです^^;


そりゃ~ 雨漏りもします罠。。



↑いつもこの辺から漏るので(画像3枚目)
その結果、トランクルームが水浸しとなるのです
今はトランク底のゴム栓を抜いてるんでまだマシですが
以前はトランク底がプールになってました・・・ orz

コレがNBだったらと想像するだけで恐ろしい!(-_-;)


このレインモールは新品で1万2千円位するので
サーキットを引退するまでは交換するつもりはアリマセン!


ってことは たぶん・・・ (笑)


ってな訳で 雨の谷間、曇り空の今朝のワタクシの作業は


洗車っす!!!

ボディカバーを掛けるためだけに 洗いました。
100%防水だから コレで今週末の雨にも一安心!(^^)v


って、雨降りのために
   洗車するのはワタクシだけ?(^^ゞ

..2006/4/13 23:54
Posted at 2006/04/14 00:12:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 洗車ネタ | 日記
2005年08月09日 イイね!

【カビにはやっぱりカビキラー】

今日のさいたまは昨日に引きつづき夕立がありました

今夜はウチのクラブの月例ミーティングがあるので
今日の夕立はきっと ミーティングのためにロードスターを
洗車したWDPメンバーが降らせた雨に違いありません(笑)

しかし、今日の夕立は昨日の夕立に比べれば
たいしたことはありませんでした (-。-)y-゜゜゜

昨日の夕立は凄かったッス!!

なぜならばワタクシが降らせたからです!! !(^^)!

実は昨日の朝、久々に大業にチャレンジしました



幌丸洗いッス!!(^^)v (画像1枚目)

こんな事を 思い付きでやったりするから
もの凄い夕立が 昨日降ったんだと思います
おかげで社内が浸水してました


さて、幌を洗うだけなのに 
ナゼわざわざボディから外すかというと

幌さえ外せれば ボディには悪そうな
禁断の洗剤を一杯使えます (^。^)y-.。o○



今回使用した洗剤
①マジックリン ②業務用洗剤 ③中性洗剤 そして④カビキラー

これらをブレンドしたら信じられない位真っ黒な水が出てました。。

この中ではカビキラーが効いてる気がします
黒い汚れの正体はカビなんでしょうかね? ^^;


さて気になる洗い上がりですが・・・



まぁ~ 微妙にキレイになったかなぁ~

って感じです (ToT)/~~~


こんなことを思い付きでやったのも
今度の日曜日に ウチのクラブ主催で合同ミーティングを
開催することになったからです

いつも夜なので気が付かれないのですが
こんどは昼間で、しかも長時間ですので、
あら探しされると一杯出てきそうな げっと号なもんで

思い立ったらガマンできませんでした。。((+_+))

この日記を読んで下さってる読者のみなさんも
よかったら ぜひ来て下さい

げっと号のあらが一杯探せると思いますよ(笑)

..2005/8/9 19:27
Posted at 2005/09/04 21:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車ネタ | 日記
2005年06月14日 イイね!

【雨、降らすカモ】



今朝のさいたまはドンヨリと曇っていました。。
今夜はWDPの定例MTなので夜というよりは未明まで
お天気がモッテくれればいいのですが・・・

ガマンできなくて洗車しちゃいました。。

よって雨降るかもです。。。^^;


洗車はいつも路上です。
いつもは 走る直前に洗うのですが 
今日はどうしても朝洗いたかったんです

なぜならば… あまりに汚かったからデス^^;

毎回、この日記を読んで頂いている方には
もうお気付きの方もいらっしゃるかと思いますが

げっと号を動かすのは… 軽井沢MT以来です(-_-;)

ダラダラとエキマニの補修をしていたので
いつも以上に動かせませんでした! げっと号スマン!! m(__)m 

てな訳で、軽井沢往復250キロほど走ってブレーキダストで
ホイルは真っ黒!! 2週間放置プレーで車体もドロドロ!!!

とてもとても今夜、会社帰りに 真っ暗な路上で
勘だけを頼りに洗車するのは無理!! と判断しての
出勤前洗車となりました



ワタクシの場合 洗車は基本的に水洗いで
たまに撥水シャンプーを使います 

撥水シャンプーは WAXのような艶は出ませんが
撥水コートされるので 水洗いでドロ汚れが落ちるので
日々の洗車が楽です(^^)v


とココまで書いていて自分で気付いたのですが
この日記を書き始めて1年3ヶ月、 ホイール洗いは書きましたが
ボディの洗車ネタは 初めてでしたねェ~~ ((+_+))

自己分析すると
洗車は当たり前過ぎてネタにしなかった訳ではなく
いつも出掛ける直前にしてるので画像を撮る余裕がないのと
殆どが夜なので撮影しても写らないってって事ですなぁ~!(^^)!



さて、今夜はMTG会場まで高速道路を走るので 
ブーストコントローラーのセッティングをブースト計を使って行います

今、会社でコレを書いているのですが、19時現在マダ雨は降ってません!
早く帰って、出動したいのですが・・・ 

今日に限って
 
お客さまが帰ってくれません!!! (T_T)

ブースト圧 目標1.7キロまでの道のりは
早くも茨の道の予感デス (-。-)y-゜゜゜


..2005/6/14 19:14
Posted at 2005/07/30 17:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車ネタ | 日記

プロフィール

「@デンちゃん 凄いッス!楽しいクルマになりそうですねw」
何シテル?   05/15 09:45
MaxBoost 1.6㌔、筑波ベストは ①TC2000 1分02秒61 (15.12.09) ②TC1000 39秒442(15.12.16) 平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:36:48
NAVITIMEがmySPINとの契約終了!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 06:52:13
【解説】バッテリー交換方法について~メモリーバックアップなし&サージ電圧(電流)対策版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:10:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元年式のNA6ですが自分でターボを付けてコツコツと20年以上かけて手を入れています。 「 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスですか籍だけ置かせて下さい m(_ _)m

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation