• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとのブログ一覧

2010年04月28日 イイね!

【ガレージ・ピークス@川越市】

【ガレージ・ピークス@川越市】皆さまご無沙汰しております (^^)v
今日は5月の19日(水)で仕事がお休みッス

GW明けから仕事がとても忙しくて
気付けば4週弱もブログもWDPのHPも更新をサボってましたので
ここらでまとめて日記の更新を・・・

って事で今更ですがGWネタです (^_^;)


まずはワタシ的に連休初日だった4月28日

この日は翌日に「WDPツーリング in 山梨」を控えていたので

ガレージ・ピークス(Garage PEAX)に
げっと号のメンテナンスに行って来ました (^^)v



今年1月に埼玉県飯能市から埼玉県川越市内(西川越駅近く)に
移転して設備の整った新築のきれいなガレージ(店舗)でした

この日お願いした整備内容は

①エンジン オイル交換 (頻繁)
②ミッション オイル交換 (久々)
③デフ オイル交換(久々)
④エンジン オイルフィルター交換 (3年振り位)^^;、
⑤クラッチ フルード交換 (久々)



社長の奈良さんはげっと号を13年前から診てもらってます
げっと号のボディの主治医さんなので

オイルが落ちる間には 相変わらずのげっと号の
下周りチェックをしてもらったり、お互いの近況を話したりたりで
楽しい時間を過ごせました (^^)v

7年かかって念願のTC1000で39秒台を出せた話しをしたら

「アラフォーなのに凄いよね
   車は20年前のユーノスで、数年前から大して
     変わってないからきっとドライバーが進化したんでしょ!」


「た、確かにドライバーは横方向への進化が止まりません。。」(T_T)

って、お後がよろしいようで!(笑)
2009年03月23日 イイね!

【ギア組み付け】

けさのさいたまは晴れ!

WPC処理からギアが戻って来て数日後、
ピークスの奈良さんから画像付きメールが届いてました

その中から何枚か抜き出してみました




WPC処理されたOSギアとノーマルギア

ノーマルギアは奈良さんに中古ミッションを調達してもらい
状態の良い方を使ってもらってます




モリブデンショット + WPC処理された
インプットシャフトのセレーション部

20年も前の車なので、もうNA6CE用の品番では
出てこない部品もあるようです (^^ゞ




ですので、シフトフォークとロッドも
良い状態の部品の方を選んでもらって再使用してもらいました

つづく

プロフィール

「@デンちゃん 凄いッス!楽しいクルマになりそうですねw」
何シテル?   05/15 09:45
MaxBoost 1.6㌔、筑波ベストは ①TC2000 1分02秒61 (15.12.09) ②TC1000 39秒442(15.12.16) 平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:36:48
NAVITIMEがmySPINとの契約終了!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 06:52:13
【解説】バッテリー交換方法について~メモリーバックアップなし&サージ電圧(電流)対策版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:10:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元年式のNA6ですが自分でターボを付けてコツコツと20年以上かけて手を入れています。 「 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスですか籍だけ置かせて下さい m(_ _)m

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation