• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとのブログ一覧

2010年12月26日 イイね!

【1/19 ロードスタークラブWDP走行会@TC1000】

【1/19 ロードスタークラブWDP走行会@TC1000】けさのさいたまは晴れ!

昨日からチラ見せ中の筑波1000での
ユーノス・マツダロードスター限定の走行会の概要が決まりましたので
その発表と参加されるロードスターオーナーさんを
募集させてもらいます(^^)v



□■□■□■□■□■□■□■□■□

開催名称:ロードスタークラブ WDP 走行会

開催場所:筑波サーキット コース1000(TC1000)

開催日時:2011年1月19日水曜日 午前9時 ~ 正午(3時間)

集合時間:午前8時現地集合

予定出走台数:19台限定(3枠)

走 行 枠:①A枠とB枠(共通)各7台(20分×2本・15分×1本)55分間      
       ②P枠(プレミアム枠)全5台(20分×2本・15分×2本)70分間

参加費用:①A枠 10,500円(計測代・保険料込)
        ②P枠 14,400円(計測代・保険料込)

募集台数:①A枠 5台
        ②P枠 3台 (P枠に限りラップタイム 45秒以内の人限定)

主催団体: ロードスターオーナーズクラブ WeekDayParty

注意事項:WDP走行会ではレース、タイムトライアル、順位による表彰は
         行いませんのであらかじめご了承下さい

応募&お問い合わせ先メアド:wdp_info@hotmail.co.jp 又は、
                     みんカラのげっと宛メッセージをご利用下さい
※参加のお申込みは基本的に先着順でお受け致しますが、真に勝手ながら
メールのやり取り後に「参加費用の入金」をもって申込み完了とさせていただきます


□■□■□■□■□■□■□■□■□


開催概要は以上です。 (^^)v


WDP走行会の特徴!

①AB枠に関しては、筑波ファミ走でも3回走れば
 2500円×3+計測代1000円=8500円なので1枠7台確定なら
 ファミリーライセンスを持っている人にも認めてもらえるかと(^^)v

②P枠に関しては、コース上には70分間 5台だけ!
 まさに貸し切り!! 5人が間隔を意識すればクリアラップが取り放題!

③さらにAB枠でも、走行終了ごとにラップタイムで枠をシャッフル!
 毎回、リアバンパーに順位を書いたガムテを貼ってもらって
 ラップタイム順にコースインしてもらう予定です

 走りながら、自分と他車との「速さの差」が目で確認できるので
 初心者の人も自分の直ぐ前の番号の人を目標にして走れますし、
 サーキット経験者の人からもの「速さの差」が判ってもらえて安心です

 そしてもちろん、上級者の人も前の番号の人との間隔を意識すれば
 クリアラップも取りやすいと思います

 【2枠で14台しかいないから、出来る事です!!!】

④最後に、1枠の走行台数が通常より非常に少ない事、参加費内で全員が
 傷害保険加入となるので筑波サーキット様から同乗走行の許可を
 頂きました! お友達の助手席でも、運転席(初心者の人は不可)でも
 その車の走行枠内でしたら同乗走行して頂けます

 もちろん、勇気のある人は げっと号の助手席にも乗って頂けますよ(^^)v
 
 でもワタシより良いタイムを出されると困るので運転はダメです(笑)     



という感じですが、皆様如何でしょう?

企画をしてるうちにワタシ自身がワクワクして来ちゃいました♪


「そんな走行会、あったらイイのになぁ」が ココにありますよ(^^)v 

お問い合わせはお早めに~!!
Posted at 2010/12/26 17:26:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | WDP走行会 | 日記
2010年12月25日 イイね!

【筑波1000貸切ました(^^)v】

けさのさいたまは晴れ!

前回のこの日記に書いた通りで23日の筑波1000での

あの大失態
で悶々としたまま年を越すのも嫌なので・・・

筑波1000を貸し切っちゃいました!




ホントです (^^)v


つ「気が変わらないうちにハンコちょうだい!?」

FAXで申し込んだ翌日には契約書と請求書が届く
筑波サーキットのエントリーシステム、お見逸れしました。m(__)m



題して…

「げっと号の減衰力が最弱でゲ!っとしたのでヤル走行会」

  略して 「げげげの走行会」
  って、これは冗談ですが(笑)


改めまして・・・




ユーノス・マツダロードスターオーナーズクラブWeekDayParty主催

  TC1000で走行会を開催します!!

日時はWDPの名前の通り平日で 

 2011年1月19日 水曜日 午前9時~午後12時


WDPメンバーだけでは お金と 台数が足りないのでので

ロードスター限定で参加者をあと10台位募集します m(__)m

詳細については次回リリースしますので

         平日休みの人は必見ですよ (^^)v
..2010/12/25 23:42
Posted at 2010/12/25 23:58:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | WDP走行会 | 日記
2010年12月24日 イイね!

【やっちまった。。TC1000】



けさのさいたまは晴れ!

そして昨日の筑波サーキットも晴れ!

風が強かったけれど絶好のTIME ATTACK 日和。

でもベストは40秒277しか出ませんでした。。(*_*)


筑波1000に10時半に到着して

15台の混雑走行を目の当たりにして

西日のきつい15時半まで5時間も待って

最後の最後にようやく1枠7台の

割と空いててクリアラップも何とか取れる

状況だった時でも 40秒459。


ほぼ新品のA050のGSコンパウンドで40秒台止まり。。




グリップのバランスが変わったのか、車の挙動が

前までと全く変わってしまって全然ラインに留まれない。。

タイムはグリップ力が加速力に繋がるから レコードラインに乗れなくても

何とか40秒2で走れてました。恐らく昨日、筑波1000を

走っていた車はオールオーバー出来たかと。。。






でも全然うれしく無かった 39秒台は当然で 38秒台を狙える筈だった。。

家に帰るために失意の中の後片付け…



その時、ある事に気がついた!

戦慄の衝撃がワタシの脳内を駆け巡った!!


ショックの減衰力調整が 最弱になってました

ショックだけに 超ショックだった。。(-_-;)


しかもサーキットに来てから 勘違いしたまま再調整して緩めてる。。。


マジでやばいっす オレ

そのうち走りながら おしっこ漏らすのかも (*_*)


この不甲斐ない結末、不完全燃焼のモヤモヤ感はどうすればいいんだ?

誰か教えて! プリ~~ズ!! (ToT)/~~~
..2010/12/24 22:30
写真提供:よしだ@NA8C-RSLtdさん
Posted at 2010/12/24 23:22:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | WDP走行会 | 日記

プロフィール

「@デンちゃん 凄いッス!楽しいクルマになりそうですねw」
何シテル?   05/15 09:45
MaxBoost 1.6㌔、筑波ベストは ①TC2000 1分02秒61 (15.12.09) ②TC1000 39秒442(15.12.16) 平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:36:48
NAVITIMEがmySPINとの契約終了!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 06:52:13
【解説】バッテリー交換方法について~メモリーバックアップなし&サージ電圧(電流)対策版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:10:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元年式のNA6ですが自分でターボを付けてコツコツと20年以上かけて手を入れています。 「 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスですか籍だけ置かせて下さい m(_ _)m

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation