• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとのブログ一覧

2004年10月02日 イイね!

【第2回2号車解体MT開催♪】

今朝は ウチで第2回の解体MTがありました!

私も頑張りました! って言いたいところですが
私は今日も し・ご・と…(T_T)

出勤時間までの短い間のお付き合い!
あとは勝手にやってって感じです。。



一枚目の画像が今日の解体MTの発起人のぱぱしばサンです。
そもそも ぱぱしば号の幌が余りにもボロくてもうガマンできない
って事で リアスクリーン以外は程度のいい2号車の幌に
白羽の矢が立ちました

とは言うものの2号車もまだ幌無しは困るので…
 
まだキレイなぱぱしば号リアスクリーンを外して2号車の幌に移植して
その幌をぱぱしば号にスワップ!

2号車のダメなリアスクリーンをぱぱしば号の幌に移植して 2号車にスワップ!

と、かなり高等な幌交換となりました

が!しかし!! サーキット走行毎に 現地で幌外しをしている私には
当然、朝飯前の作業でした(^^)v 2号車は!! 

ぱぱしば号は…

例によって お約束のロールバーが邪魔でボルトを抜くのに悪戦苦闘!

もうチョッとでボルトがナメルって所でWDPの期待の新人らい君が
工具を組み合わせて何とかOK~~ 無事ボルトが抜けました



そしてそれと同時進行で WDPのMTに皆勤賞で遊びに来てくれている
ざいつさんがBPエンジンのヘッド外しに取り掛かってます

コチラも頼りにしていたざいつさん持参のインパクトレンチが全く効かず
ざいつさんの手ルクレンチ(笑)で ☆型ソケットを舐めない様に
ギリギリの力加減での作業^^; 

見ているだけのsamさんとかずま君と私の方が緊張してしまいました(笑)

こんな感じで作業していると ソロソロ出勤時間です。

まァ 私が居なくても何とかなるでしょう~ 
大の男が5人もいるんだから~♪



最後に出勤前に パチッ!と(画像3枚目)記念撮影!!

なんとウチの前に2号車まで入れると7台ものロードスターが!!!
 
これじゃァ 近所の人に只者では無いのがバレちゃうかもねぇ~(笑)

ってもう遅いかな??? (^_^)/
Posted at 2005/03/27 18:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2号車のNA8C | 日記

プロフィール

「@デンちゃん 凄いッス!楽しいクルマになりそうですねw」
何シテル?   05/15 09:45
MaxBoost 1.6㌔、筑波ベストは ①TC2000 1分02秒61 (15.12.09) ②TC1000 39秒442(15.12.16) 平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/10 >>

     1 2
3 456 78 9
10 11 12 13 1415 16
17 1819 2021 22 23
24 2526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:36:48
NAVITIMEがmySPINとの契約終了!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 06:52:13
【解説】バッテリー交換方法について~メモリーバックアップなし&サージ電圧(電流)対策版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:10:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元年式のNA6ですが自分でターボを付けてコツコツと20年以上かけて手を入れています。 「 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスですか籍だけ置かせて下さい m(_ _)m

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation