• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとのブログ一覧

2004年10月27日 イイね!

【仕様変更ショック!!】

今日は休日です。

先週までの忙しいさからようやく開放されて
って、まだやる事は山盛りあるんですが・・・(T_T)

まぁ~ たまには休まないとね!

今日休むために 一昨日の夜、会社が終わってから
行っときました! N1ダンパーを持って ガレージ・ピークスに!!!



営業時間の20時をとっくに過ぎてるのにも関わらず 
西武優勢の一方的な展開の日本シリーズ見ながら
奈良社長は待ってってくれました

そして届けたら直ぐに帰らされるのかと思ってたら
ありがたいことにそっから仕様変更の打ち合わせデス

減衰はど~だ!車高はこ~だ!!バネはあ~だ!!!

などと激論していたら 
21時半になってしまいましたので ここらで終りに!!
これ以上、儲からないお客のお相手をさせて残業させては
奈良さんのご家族に悪いし!!(笑)


さて、仕様変更の打ち合わせって
私、初めてだったのですがその内容は・・・



画像が昨日私の会社にピークスからFAXで届いた
アペックス宛の仕様変更の指示書です。。

箇条書きで こんな感じにして~!の連発!!
前に友人のてっかんさんがオーダーした時の事を
聞いていたので だいたい想像はしてましたけど・・・(^_^;) 



こんなんで、理解できるのでしょうか職人さんは?? 

メインの指示は
変更前の吊るしの状態の何段目を一番柔らかい13段目にするか
を指定するのがキモだそうです

私の場合 13段調整のうち 街乗りが7段前後なので
雨の走行会の時の事を考えて 7段よりも1つ柔らかい8段を
13段目にしてもらうことにしました

ちなみにアペックスからは
「数値の指定は受けられません」って言われてるそうですが、

そんなん
数値の指定なんてコッチが無理ですから~~(>_<)

..2004/10/27 13:47
Posted at 2005/03/27 19:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り系ネタ | 日記

プロフィール

「@デンちゃん 凄いッス!楽しいクルマになりそうですねw」
何シテル?   05/15 09:45
MaxBoost 1.6㌔、筑波ベストは ①TC2000 1分02秒61 (15.12.09) ②TC1000 39秒442(15.12.16) 平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/10 >>

     1 2
3 456 78 9
10 11 12 13 1415 16
17 1819 2021 22 23
24 2526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:36:48
NAVITIMEがmySPINとの契約終了!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 06:52:13
【解説】バッテリー交換方法について~メモリーバックアップなし&サージ電圧(電流)対策版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:10:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元年式のNA6ですが自分でターボを付けてコツコツと20年以上かけて手を入れています。 「 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスですか籍だけ置かせて下さい m(_ _)m

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation