• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとのブログ一覧

2004年11月11日 イイね!

【師弟カンケイ^^;】

火曜の日記にも書いた通り 一昨日の夜は
ウチのクラブWDPの月例MTでした

ウチのクラブは最初は名前の通り平日休みの連中で作ったクラブでしたが
最近では 圧倒的に土日休みのメンバーの方が多いんです

でもかえって土日は家庭サービスがあるので平日の夜の方が暇っていう
お父さんメンバーには平日の夜の定例MTは好評のようです

ウチのクラブはメンバーになると何か特典があるとかそういう事は
全く無く、押し付けや強制もありません

っていうかコチラからは勧誘もしてません。。

でもね、何かを求めて来る人には出し惜しみはしません

求めなければ何も得られませんが、
求めれば諸先輩方が力の限りサポートします

(お金は無理です。。当たり前だって^^;)
WDPはそんなクラブです

って事で 今回のMTの主役の登場です。 



わざわざNA化して目立とうと思ったげっと号から
主役の座を見事にぶんどったのは tomoya号です

ヤ○オクでコツコツ集めたパーツでTD-05タービンを
B6エンジンに自分で付けて来ちゃいました~~ 



これでウチのクラブでは通算4台目(現役は3台)の
TD-05仕様となりました パチパチ!!


このtomoya号エアフロは押込み式で
燃調は ROMを自分で書けるのでメインはROMチューンで 
追加IJはレビックでこれから 自分でセッティングするそうです

こんなtomoya君から 私は『げっと師匠』と呼ばれています^^;

師匠と呼ばれて悪い気はしませんが
tomoya君の方がよっぽど凄いと思うんですけど…

まぁ 年の功という事で!!  (^。^)y-.。o○

私が8年以上かかって蓄積した
ロードスターターボの経験と知識だけは豊富にありますから 

コレからも『師匠』なんてオダテラレタラ
なんでも教えちゃうよ~~ 
 なんチッテ!! (^^)v


でも、私はいつも思うのですが 私が先輩から受け継いだ事や、
経験した事を こうして後輩にウンチクをヒケラカシながらも(笑)
引き継げると言うのは とっても幸せでアリガタイ事だと思うのです
そういう環境に今いられる自分も含めてです ハイ。。

チト語りに入ってしまいましたがたまにはいいかと…^^;

ってな訳で今回のMTに
関西のターボの大先輩!というかプロの烏龍茶HIDEさんに
触ってもらった私のタービンも MTに持って行きました♪



ターボに何かを得たいメンバーは大変興味深く、
そうでないメンバーも興味深く『キレイだなぁ~』と見てました^^;

私や諸先輩方に触発された後輩メンバー達の成長振りが
とても楽しい今日この頃です。。

っていっても 

まだまだ若いモンには負けませんけどねェ~!!(^^)v

..2004/11/11 20:21
Posted at 2005/03/28 12:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弟子^^; | 日記

プロフィール

「@デンちゃん 凄いッス!楽しいクルマになりそうですねw」
何シテル?   05/15 09:45
MaxBoost 1.6㌔、筑波ベストは ①TC2000 1分02秒61 (15.12.09) ②TC1000 39秒442(15.12.16) 平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/11 >>

  1 2 3 4 5 6
78 910 1112 13
14 15 161718 19 20
21 2223 242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:36:48
NAVITIMEがmySPINとの契約終了!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 06:52:13
【解説】バッテリー交換方法について~メモリーバックアップなし&サージ電圧(電流)対策版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:10:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元年式のNA6ですが自分でターボを付けてコツコツと20年以上かけて手を入れています。 「 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスですか籍だけ置かせて下さい m(_ _)m

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation