• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとのブログ一覧

2004年11月16日 イイね!

【マフラーエンド】

今朝のさいたまはよく晴れて比較的暖かく
軽作業をするには絶好の朝でした。。

ん!? け、軽作業???

そ、そうなんです折角ターボ関係のパーツが
全部そろったのですが できれば前を上げた時に
足回りも一気に交換してしまいたいので
まだ取り掛かれません

決して、NAが面白くってまだ未練があるわけでは…^^;

って、チトはあるかな(笑) あと、壊れないという安心感が 
どっかへ行く気にもさせるしね!(^^ゞ

という訳で 今日は軽く洗車と窓ガラスのサッシに
シリコンスプレーを注したりしました。

あと、昨日の日記に書いたマフラーのテールエンドも
マジマジと観察しました
画像がソウなのですが、どうでしょうか?



今までは 60パイのステンパイプの切りっぱなしだったのですが
エンドのエッジ部分8mm程に 少し厚みを持たせてもらいました



機能美フェチの私としてはシンプルで気に入ってます
タダだったしね(笑)(^。^)y-.。o○

エスペランサの三宅さんがどうやって作ったかというと

一回り太いパイプをスライスして その口を切って
切り口は下にしてテールエンドに被せて 
フチをロウ付け溶接して 最後に溶接部分を研磨して完成~~

時間にして わずか5分でゼロからの作製に拍手~~!!



三宅さんに こういうのは誰かに教えてもらうのか?
と尋ねたところ 

み「閃くんですよねェ~」って言ってました

根っからの工作好きなんですねェ~

ワタシも おんなじです (^^)v

..2004/11/16 15:20
Posted at 2005/03/28 12:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワンオフマフラー | 日記

プロフィール

「@デンちゃん 凄いッス!楽しいクルマになりそうですねw」
何シテル?   05/15 09:45
MaxBoost 1.6㌔、筑波ベストは ①TC2000 1分02秒61 (15.12.09) ②TC1000 39秒442(15.12.16) 平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/11 >>

  1 2 3 4 5 6
78 910 1112 13
14 15 161718 19 20
21 2223 242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:36:48
NAVITIMEがmySPINとの契約終了!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 06:52:13
【解説】バッテリー交換方法について~メモリーバックアップなし&サージ電圧(電流)対策版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:10:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元年式のNA6ですが自分でターボを付けてコツコツと20年以上かけて手を入れています。 「 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスですか籍だけ置かせて下さい m(_ _)m

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation