• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとのブログ一覧

2005年10月31日 イイね!

【ダメ出し】

今日で10月も終わり。早いもので今年もあと2ヶ月なんですねェ~
今朝のさいたまは、それ程肌寒くも無く、夜明け前に小雨が降った
様ですが昼前くらいから晴れています

さて、今朝の作業ですが、先週までのセンターストライプ入れも
無事終わって、一息付けたので、エンジンルームに例の
アクアクリスタル(ガラス系コーティング剤)を塗りました

さすがに2週間前に塗ったっきりなので、チト心配だったのですが
僅かにアルミサビの兆候の粉吹きが出ているものの
なんとかマダ持ち堪えているようです (^^)v

サビが出てからは大変なので、吹いている粉を強めにコスリながら
丹念に霧吹きで水を掛けながらコーティングしてたら
アッという間に時間は過ぎて 出勤時間となってしまいました(T_T)


まぁ~ センターストライプ貼りが屋内で作業が多かったので
ボンネットを開ける機会も減っていましたが、これからは
通常の外での作業がメインになりますので 日頃からボンネットを
開けて換気に注意すれば アルミサビもでないでしょう

これからの季節、空気も乾燥しますしねェ~ (^。^)y-.。o○


そういえばセンターストライプ貼りの最後の作業は本来屋内での
作業のハズだったのですが、面倒くさがりのワタクシは
根っからのB型モード全開で屋外で作業してしましました^^;

それは何かといえば… リアリップの末広がりのライン直しデス



これは、先週の水曜日に行ったのですが、前夜にあった集まりが
ラインの入ったNEWげっと号のお披露目だったのですが


メ「リアのリップのラインって 以前も
  あんなに広がってましたっけ?」^^;



げ「て、適当に切ったもんで^^; ヤ、ヤリ過ぎました。。(T_T)」


とそんな事を、その場に居て話をした人の半数くらいに言われました
あのレーサーKにも言われたのがショック!(笑) でした。。


ワタクシWDPでは会長などしておりますので
みんな立場上、気をつかって直球では言えないだけで、実は

メ「ありゃ変だ!!!」と思ったのだろうなぁ~

と思ったらもう居てもたっても居られず、
次の日の朝、さっそく幅を狭めました^^;



本当は新しくシートから切り出して、貼った方がいいのですが
26センチ幅のカッティングシートの残りも少ないし、
第一また机上で幅を計算して見た目が悪いという失敗を
繰り返したくなかったで(言い訳?^^;)

直接、ボディにカッターの刃を当てて斬りました。。


さすがのワタクシもフリーハンドでは斬る自信がないので、
WDPのぱぱしばさんが教えてくれた、ガムテープを重ね貼りして
定規代わりにして斬りました (^^)v

コレはいいッス!!思ったよりもキレイに斬れました!!!

サイドのラインは まだたくさんあるので貼り直しました

コレにて本当に完~成~~!!!



やっぱ、最後は人間の目ですねェ~

実はワタクシも 末広がりのラインを貼り終えた時すぐに
リアリップの違和感を感じました。。(ホントに)

でも、どうかなぁ~?

などと思って人前に出してみたら
やっぱり自分でおかしいと思う処はみんな そう思うらしいので

オレもまだズレてないんだなァ~ とチト安心しました(^^♪
..2005/10/31 16:09
Posted at 2005/11/10 00:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | センターストライプ | 日記

プロフィール

「@デンちゃん 凄いッス!楽しいクルマになりそうですねw」
何シテル?   05/15 09:45
MaxBoost 1.6㌔、筑波ベストは ①TC2000 1分02秒61 (15.12.09) ②TC1000 39秒442(15.12.16) 平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
23 45678
9 101112 131415
16 171819 2021 22
23 242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:36:48
NAVITIMEがmySPINとの契約終了!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 06:52:13
【解説】バッテリー交換方法について~メモリーバックアップなし&サージ電圧(電流)対策版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:10:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元年式のNA6ですが自分でターボを付けてコツコツと20年以上かけて手を入れています。 「 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスですか籍だけ置かせて下さい m(_ _)m

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation