• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

【トラクションブースター&どすこい】

【トラクションブースター&どすこい】 きょうのさいたまは晴れ!

少し前の日記で取り上げた、仙台のケンオートさんの

トラクションブースターを取り付けました!


一ヶ月前に。。 (^_^;)  



最近、お仕事が楽しすぎて、日記の更新もままならず、ネタが溜まってます。。。



さて、トラクションブースターの取り付けですが、至って簡単です




↑リアナックルを支えている、アッパーアームとロアアームのナットを外します




↑トラクションブースターをハメます (念の為全長を確認し必要ならば調整しましょう)


ナットを締めます。 それで 終~了~!!



それから、こちらの方は5月の軽井沢MTGで購入して、その場で取り付けた

ケンオート製のリアフレームエンドバー 「どすこい」 です



↑こちらもボディー側のボルト4本外して、どすこいを挟んで

そのボルトを元通りに締め直すだけのお手軽さです



どすこいの方は、リア側の剛性UPとトラクション性能UPを

軽井沢MTGの帰りに碓氷峠の下りで体感できましたよ



この2つのパーツを取り付けると、どんな感じなるかと言うと・・・

10月30日に このパーツW装着後 初めてTC1000を

走ってインプレッションしてみました




「リア足回りのしっかり感がUPして、特にヘアピンの立ち上がりでグイグイと前に出て行く感じがしました。」  埼玉県在住 げっとさん(仮名) 


個人の感想ですwww (^^)v
Posted at 2013/11/30 18:45:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボディ補強 | 日記

プロフィール

「@デンちゃん 凄いッス!楽しいクルマになりそうですねw」
何シテル?   05/15 09:45
MaxBoost 1.6㌔、筑波ベストは ①TC2000 1分02秒61 (15.12.09) ②TC1000 39秒442(15.12.16) 平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 21 2223
242526 2728 29 30

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:36:48
NAVITIMEがmySPINとの契約終了!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 06:52:13
【解説】バッテリー交換方法について~メモリーバックアップなし&サージ電圧(電流)対策版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:10:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元年式のNA6ですが自分でターボを付けてコツコツと20年以上かけて手を入れています。 「 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスですか籍だけ置かせて下さい m(_ _)m

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation