今朝のさいたまは秋晴れのいいお天気!
こんな日は早起きして13日の筑波2千用の準備をしたい処ですが…
起きられしぇ~ん(T_T)
昨日のうまいボウ選手権で 青アザ数箇所&スッカリ全身筋肉痛。。
朝は出勤時間ギリギリまで寝ていました。。。
いったい、げっと号のリアブレーキ交換はいつに終わるのやら(-_-;)
さて、気になる昨日の模様ですが
今回はエントリーチームが多かったので9チーム×2グループを作り
それぞれが70分間の耐久レースをしました
ちなみに使用するレンタルカートとグリッドは公平に
代表者によるクジ引きによる抽選で決まります
レンタルカートは新車の3年落ち位のモノから10年選手のモノまで
マチマチで、戦闘力も同じ排気量なのに全然違います
ワタクシのチームは近所のRS乗り
(監督:ロキたん氏、若い衆:ウッシー君)が集まって
このうまいボウ選手権の為に編成されたドリームチーム(自称)で
「RS Friends」とワタクシが当日適当に命名しました
ナゼか助っ人ハズのワタクシが代表者になっており
クジ引きもすることに…
司会者がワタクシが引いたクジを読み上げました
し「A組の6番グリッド(3列目)で 55号車!!!」
げ「・・・・・・orz」
この瞬間我々の優勝の2文字は アッサリと消えたのを感じました。。
というのも55号車はボロい上に、シートが
デブのお客さん向けにセッティングされて シート幅が広いので
シートのホールドが甘くて、ハンドルまでの距離が妙に遠いんです (T_T)
↑言い訳その①(笑)
かくして仕方なくその55号車でスターティンググリッドに
付いたのは 3人の中ではダントツの速さの監督のロキたん氏!
スタート後アグレッシブに走行して 順位を1つあげて
4周でピットイン!!
次のドライバーはウッシー君です
ピットロードでカートのエンジンを止めて 監督は飛び降りて
うまい棒置き場までもうダッシュ!!!
そこで自分の食べるうまい棒の本数を1本~3本(稀に0本)の
クジを引いて出た本数を 水を飲まないで完食しなければならず
大きな声では言えませんが監督は・・・
食うのがとにかく遅かったッス。。^^; (画像1枚目左下)
↑言い訳その②(笑)
なんとか完食して審判に口の中を見せて 猛ダッシュで
カートまで帰り、カートのスターターの紐を引ぱってエンジン始動!
サードドライバーのワタクシは再スタートするウッシー君のカートの
シートを後から力一杯走りながら押出します
ワタクシとウッシー君はピット回数を稼ぐために3周目にピットイン!
監督はベストラップポイントを狙うために
2周アタックラップの4周目ピットインという作戦でしたが、
55号車では全然、順位が上がりません。。
遂にはレースも折り返しの35分を過ぎた辺りで
車から異音がしだして スタッフの人にオレンジボールを
出されて強制ストップ!
なんとチェーンが延びてプラッチク製のシートの裏を
ガンガン削りながらレースしていたという恐ろしい状況でした。。
↑言い訳その③(笑)
コレによってピットでただ呆然とするRS Friendsのメンバー3人
数分後、申し訳なさそうに3年落ち位の状態のいいカートが
ガレージから運ばれてきて まさかとおもったら
計測器を付け替えて そのカートで再スタート!!!
こいつは速かったッス!(画像3枚目)
55号車とは別モノのパワーとハンドリングで順調に
追い上げたのですが時既に遅し。。
周回数だけでの着順は Aグループの4位でゴールしました(^^)v
その後全く同じようにBグループのレースが70分間行われ
総合のリザルトの発表!!!
チーム RS Friendsは 18チーム中
8位(入賞??)でした!!!^^;
う~~ん 微妙~~ (ーー;)
考えてみれば 2グループあるんで 着順、ピット回数、タイムの
3種類のポイントがそれぞれ 1位分が2チーム、2位分が2チームと
分配される事になり 総合で3位までに入るには グループ別でも
どれか1種類位は2着までに入ってなければならない訳で。。。
2ヒート制は今回が初めてで、しかも当日聞いたので
そこまで考えが及ばなかったのが敗因デス
それから何といってもワタクシのクジ運の悪さDeath!
Aグループに比べるとBグループの方が割とゆっくり気味な
レース展開だったようで トップの周回数も少ないんです
ウチのチームをBグループでレースしたと仮定して
ポイントを当てはめると・・・・
って、意味の無いことはやめておきましょう^^;
負けは負けと認めて、次回リベンジします!!
やっぱチーム戦というのは 熱くなりますよねェ~
タイムアタックの様な孤独でストイックな走りと違って
久々に全力でスポーツしてる気がしてる気がしました(^^)v
うまい棒の早食いも楽しかったッス!!
ワタクシ今回は うまい棒8本位食いましたが 割と楽勝でした(^^)v
しかし、このうまいボウ選手権は
うまい棒だけではなくその季節にちなんだ食べ物を使って
早食いをやっているんだそうです
ちなみに真夏の前回は
山盛りのカキ氷 だったそうです。。
考えただけで悶絶ものデス。。 ((+_+))
次回は12月3日ですので 食材は冬にちなんだモノ
とだけは既に予告されていました
冬にちなんだ(面白い)食い物 = 熱々おでん
↑という図式しか浮かんでこないワタクシは
末期のダチョウ倶楽部中毒デス (笑)
(我が家では上島竜平の事を 師匠と呼んでいます…(^^)v)
WDPメンバーも予定に入れておいてね!
くれぐれもヤケドには気をつけて!!!? (^^♪
..2006/10/9 20:17
Posted at 2015/04/11 12:39:09 | |
トラックバック(0) |
放談 | 日記