• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとのブログ一覧

2007年01月03日 イイね!

【比喩表現】

今朝のさいたまは曇り! 絶好の作業日和デス

本日は2007年の作業初め(?)をするため早起きをしてみました!

っていうか朝、目が覚めてからの思い付きですが…^^;


思い立ったらやらずに居られない性格のワタクシですので
2007年一発目のげっと号の作業は何をしたかというと・・・



最速戦から還ったときのまんまのげっと号のタイヤを
Sタイヤからラヂアルタイヤに交換しました (画像1枚目)

しかも昼前には出かけるので、1時間しかなかったもので
ボディーカバーすら外さないでヤリマシタ!! (^。^)y-.。o○

何でこんな忙しい日に作業をしなきゃいけない気持ちになったかというと
明日から一週間は 安静にしなければならないので
力仕事が出来なくなるからなんです (T_T)

ナゼでしょう???


っと、前回の日記で「つづきはwebで!」と
引っ張ってますのでそろそろお答えを!・・・



実は今日の午後、(画像2枚目参照)
東京の銀座の品川近視クリニックという眼科に行って



視力回復手術を受けてきました!!! 



手術の内容は

①目の角膜の上皮だけを薄くレーザーで切開してぺっろっとめくる
②めくった状態でレーザーで角膜の層を焼いて屈折を矯正する
③焼いた残骸を水で洗い流してめくった角膜を元に戻す

以上! というものDEATH!!

書くと簡単なのですが ヤルともっと簡単です

①の切開が左右で各10秒 ②のレーザー照射が左右各15秒程
なので、全部で20分程度で終了です

施術のほぼ全てを機械がヤッテくれるので安心です

なぜ 「機械=安心」 と思えるかというと 手術前日の昨日
半日掛けて色々な人に何回も視力測定を受け、更に角膜の3次元測定など
充分過ぎるほど測定&計測を繰り返した結果をインプットして
あとは機械が勝手に正確に矯正しくれると説明を受けているからです

やっぱ失敗しないための事前の計測は何事にも大事です!

ってな訳で今、裸眼で0.2だった視力が1.5位まで回復してます (^^)v

コレで18万8千円(税込)ポッキリ!

ワタクシの場合は加入している生命保険会社に確認したところ
手術給付金で10万円ほど還ってくるとのことなので

実質! 8万8千円也!!

コレを高いと思うか安いと思うかは個人の価値観ですねェ~


ワタクシにとっても8万8千円は痛いです

ですので、ワタクシは強い乱視が入った近視で、
普段使っている使い捨てコンタクトレンズの残りが
1ヶ月分を切った時にようやく決断できました (画像3枚目)



ん? 解かりヅライ?? 
     あんまりピンとこないって??



ではこれならどうですか?

貴方が初めて買ったのがRSがNA6で、サーキットでの
最高のブレーキパフォーマンスを求めてブレーキパッドはCC-X
前後で5万円位だったが、3年前に思い切って購入!

しかしながら貴方はNA6純正キャリパー&パッドは
友達のNA8純正ブレーキよりも明らかに止まらない

NA8キャリパーに代えたいけれどキッカケがなくて迷っている…

タイヤ交換のついでにパッドの残量を見たら前後ともあと2ミリ!
スグにでもパッドを買わなければナリマセン。。。(-_-;)

そんな時、オークションに中古のパッド付きNA8ブレーキがたくさん
出ていて簡単に入手出来るのを初めて知ります 
 ←ここポイント

パッドはノーマルだけれど、ひとまず直ぐ走れる
サーキット用のパッドは後でお金が貯まったら買えばいい!!!


さァ~ 貴方ならどうする???


ってな感じでどうでしょうか?

 ワタクシの心境を解かりやすく表現できてないすかね!?(笑)


 ※もしやってみたくなった人が居たらWDPの定例MTGの時にでも声掛けてください、
  詳しくお話しします (割引券,紹介料の山分けもして差し上げます)

..2007/1/3 23:20


関連先URL↓
http://www.shinagawa-lasik.com/index.html
Posted at 2015/04/20 18:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | 日記
2007年01月01日 イイね!

【A Happy New Year.】



新年あけましておめでとうございます
旧年中は『きょうのげっと!!』をご愛顧頂きまして
誠にありがとうございました

本年もヨロシクお願い致します!! m(__)m



ってな訳で 2007年が明けました
1989年製造のげっと号は今年でSeventeenに。。
19○○年製造のげっとは今年で… (自粛)。。。(T_T)


近年ガワも、中の人も若干、
旧車感が醸し出てきているのが否めませんが
(笑)

ケイゾクはチカラなり !!!

と、今年もワタクシのできることだけを、無理をせず、
力のつづく限り、頑張ってやって逝く所存でございます
 (^^)v




さて通常、この日記は車ネタオンリーでやっておりますが、
年末年始でそう車ネタも薄いので、年始バージョンとして
勝手ですがワタクシの近況も交えてご報告します



ここ数日のワタクシですが
  現在、訳あって禁酒中DEATH...



禁酒といってもまだ3日目ですし、ず~~っという訳ではなくて
あと数日間の辛抱な、ようするに断酒なのですが

年末年始で休みが長いにも関わらず、お酒が飲めないのは

マジ辛いっす! (T_T)

2002年の元旦から禁煙した時は、意外なほどスッパリ辞められて
現在に至るのですがどうやらお酒は無理っすねェ~
車と同じでどうにも辞められそうにありません(笑)


あ~ 早くエビスビールで新年を祝いたいっす!


え? 禁酒の理由は何かって??

それはですねェ~~ ・・・







つづきはwebで!
..2007/1/1 7:46










↑って、最近このパターン多すぎ!!!


大まかな答えは ご老体なワタクシのリフレッシュチューン!!!

広い意味で、ご老体な16年落ちの今でも進化を続けるげっと号を
更に速く走らせる技術の向上に繋がるかも!?(いや繋がって欲しいッス)

禁酒の理由のヒントになりました?








と次回のネタフリも無事に済んだので

改めて・・・








つづきはwebで! お楽しみに~ (^。^)y-.。o○
..2007/1/1 8:04
Posted at 2015/04/17 12:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 放談 | 日記

プロフィール

「@デンちゃん 凄いッス!楽しいクルマになりそうですねw」
何シテル?   05/15 09:45
MaxBoost 1.6㌔、筑波ベストは ①TC2000 1分02秒61 (15.12.09) ②TC1000 39秒442(15.12.16) 平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  12 3456
78 910111213
1415161718 1920
21 222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:36:48
NAVITIMEがmySPINとの契約終了!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 06:52:13
【解説】バッテリー交換方法について~メモリーバックアップなし&サージ電圧(電流)対策版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:10:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元年式のNA6ですが自分でターボを付けてコツコツと20年以上かけて手を入れています。 「 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスですか籍だけ置かせて下さい m(_ _)m

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation