• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとのブログ一覧

2007年11月09日 イイね!

【何事も無かった様に進むのだ】

きょうのさいたまは晴れ!

前々回書いたアーム交換をした頃に比べると僅か3週間位で
すっかり朝晩冷え込むようになりましたねェ~

3週間も前の事ですと ちと脳が硬くなって来てる自称32歳の
ワタクシには このまま記憶が定かではなくなる可能性が・・・
 
ってな訳で 何事も無かった様に 前々回の続き!

アーム交換ネタ【中編】です (スイマセン 後編マデアルミタイデス)^^;


アームの交換時に気をつけなければ逝けない事は・・・

アームを外すとアライメントが激しく狂うということデス!

ロードスターの場合、ロアアームとメンバーとが 前後左右8本の
偏芯カムボルトで結ばれていて このボルトのカムの角度で
アライメントが決まっています

要するに、その角度を完璧に再現できればアライメントは狂わない
ってな訳なんですが、完璧に再現なんてできるわけがありません

ですのでよく見るショップなどの強化ブッシュ交換メニューには
必ずと言っていいほどアライメント調整がセットされている訳デス

しかしながら、自宅でおっ始めてしまったワタクシは
一体どうしたかというと・・・  マーキングです!




しかも工具でマークが消えない様に前日にシャシーブラックの塗装と
白マーキングを済ましておく 用意周到さ!

何かワタクシらしく無いような気もしますが、成長したってことかな?(笑)

ロアアームはこのマーキングを目安にして交換後に偏芯カムボルトを
締め付けて行けばある程度は交換前の状態を再現できるかと。。 ^^;

↑そんなんでいいのか? ワタクシ??


さて次はアッパーアーム交換です





今回はFアッパーアームのボールジョイントをナックルから外すために
アストロのボールジョイントプーラーを素直に購入しました

1個で2千円オーバーの工具を買うのは ナニ以来か判らない程
貧乏工具しか持ってないワタクシにとっては一大決心がいる高額商品!!?

でもコレが無いと先に進みませんでしたね
ヤッパリ 買っといてよかった!


しかしながら交換用の3号車のアッパーアームを外した際、
経年劣化でボールジョイントのゴムブーツが破けていました

ネットで調べると、部品代は1個600円位なのですが
ゴムブーツを本体に嵌めるのにSSTが無いと苦労するようでした

ですのでココはいつも部品を注文している近所のマツダディーラー様に
塗装を済ませてからアッパーアーム単体を持ち込み、
ブーツ交換作業を発注しておきました (^^)v

部品代よりも工賃の方が高かったのはチト痛かったのですが、いつも
親切に対応して頂いてるので タマにはお金使わせてもらわないとね!

完成品は・・・





何とも今回は手際がイイ!!! 自分でも恐ろしいくらいだ!

って、このあと 目から鱗の
トンでもない事態になるのは次回のお楽しみデス(^。^)y-.。o○



えッ? しばらく振りの日記なのにオチが無いって??

では今日のオチは・・・ (携帯ユーザーの人にはスイマセンが)

ワタクシが↑のタイロッドエンドプーラー(正式名)を買った工具屋さん
アストロプロダクツの宣伝広告にエスペランサの三宅さんが出ているのを
読者の皆さんはご存知でしょうか?


雑誌のCARBOYに好評連載中の
『エスペランサ三宅の特殊工具研究所』のコーナーです


今月号(2007年11月号)のページに我々も見慣れたロードスターが!!

いつも烈伝にネタの様に書いてありますが 助手席に
エキマニやらなにやら・・・時にはミッションですら載ってるのは
ネタではなく事実なのDEATH...(-_-;)


ちなみにワタクシはこのサイトの4月号のページを見て
このプーラーの購入を決意しました

でもCB誌を講読してないのは内緒です!!^^; 
..2007/11/9 20:19
Posted at 2015/06/11 12:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り系ネタ | 日記

プロフィール

「@デンちゃん 凄いッス!楽しいクルマになりそうですねw」
何シテル?   05/15 09:45
MaxBoost 1.6㌔、筑波ベストは ①TC2000 1分02秒61 (15.12.09) ②TC1000 39秒442(15.12.16) 平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678 910
11121314151617
1819 2021 2223 24
25 262728 2930 

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:36:48
NAVITIMEがmySPINとの契約終了!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 06:52:13
【解説】バッテリー交換方法について~メモリーバックアップなし&サージ電圧(電流)対策版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:10:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元年式のNA6ですが自分でターボを付けてコツコツと20年以上かけて手を入れています。 「 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスですか籍だけ置かせて下さい m(_ _)m

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation