• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとのブログ一覧

2013年06月15日 イイね!

【TC1000に行ってきました】

【TC1000に行ってきました】けさのさいたまは曇り!


きょうネタは前回のビデオカメラ改造編のつづきでもあります






早いもので、もう6月も折り返し。。 どうもご無沙汰 でした ^^;

格安ビデオカメラのJVCエブリオを購入→改造 と来て撮影編がないのは
いかがなものかと ず~と 思っていました

春から仕事が忙しくて、なかなか 撮影に サーキットに行けなかったのですが

ようやく 一昨日の木曜日の午後、行ってきましたTC1000!

朝から天気は雨が降ったり、止んだりで、雨が止むのを祈って埼玉を出発!!

日頃の行いがいいからでしょうか、筑波サーキットの着くのと同時に雨は止みました
(帰るのと同時にまた降ってきました^^;)

同行者は今回タービン交換して来た WDPのぶんた君

そして現地で軽量化の鬼 #41さんにも初めてご挨拶しました。
久々に 「変態さん(WDPでは褒め言葉)登場」 だと思いました (笑)



さて今回のタイヤは去年から街乗り用で使っている 17インチのスタースペックです


気になるタイムの方は 25℃の気温にしてはまあまあの 41秒60でした








そしてお待ちかねの

JVCエブリオ + ワイコンレンズ + GPSログ のオンボード映像をどうぞ♪




画角がとってもワイドで見やすいでしょ~!!


これで2万円を切る価格ならば 満足できますよねぇ (^^)v



ところで走りの方はと言いますと ・・・

前回、「ファイナルを4.777にしてセッティングを詰めれば41秒前半はイケる」など

豪語していたので 素直に反省します。。


運転が雑ですね。。。(-_-;)


ラジアルはSタイヤと同じ様にドライブしてはイケナイ

両手はハンドルの10時10分を持って放さない

アクセルは我慢して 丁寧にゆっくり踏みこむ

ブレーキングは ・・・




な~んて事をやることができない おバカなワタクシです(笑)

でも ラジアルでのサーキット走行はコントロールする楽しみがあってとても面白いッスね!!
関連情報URL : http://youtu.be/7e5gRo59hIM
Posted at 2013/06/15 18:56:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | オンボード映像ねた | 日記

プロフィール

「@デンちゃん 凄いッス!楽しいクルマになりそうですねw」
何シテル?   05/15 09:45
MaxBoost 1.6㌔、筑波ベストは ①TC2000 1分02秒61 (15.12.09) ②TC1000 39秒442(15.12.16) 平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:36:48
NAVITIMEがmySPINとの契約終了!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 06:52:13
【解説】バッテリー交換方法について~メモリーバックアップなし&サージ電圧(電流)対策版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:10:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元年式のNA6ですが自分でターボを付けてコツコツと20年以上かけて手を入れています。 「 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスですか籍だけ置かせて下さい m(_ _)m

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation