• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとのブログ一覧

2014年12月17日 イイね!

【スタッドレス脱着 ‼】

【スタッドレス脱着 ‼】けさのさいたまは晴れ!

昨日はクラウンちゃんに装着 で

今日はロードスターの脱着ネタです

昨日のネタは前振りとも言います(笑)



そして、装着するタイヤはもちろん

ヨコハマのSタイヤ アドバンA050 225/50R15

2年目のMコンパウンドだけど

これでサーキットでも全開だぜ!!! (^^)v



って、路上整備はとても寒いッス。。(^-^;
Posted at 2014/12/17 12:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | 日記
2014年12月16日 イイね!

【スタッドレス装着 !?】

【スタッドレス装着 !?】きょうのさいたまはくもりのち雨!

最近、寒い日が続きますよね

さいたまでは、去年の初雪は12月20日だったとかで

そろそろ ロードスターも雪道の準備を・・・

ってな訳で げっと号にスタッドレスを装着!!!


装着したタイヤは信頼のブリザック MZ-03 185/55R15 のバリ山!

2003年40週目製造で ちょっとゴムが硬くなっててチト不安だけど

コレで雪道も全開バリバリだぜッ!!!!  (-。-)y-゜゜゜







       ↓


       ↓




って、ウソです。。 (^。^)y-.。o○


このタイヤで雪道を走ったことは一度もありません。。。

これは2年に1度の大イベントの時にだけ装着されるお受験スペシャルなのです(笑)




スタッドレスを装着したのは もう一台の愛車

クラウンちゃん (ゴッドさんとボクとの愛称) の方なのです!



フロアージャッキやインパクトレンチなどを使ってのノーマル車高の車の作業ですので

出勤前の1時間位で楽勝の作業かと思いきや



ジャッキを上げても上げてもタイヤは地面から離れないし、

純正の18インチタイヤはげっと号の軽量15インチに比べると、

2倍くらい重いんじゃないの?? ってくらい重たいし・・・

予定を40分くらいオーバーして 危うく会社の遅刻するところでした (^_^;)



装着したタイヤは ヨコハマのアイスガード5 215/60R16

性能はよくわかりませんがコストパフォーマンスに優れ去年は大活躍でした

コレで雪道も全開バリバリだぜッ!!! (^^)v
Posted at 2014/12/16 13:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2014年12月03日 イイね!

【11回目のユーザー車検】

【11回目のユーザー車検】きょうのさいたまは晴れ!

って言うか、春日部の青空でした(笑)

ワタクシ、今日は2年に1度の大イベント、
げっと号の車検に来ています


先ほど、サイドスリップで不合格をもらって

今、第2ラウンド開始直前です


さっきテスター屋さんで調整してもらったから、

合格確実かな?(^-^;
Posted at 2014/12/03 10:30:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | セッティング | 日記

プロフィール

「@デンちゃん 凄いッス!楽しいクルマになりそうですねw」
何シテル?   05/15 09:45
MaxBoost 1.6㌔、筑波ベストは ①TC2000 1分02秒61 (15.12.09) ②TC1000 39秒442(15.12.16) 平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3456
78910111213
1415 16 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:36:48
NAVITIMEがmySPINとの契約終了!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 06:52:13
【解説】バッテリー交換方法について~メモリーバックアップなし&サージ電圧(電流)対策版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:10:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元年式のNA6ですが自分でターボを付けてコツコツと20年以上かけて手を入れています。 「 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスですか籍だけ置かせて下さい m(_ _)m

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation