• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとのブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

【ロドBAKAで鈴鹿に行きます!】

【ロドBAKAで鈴鹿に行きます!】けさのさいたまは曇り!

ミッションブローしてしまった げっと号なのですが

川越のガレージ・ピークスから

な「修理完了でーす」


と連絡があったので引き取りに行ってきました




さながらロードスター専門店のようにも見えなくもないですが

ロードスターはWDPのターボメンバーの比率が高いようです(笑)

よく 壊れて 手を入れてますからね^^;



今回は、いつもの4.777ファイナルデフから





200キロオーバーの鈴鹿サーキット用に持っている

4.3ファイナル+マツスピ2WAYのデフにコンバート!!


壊れたOSミッションは作業時間短縮のため、

ケースを開けるのは後日です m(__)m


久々に純正5速マニュアル+4.3ファイナルの組み合わせで

走る帰り道は、意外に普通でしたねぇ


でも19万キロ走ってるミッションはやはり

シンクロがお疲れ気味ですねぇ(苦笑


これで、ロドBAKAには行けることは確定です


  でも帰れるかは未定っすかねぇ!? (^^ゞ
Posted at 2011/11/20 19:30:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年11月18日 イイね!

【ドナドナ無料!】

【ドナドナ無料!】けさのさいたまは曇り!

おとといの朝、

げっと号が、荷馬車に揺られて旅立って行きました。。(T_T)


行き先はココ


今回のレッカー車による回送は、

任意保険付帯のロードサービス(無料)を使わせてもらいました



ワタシが入ってる任意保険には60kmまでのレッカー移動が

無料で受けられるそうで・・・


10月某日の深夜に戸田市内からさいたま市の自宅までの25kmの移動。

そして残りの35km枠をいつでも、自宅から自動車修理工場までの移動。。

と、2回に分けて合計60kmの無料枠を使えるんだそうです(^^)v



ってな訳で、今回は間に合いませんでしたが、1ヶ月間修理工場入りを

待つことによってOSクロスを探すための時間を稼いだって訳です

※時間と一緒に修理費用も稼ぐ必要があったという噂もありますが(嘘


もちろん60kmを超えるとその分は有料なんで、

トラブル現場からの距離にもよりますが、ロードスターが

一時帰宅できるとういのはいいサービスですよね

みなさんも、自分の保険の内容を確認してみては如何と思います



はやく元気になって戻っておいで~~ (^^♪
..2011/11/18 08:52
Posted at 2011/11/18 10:59:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 駆動系ネタ | 日記
2011年11月16日 イイね!

【スクランブルブースト・・・】

【スクランブルブースト・・・】  ・・・スイッチのボタンがあるナルディステアリングと

ブーコン本体とを繋いでいるカールコード(電話の受話器線)が

断線直前だったのを、先日発見してしました。。




ラフィックスGTSを取り付けた時は気づかなかったんですがねぇ(^^ゞ


慌てて、昔よく行った東大宮の電子パーツ屋さんで

コラムカバーの穴をカバーするゴムを調達!






お店で売ってる数ある電子パーツの中から

コレだけを買うのはけっこう勇気が要ります(笑)
※サイズを間違えて、2回買いに行きましたしね。。。(*_*)





これからミッション保護のために、常用ブーストを落とすつもりなので、


直線で最後のひと伸びにスクランブルボタンを押すぜ!的な

使い方が充分考えられるんで、

断線する前に気が付いてよかったデス(^^)v
..2011/11/17 12:50
Posted at 2011/11/17 18:08:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY補修 | 日記
2011年11月08日 イイね!

【茶柱号5速ミッション】

【茶柱号5速ミッション】けさのさいたまはくもり!

OSクロスミッションをブローさせてはや一ヶ月、

色々な方にご協力頂いて、OSクロスを探して頂いたのですが

簡単には出てきませんねぇ(T_T)


やはり、ここはじっくり構えて気長に探すことにしました

皆さんからのOSクロス情報は引き続き募集中です

宜しくお願いします m(__)m


ってな訳で、方針が決まれば修理も進んで行きます


なにせ12月5日の鈴鹿の走行会「ロドBAKA」に

エントリーしてるんで (^^)v


代替のミッションは WDPレーサーK秘蔵の茶柱号の

純正ミッションを タダで 譲って頂きました(笑)




だって、コレだもの・・・ (^^ゞ


ストックパーツの保存状態をキープするために

見事にオイルコーティングされた漆黒のミッションケース!(笑)




Kガレからウチまで運ぶのに

アルテッツアに助手席に積むのを 一瞬ためらうほどでした (^_^;)



茶柱号から げっと号のミッションとしてもう一度活躍して

もらうからにはやっぱ、オイルコーティングは落とさねば・・・

っていうか、このままピークスに持って行けない。。


ガソリンとパーツクリーナーを使って

ほぼ半日かけてオイルを落としたら・・・





結構、キレイになったかも!? (^^)v


そして、ミッションは先週無事に、ガレージ・ピークスに運んできました


OSクロスが見つかるまでは、

純正5速 + ファイナル4.3 + マツスピ2WAY + 17吋☆スペック

とラジアルでミッションを壊さないように かわいく走ることにします(笑)


新しい仕様のミッションは19万キロ走った NA8Sr.1の純正5速ですが、

スポーツ走行していない、素性のハッキリしたミッションなので

ぶっ壊れるまで しばらくコレで行ってみます



最後に、

友達のために茶柱号ミッションを タダで

こころよく譲ってくれたレーサK氏、

ありがとうございました 大変感謝しています (^^)v
Posted at 2011/11/08 19:10:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2011年10月17日 イイね!

【OSミッション ブローしました】

【OSミッション ブローしました】先週のWDP定例ミーティングの帰り道でのことなのですが、

300馬力のエンジンエンジンパワーを受け止める

OSクロスミッションが砕けてしまいました。。


(画像は前回のです)


たまたま居合わせてくれた ハミ氏に付き合ってもらって

レッカー呼んでなんとか無事に帰宅。。  (あの時はありがとうハミ氏!)


虎の子の OSクロスだっただけにショックは大きくて

復活のめども全く立ってません。

このままでは、引退なのかも… (T_T)


どなたか、OS 3速クロスを譲ってくれませんかぁ~

みなさまからの情報を お待ちしております m(__)m
Posted at 2011/10/17 19:14:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 駆動系ネタ | 日記

プロフィール

「@デンちゃん 凄いッス!楽しいクルマになりそうですねw」
何シテル?   05/15 09:45
MaxBoost 1.6㌔、筑波ベストは ①TC2000 1分02秒61 (15.12.09) ②TC1000 39秒442(15.12.16) 平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:36:48
NAVITIMEがmySPINとの契約終了!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 06:52:13
【解説】バッテリー交換方法について~メモリーバックアップなし&サージ電圧(電流)対策版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:10:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元年式のNA6ですが自分でターボを付けてコツコツと20年以上かけて手を入れています。 「 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスですか籍だけ置かせて下さい m(_ _)m

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation