• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アスティオンの"てぃお" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2012年2月14日

リアシートベルト 取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検前準備としてリアシートははずしました。
別にシートベルトはいいよと聞いてましたがどうせいらなくなるので
ついでにやります
2
リアシートベルト 取り外し
リアゲートをあけてラゲッジトレー?をどかします。
んで内張りのトリムをはずしていきます。
ここではプッシュリベット5個とればとれます。
3
リアシートベルト 取り外し
こんなん。次は両サイドのトリムをはずしっていきます。
4
リアシートベルト 取り外し
プッシュリベット3つをとっていきます。その中の二つは車載工具が邪魔になったので一旦どかします。
あとは中からファスナー二個でとまっているだけなのでエイっと少し引っ張ればとれます。
前側が少し引っかかりますがドア開けて少し前にトリムを出せばいけます。
5
リアシートベルト 取り外し
取れました。このシートベルト巻き取るやつは14ミリのボルト1本です

チャチャっととりま~す
ただ合板が薄くすぐに曲がってしましそうだったので力の入れすぎに注意です
6
リアシートベルト 取り外し
上側。カバーみたいなのはちっさい-ドライバーであけれます。
ここも14ミリのボルト
7
リアシートベルト 取り外し
下側。これも14ミリです。
8
リアシートベルト 取り外し
とれました。あとは逆の手順でトリムをもどします
左側のトリムも同じやり方でOKです。

リアシートとあわせても
14ミリのラチェットとちっさい-ドライバーだけでできました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

シガーソケット増設

難易度: ★★

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日はレンタカーで遊ぶべ」
何シテル?   09/12 08:25
アスティオンといいます。 みんカラはずっとみてきましたが 車を乗り換えたのを機にはじめてみました。 なかなかアップが滞るかとおもいますが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5速マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 14:43:27
スズキ/キーレスエントリー 登録設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 08:12:37
アルミジャッキ考【加筆修正あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 05:19:07

愛車一覧

スズキ Kei てぃお (スズキ Kei)
H15年式スズキ Keiに乗ってます。中古で2011/2に購入 軽でMTターボ2WD、1 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
7年は乗ったかな?とある朝久しぶりに乗ろうとしたら エンジンかからずorz、燃ポン死亡し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation