• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

納車完了!!

納車完了!! 本日納車されました。
大阪からかなりでかい段ボールに包まれてやっと到着しました。

仕事中きになって仕方なかった〜

さてさてこの自転車、TRINITY PLUS UNOといいます。
送料込みで3万以内。

その辺のママチャリとさして変わらない価格です。
ネットでの評価は。。。。酷評も見かけます。
特に、パンクの書き込みは多いです。
それと整備済みでの納車をうたっていますが、そうでないらしい。。。。。
それにフレームカラーもホームページの通りでないらしい。。。
などなど発注したものの不安も多数です。

で本日納車となり初対面!!
今のところタイヤには空気パンパンで良い感じ、ただフロントのブレーキが片効きするような状態。
タイヤは中国製のゴールデンボーイという銘柄らしい。。。。(怪しすぎる)
リムテープの雑な貼り方がパンクの原因らしいですがうちの子はどうなんでしょうか?
フレームカラーは、うん確かに違いますね。
常磐線の取手-上野間を走る快速のようなエメラルドグリーンです。
まぁ見慣れりゃいいかも

初のドロップハンドルです。
あんな前傾姿勢でチャリ乗ったことないので慣れるまで時間がかかるかも。。。。

早く乗りたいですが今週末は台風で天気悪そう。
防犯登録もしたいし、ワイヤーロック買わなければ。
現在の計画では空気入れはtopeak(トピーク) ジョーブロースポーツIIを狙ってます。
ワイヤーロックはダブルループタイプにしようかと。
サイクルコンピュータも欲しいなぁ
キャットアイのSTRADA CADENCE CC-RD200ぐらいで我慢します。
後は何がいるのだろう?????

ブログ一覧 | チャリンコ | 日記
Posted at 2010/10/26 23:21:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

最近、写真をアニメ風にするアプリ流 ...
ベイサさん

赤福
avot-kunさん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 7:12
そんな値段なのね・・・・・安い。

うちの奥さんのヤツも中国製で、送られてきたのがキズモノだったので取り替えてもらいました・・・。

やっぱ向こうの国はよくわからん。

↑結構な物欲やね(笑。
コメントへの返答
2010年10月27日 23:59
そうそう、そんな値段なんですよ

奥様のも中国製でしたか。。。
人件費やら消費がすごいからといって世界中の資本が集中したおかげで何か勘違いした国になってしまったような。。。。

まぁ、反対の日本はもっと恥ずかしい感じになってますけど。。。
2010年10月27日 8:03
おはようございます♪

そんなにパンクが多いのであれば早々にリムテープ交換かな?走って早々にパンクは嫌ですもんねぇ~
ん?走行前だったならば重ね張りもありかも♪
もし面倒…っておもったらホイールごと交換しちゃえ♪交換理由作って買っちゃえ!買っちゃえぃ♪
スポークの数も少ないのにしちゃったり♪

中国製って弄りたい人にとってはある意味ヤバいかも(>_<)

確かに前傾姿勢になっちゃいますよねぇ~♪
でも手放し運転すれば背中も真っすぐです!?

基本、二輪はスピードがある程度出てれば真っすぐ進みます。

あ…中国製はどうなんだろう…。
コメントへの返答
2010年10月28日 0:03
こんばんは〜

なんかパンクの話が結構あって。。。。
ちと心配です。
って元気者さんかなり悪魔なコメント。。。。
ホイールですかぁ
へたするとその値段で同じ自転車がもう一台買えちゃいますよ

それにしても何気に自転車詳しくないですか?
2010年10月27日 11:23
おはよう御座います。

納車、おめでとう御座います..(^^)

リムテープずれによる、パンクの書込がチラホラ見受けられますので、交換練習がてらチェックした方が良いかもしれませんね!!

パンク修理キットと交換用のチューブは必須ですよ..持ってない時に限って、パンクしたりします..by 経験者談(笑)

ロックですが..私はロードを通勤に使用していないため、普段は持たずに出ますが、ロングに行く時などは↓を使ってます。

crops(クロップス) CRP スパイダーG<φ3×1800mm>(ブラック)

ちょっと細くて心細い感じですが、軽くて延びるのでロングライド時に、重宝します..(^^)
コメントへの返答
2010年10月28日 0:15
こんばんは
それと有り難うございます。

交換練習したいのですが、空気入れも無いし
タイヤレバーとか。。。。

色々買いそろえるものがあるし何が良いのか1つづつ情報収集しながらだと時間がかかります。

まずは、空気入れやチューブ、パンク修理キット、タイヤレバー、ワイヤーロックを用意したほうが良さそうですね。
それと、お尻の痛みに備えてレーパンかぁ

ワイヤーロックの情報は参考にしますね

プロフィール

小さい頃から乗り物が大好き。 中でも車は別格です。 といっても走り屋とかチューニングとかではなく 小いじりが大好きです。 要は貧乏人?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暑い夏の休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/03 20:13:44
ぼちぼちとね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 12:55:26
来易いな、下田! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 21:11:57

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカの魅力に取り憑かれました。 これからコツコツ自分色にして行こうと思います。 前車プ ...
その他 その他 その他 その他
なんちゃってロードバイクだとかロードバイク風チャリだとかちまたでは言われてる激安チャリで ...
日産 テラノ 日産 テラノ
前車カーゴでスキーに行っていましたが 上り坂で登れないことが多々有りました。 そんな時、 ...
マツダ カペラカーゴ マツダ カペラカーゴ
かなり好きでした。 シートはしっかりしてるし、長距離もこなせる。 リアのデザインが当時と ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation