• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月16日

電子デバイスカットの裏技

電子デバイスカットの裏技 BRZには縦滑り防止のTRC、横滑り防止のVSC(車輪毎にブレーキ制御)が付いており、デフォルトの状態ではほとんどドリフトはできないそうです。
ですが、さすがスポーツカー、オフボダンがちゃんと用意されていて、長押しでTRC OFF VSC OFFのランプが点灯し、カットされます♪これでドリフト走行もできるようです。
ですが、実はこの状態でもわずかながら介入するらしく、完全なオフ状態では無いそうで・・・。
昔ながらのヒューズ抜きでカットもできるみたいですが、警告ランプがヒューズを戻しても付きっぱなしになったり、ブレーキバランスがおかしくなったり、エンジンふけなくなったりと弊害もあるっぽいです。

ネット検索していると、TRCとVSCの完全カットの裏技が記載されていました。
①エンジン完全暖気状態にしておく
②サイドを降ろした状態で、クラッチ&ブレーキペダルを踏んでエンジンスタート
③サイドをかけてブレーキ2回踏んでそのまま固定
④サイドをおろす、かける、おろす、かけて固定
⑤ブレーキ2回踏む
を行うと、オフボタン押してないのにTRC OFF VSC OFFランプが点灯します。
これで完全カットとなるようです。
実際やってみましたが、確かにランプが点灯しました!
動きにどのような違いが出るのか、まだドリってないので分かりませんが、オンの状態からいろいろ試してみたいです♪

しかし、嘘みたいな裏技コマンドですねw
ブログ一覧 | BRZ | 日記
Posted at 2012/10/18 00:19:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年10月18日 1:10
こんばんわ。

調べてみるとそうゆうのありますよね、自分の弟の車もシートベルト着用の警告音を裏技コマンドで解除する事が出来ます。
コメントへの返答
2012年10月18日 21:21
どうもこんばんは。

シートベルトとかの解除コマンドもあるんですね!でも、俺は自分も人の運転も信用できないので、シートベルトは着用派ですw

プロフィール

「86&BRZマイナーチェンジ! http://cvw.jp/b/140899/38251104/
何シテル?   07/20 17:16
ドリフトを19から始めたにも関わらず、なかなか結果を残すことができず・・。ついには三十路までに大会入賞しないと、強制引退という条件を妻につき付けられてしまった。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BLITZ タッチブレイン86/BRZ DIY修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 06:02:18
ニューパーツ購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/19 21:06:28
DRFT STYLE FD3S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/10 17:02:09
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
FRスポーツ最高! 【エンジン系】 T518Zタービンキット(+300パッケージ) HP ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
6月27日納車!
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
GT3037仕様のドリ車です! 今までの愛車には無い豪華装備で、移動中も超快適♪オグ○ク ...
日産 シルビア 日産 シルビア
詳しい内容はメインホムペ:めいんめにゅー→チーム紹介→さとし をご覧下さいませm(_ _ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation