• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

atenza178の愛車 [マツダ アテンザスポーツ]

整備手帳

作業日:2015年12月20日

夜間ブルー化作戦② エアコン照明

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ダッシュ外さないとエアコンルーバー取れないと思ってたけどそんなことなかった笑
ココです
2
抜きます。
真っ直ぐ引っ張るだけ。
3
メーター邪魔で見にくいですが、ここも抜きます。こっちは内張剥がしかマイナスドライバーあった方が良いかも
4
配線するのを楽にするためここも
5
内張剥がしでぱかっと。
6
後はACCなりイルミなりカーテシなり好みで配線です。
写真はナビシート側です笑
ピラーのカーボンがなんか良い感じ笑
7
w/ フットランプ
8
w/ フットランプ、カーテシ、LEDスカッフ

たかがLEDテープ取り付けですけど、夜は結構良い感じになるので割と満足です。
ただ、座る位置から眩しくないような位置に取り付けるのがミソですね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【ディーラー作業】コンプレッサー交換 / エンジンオイル交換

難易度:

クーラント補充

難易度:

自動格納ドアミラーキット取付

難易度:

【ディーラー作業】エアコン修理

難易度: ★★★

ワイパーブレード交換

難易度:

ダイノックフィルム貼り(ボンネット)(3回目)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初代アテンザスポーツ GG3S ブラックマイカ 5MT →ホワイトパール 5MT 2台目のGGアテンザです! →Z34 versionS 6MT 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マルチルーフレール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 13:39:04
チェンジレバーのリフレッシュ(FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 17:07:02
デフマウントブッシュ交換後の点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/07 08:53:16

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ユーザー数が少なかったことと、安くて綺麗な車両が良いタイミングでお店に入ったので、思い切 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
とある事情により、 Z33前期ブルーver.S から Z33前期ブルーveilsideフ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
ご要望通り可愛くしていきます
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
前のアテンザ突っ込まれたので乗り換えました! そして、ドラシャやエアフロの交換等々を経 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation