• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ザッパチの"ザッパチ號" [トヨタ スプリンタートレノ]
ファンシュラウド&電ファン 交換
1
4年ほど前に取りつけた電動ファンがついていたのですが、猛暑の中エアコンを使っていると水温が100℃を超えてしまいます。<br />
(その時の整備手帳:https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1410129/car/1032077/4495154/note.aspx)<br />
<br />
ラジエターを新品の銅二層式に交換しても症状は変わらず。<br />
<br />
そこで、ド定番ですが「プリウス電動ファン」に交換してみることにしました。<br />
比べてみるとファンの大きさも羽の枚数もこちらの方が上なので、なかなか期待できます。<br />
<br />
こちらはヤフオクで売られているものですが、その方が手作りされているシュラウドはすごく丁寧な作りをしています…
4年ほど前に取りつけた電動ファンがついていたのですが、猛暑の中エアコンを使っていると水温が100℃を超えてしまいます。
(その時の整備手帳:https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1410129/car/1032077/4495154/note.aspx

ラジエターを新品の銅二層式に交換しても症状は変わらず。

そこで、ド定番ですが「プリウス電動ファン」に交換してみることにしました。
比べてみるとファンの大きさも羽の枚数もこちらの方が上なので、なかなか期待できます。

こちらはヤフオクで売られているものですが、その方が手作りされているシュラウドはすごく丁寧な作りをしています…
カテゴリ : エンジン廻り > 冷却系 > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2021年08月07日

プロフィール

「神宮球場パブリックビューイング。優勝😭」
何シテル?   10/26 22:57
2012年2月、とあるご縁から検なし不動のハチロクを譲っていただき、一緒に修理しました。 一から教えてくれたお2人には本当に感謝しています。 学生時代必死に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

-続き- フォグのステー自作(バンパーステーに取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 20:15:21
エアコンフィルター化&ブロアモーター流用〜その5 完成編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 06:42:05
エアコンフィルター化&ブロアモーター流用〜その3〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 06:58:07

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ザッパチ號 (トヨタ スプリンタートレノ)
スプリンタートレノ GT-APEX S60年11月 AE86-506#### 埼玉→ ...
輸入車その他 自転車 通勤快速号 (輸入車その他 自転車)
雨の日も風の日も走り続ける 中華製ママチャリ。 学生時代から乗り続けて、ボロボロ。 ...
ホンダ C50 ホンダ C50
プリスキンくんから譲り受けた足車。 いじってバリバリ頑張ってもらうぜ! HONDA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation