• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せがたの愛車 [トヨタ ブレイド]

整備手帳

作業日:2008年6月1日

トヨタ新型クラウン純正 ウエザーストリップ取り付け その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
用意するのは、ウエザーストリップとハサミと脱脂剤、後は必要に応じて両面テープを。
写真は私が愛用している脱脂剤「シリコンオフ」です
2
まずは貼り付け面を脱脂剤にて綺麗にします。
⊂ ´⌒つ゚Д゚)つ□)) ゴシゴシ
3
次に、ウエザーストリップの上側の三角形の固定部分をカットします。ウインドウモールを外して作業できる方は、外したら、固定できる丁度良い固定穴が開いていて固定出来るかもしれません。(未確認)
私は、外す技術と度胸がなかったのでカットしました。

4
まずは助手席側から行ってみました。
後は、仮当てしてみて貼り付け場所を確認します。
一部分両面テープがエウザーストリップに付いていない箇所があり、剥がれの面で気になったので、先日購入した両面テープを良い大きさにカットして貼り付けてみました
5
貼り付けてみた画像・・・
6
そして、付属の両面テープのハクリ紙も剥がしながら上から順番に貼り付けていきました。
先端のカットした部分はリアドアのウインドウモールに挟み込みます。
そして貼り付け完了~
7
続いて右側も行います。
右側は左側での教訓を生かしながらの作業です。
その中で、両面テープの補強をもっとやろう・・・と
思ったので、貼り付け部分の両面テープで固定しない部分をあらかじめ、こないだ買った両面テープを貼っておきました。
8
また右側はリアドアのウインドウゴムモールがほとんど浮かすことが出来ず、ウエザーストリップ上部を挟み込むことが難しかったので、写真のように短くカットしました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルーフドリップモール交換

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

久しぶりにエンジンルームLOOXで艶出し

難易度:

シフトパターン変更アダプター取り付け

難易度:

コーティングメンテとデントリペア

難易度:

シフトパネル加工(+−表示入れ替え)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「かなり久々にこちらに来ております
前にオーナーズクラブの面々と来て以来‥
ここはとても一日では周りきれませんね」
何シテル?   06/10 15:09
どもども(⌒∇⌒)ノ"フリフリ せがたと申します 現在はステップワゴン モデューロXとフリード モデューロX(メイン乗りは嫁)を所有しております。 子供...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HDMI端子取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 19:55:56
VXU-187SWi テレビキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 06:48:47
ホンダ純正ナビVXM-207VFNi  HDMIケーブル入力、出力取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 06:40:00

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
2021/10/31契約 RP5型の最終オーダーにギリギリ間に合わせました。 RP5モデ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族みんなでお出かけ用として、レヴォーグで頑張っていましたが、スライドドアの利便性と室内 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過去車 一番ヤンチャしていた時代かも‥爆 事故でぶつけられて泣く泣く手放しました 1 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
過去車 初代ストリーム RN3 2.0is 所有期間4年半 走行距離44000kmほど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation