• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せがたの愛車 [トヨタ ブレイド]

整備手帳

作業日:2008年8月30日

GReddy intelligent informeter TOUCH 取り付け(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
通販で買ったこの商品をあいにくの天候の中取り付け作業を行いました。
2
これは車輌の故障診断コネクタにカプラーオンするだけで使用出来る、取り付け簡単な商品です。取り付け工賃は自分でやればタダです(* ̄▽ ̄*)ノ"
簡単なので誰にでも取り付け可能ですよ♪
最新のCAN通信車輌にも適合しているそうですが、ブレイドは適合表に載っていませんでした。
でも、どこかの通販サイトからのリンクの適合表にはブレイド2.4Lが載っていましたので、購入しました。

説明書によるとトヨタ車に取り付ける場合は故障診断コネクターから電源をとる方法と、シガーライターから電源を取る方法2種類ありました。前者は配線は楽なのですが、ACCOFF時の待機電力が結構あるとの記載があったので、シガープラグから電源は取ることにしました。
ので、配線はシガープラグ+故障診断コネクターへの配線です。写真は、故障診断コネクターに挿した所です。
ブレイドは運転席足元右側にあります。
3
後、シガープラグの電源は運転席シート下まで延長させそこに繋ぎました。
これは写真はありません(;^_^A アセアセ・・・
4
で、シガープラグからの配線は運転席に乗り降りする箇所のステップ部分を取り外してそこの中を通しました。
これまたお約束の方法ですね(*´∇`*)
5
そして、シガープラグからの配線と、故障診断コネクターからの配線を運転席Aピラーのゴムモールをはずしてそこから隙間に入れました。
Aピラーガーニッシュはカーテンシールドエアバックが装備されている関係上外す勇気と度胸が無かったし、外す必要も無さそうだったのでそのままです。
6
で、ここからが肝心です。本体取り付け場所は運転席右側エアコン吹き出し口上部と決めていましたからそこまで配線を持っていかなくてはいけません。ということはきれいに収めるためには三角窓の所についている台形のパネルに穴を開けて通すのが一番の方法・・・。
パネル加工がきれいに出来るかどうかが、今回の取り付け作業の中で一番の問題でした。
しかし、ここで問題発生!
「このパネルってどうやって外すんだろ?」爆
ヽ(~~~ )ノ ハテ?
手元には何も資料はありませんし正直外し方は知りませんでしたが、「多分填まってるだけだろ?」と考え構造を調べました・・・。(「・・)ドレドレ..
その結果外したゴムモールの隙間から填まっている突起を発見。ここを上に押し上げてやれば・・・( ̄▽ ̄) ニヤ
というわけで、押し上げてみると上の写真のように端が浮きました。O(≧▽≦)O ワーイ♪
で、後は隙間に内装剥がし工具を突っ込んでグイッとやってやれば写真のように外れました♪
7
で、外したパネルがこれ・・・
さてどこにどうやって配線を通す穴を開けましょう・・・
あ、白い丸のが付いていますが今は気にしないでください。後で分かると思いますので・・・謎
8
外から目立たないように室内からも目立たないようにそれでいて綺麗に穴が開けれそうな箇所は・・・と考えぬいた結果ここの場所に決定しました(*´∇`*)
あ、もう穴あいちゃってますが・・・爆

その2に続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャリパー塗装

難易度:

メーカーオプションナビを市販ナビに交換

難易度:

久しぶりにエンジンルームLOOXで艶出し

難易度:

シフトパターン変更アダプター取り付け

難易度:

コーティングメンテとデントリペア

難易度:

シフトパネル加工(+−表示入れ替え)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「かなり久々にこちらに来ております
前にオーナーズクラブの面々と来て以来‥
ここはとても一日では周りきれませんね」
何シテル?   06/10 15:09
どもども(⌒∇⌒)ノ"フリフリ せがたと申します 現在はステップワゴン モデューロXとフリード モデューロX(メイン乗りは嫁)を所有しております。 子供...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HDMI端子取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 19:55:56
VXU-187SWi テレビキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 06:48:47
ホンダ純正ナビVXM-207VFNi  HDMIケーブル入力、出力取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 06:40:00

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
2021/10/31契約 RP5型の最終オーダーにギリギリ間に合わせました。 RP5モデ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族みんなでお出かけ用として、レヴォーグで頑張っていましたが、スライドドアの利便性と室内 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過去車 一番ヤンチャしていた時代かも‥爆 事故でぶつけられて泣く泣く手放しました 1 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
過去車 初代ストリーム RN3 2.0is 所有期間4年半 走行距離44000kmほど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation