• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソード☆。のブログ一覧

2005年05月05日 イイね!

開けようよ、オープンなんだもん5。

開けようよ、オープンなんだもん5。3連休はとてもいい天気でしたね。
オープンにしてロングドライブ!に行きたかったけど、結局、大したとこには行けず、ちょっと欲求不満気味。
私、ストレスが溜まってくるとマンガをまとめて買い込んだり、掃除がしたくなったりするので、カミさんにはちょっと悪いナと思いつつ、ほっといてもらいました。

幌を洗剤で、タワシ→豚毛ブラシで洗って、激オチ+クレンザーで洗って、水でよく流す。それからボディに行って、ごおるどぐりったでピカピカ。(^^)そんで、今日はナベハチホイールを磨いて、ホイール&タイヤにもごおるどぐりったかけて完了。
お昼を食べて、しばらく我慢してたんですがどうしても出かけたくなって、近所のカーショップに行くと言って家を出ました。
ちょっとだけでしたけど、オープンで走ってきました。

「開けようよ・・・2」で携帯で撮ったとこへまたしてもリベンジ。
でもやっぱり、3時過ぎでは光の感じはイマイチですね。
帰りに、カミさんにロールケーキ買って帰りました。
抹茶生地に生クリーム+粒あんのクリームがサンドされている「和ロール」というものでした。おいしかった。

ちょっとだけでしたけど、やっぱこの季節オープンじゃなきゃね!
「開けようよ、オープンなんだもん」。
ね、みなさん。
Posted at 2005/05/05 18:45:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 開けようよ!。 | 日記
2005年04月29日 イイね!

開けようよ、オープンなんだもん4。

開けようよ、オープンなんだもん4。今日からGW。1週間どころか10連休の会社もあるようですが、うちは暦どおり。明日も仕事です。
さて、そろそろ髪も伸びてきたのでパーマ屋に行ってきました。「快適なオープンドライブ」は今日くらいの温度が限界かな?
帰りに、昔、写真を撮ったことのある場所に寄って・・・。あ、また電磁亀(by giselle)忘れた。いいトコなんだけどな。
仕方ないので、またも携帯です。やっぱ赤も緑もダメだなあ・・・近いうちに再チャレンジしようっと。
そういえば、「開けようよ・・・2」のときも髪切って、電磁亀忘れて赤がダメダメな写真撮ったんだっけ。進歩ないね、俺。
では、みなさん「はぶ あ ないす ご~るでん うい~く。」
Posted at 2005/04/29 16:26:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 開けようよ!。 | 日記
2005年04月09日 イイね!

開けようよ!オープンなんだもん3。

開けようよ!オープンなんだもん3。今週はすっかり暖かくなって、サクラも咲き始めた。
と思ったら、すぐ満開。開花から二日で満開っていうのは観測史上最短なんだそうな。
何度か他のブログにも書いたけど、今日も明日も仕事。
サクラの状態は今が最高。この時期を外すと葉が混じってくるので、仕事の途中にちょっと寄り道。昨年も撮ったサクラスポットへ行ってみた。見事。
場所を変えて何枚かとってみた。懲りずにフォトギャラリーにUPするのでよかったら見てやってくんなまし。
皆さんの「サクラとロードスター」の写真も見せて下さいね。

※懲りないフォトギャラリーはこちら(文中リンク技がわかんないんです・・・)
Posted at 2005/04/09 23:17:29 | コメント(8) | トラックバック(1) | 開けようよ!。 | 日記
2005年03月16日 イイね!

開けようよ!オープンなんだもん2。

開けようよ!オープンなんだもん2。今日は暖かく風もない、最高のオープン日和。
朝から幌をおろして、髪を切りに行ってきました。
せっかくキレイになったけど、帰りも開けっ放し。
失敗した。電磁亀(BY.giselle)忘れた。
携帯で撮ってみた。メガピクセルだけどやっぱ赤の出が悪いなあ。
これからオープン日和の日が増えてくるかと思うとちょっと嬉しい。ああ、花粉症でなくてよかった。
Posted at 2005/03/16 16:33:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 開けようよ!。 | 日記
2005年03月08日 イイね!

開けようよ!オープンなんだもん。

開けようよ!オープンなんだもん。サクラさんのブログを(会社で)見て、風を感じたくなりました。
昼間はとても暖かかったけれど、星空の下はまだちょっと寒いかな。たまに、会社から帰る10分程度の時間をオープンで走ったりします。今夜はそんな気分でした。
いつもただ通り過ぎていた会社の植込み、こんなイルミがあったんだなあ。近くの店舗がとても煌びやかなので、見ていたのに、見えていなかった。しばらく車を止めて写真を撮ってしまいました。
さあ、季節は春へ。オープンで出かけましょう。
だって、オープンカーなんだもん。
Posted at 2005/03/08 22:50:59 | コメント(6) | トラックバック(1) | 開けようよ!。 | 日記

プロフィール

「世間(エアコン)の風は冷たい(まま)・・・。 http://cvw.jp/b/14109/48115986/
何シテル?   12/01 00:53
年を経るに従い「らいふすたいる」が変わって来ました。 クルマ自体を愛し続けられる「ロードスター」は奇跡的な存在ですし、余裕があればもう一度「NA」を手に入れた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代車(XDrive-20i)との比較。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 23:30:38
らし~ん専門店BLOOOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/01 22:00:02
 
(^つ^)かちんさんの顔文字総合サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/09 22:31:13
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 蒼龍 (スバル レガシィ アウトバック)
まさかのSUBARU。 乗って驚いたその滑らかさ。 妻推しの「XC40」or「Q3」と最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
仕事用に予算150万円で探しました。 Dの五つ星付で、さらにタイヤトホイールは新品をつけ ...
BMW X1 イクスアイン (BMW X1)
ロドからBMWへ2回目の乗り換えになりました。 (NA6→318ti、NA8→X1) 高 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
カミさんの独身時代から15年2カ月。NA6時代から通算20年6カ月。私の人生の約半分はロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation