• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソード☆。のブログ一覧

2010年04月04日 イイね!

はるが、やってきた。

はるが、やってきた。「明日は絶好のお花見日和です♪」

というお天気お姉さんの言うことを信じて、早起きして洗車。

ひと気の少ないうちにCO・E・DOの桜スポット、伊佐沼へ。
それでもバイクやクルマの写真撮ってた方もいましたよ。

一旦、家に戻って朝ごはんを食べて出発。
向かうは幸手市の権現堂堤です。
道路もあまり混まずに行けたのですが、突如陸橋の上でストップ。
ナビではあと数百メートルというところですが、直進・右折レーンが動かなそうなので、左折レーンへ。
すると陸橋を下りきったところはもう駐車場でした。
仕方なく左折して、しばらく行ったらUターンでもしようかと思って細い道に入ると、おおっ!こっちにも駐車場あるじゃん!ラッキー。
駐車待ちする位なら歩けばいいじゃんなんて思っていると、なんと駐車場の脇には橋もかかっており全然近い!ダブルラッキー!。

そんな感じで菜の花とサクラのコラボを見ることができました。
あと2、3日後なら満開になってるかなぁ。それで晴天ならサイコーでしょうね~。
ちょっと残念でした。
近くならリベンジも・・・w

ゆっくり一回りしましたが、なんだか雲行きが怪しくなってきたので退散です。

帰りに10年ぶりくらいでリンガーハットに寄って帰りました。

「絶好のお花見日和」とは程遠い肌寒さでしたが、30分遅かったら駐車場渋滞もかなりひどくなっていましたし、帰りも混まない道を見つけられたので、早めに動いたのはホントラッキーでした。

今週末はムリだろうけど、水曜日まではもつかなぁ?
近くにまたいい場所みつけたんだよねぇ。

フォトギャラリーも是非!
2010年02月02日 イイね!

OHATAMA。

OHATAMA。今度の日曜日は「おはたま」が開催されるらしい。
サイタマ県民になって2年になろうとしているが、実はおはたまに参加したことがない。
(なんか気がつくと終わってる感じで・・・)

今回は行ってみるつもり。

ミナサンヨロシコ。

※写真、懐かしいね~。
2009年10月11日 イイね!

6回目の車検、完了しました♪。

6回目の車検、完了しました♪。おお!13年。(と2ヶ月w)

大山さんちにお願いし始めて4回目。
走行距離もいよいよ大台が見えてきましたが、各部には問題は見当たらず、
税金を入れても9万円ほどで完了しちゃいました。

「大山さんが見て『ここはやっておいた方がいい』と思うところがあれば、やっちゃって下さい」
と全面的にお任せしたのですが、タイロッドエンドブーツ以外に交換するパーツはありませんでした。
あとはオイル類のみです。

いや~、車が軽い!
MTオイル交換も効果テキメンで、シフトがスッと決まります♪
フツーに整備しているだけでこんなに気持ちイイなんて、やっぱりロドはいいなぁ。

古い整備記録簿を見てみると、
最初の車検時の走行距離が37,767㎞
2回目:49,044㎞(2年で11,277㎞)
3回目:57,079㎞(同8,035㎞、以後大山さんち)
4回目:71,306㎞(同14,227㎞)
5回目:86,758㎞(同15,452㎞)
今回:94,104㎞(同7,346㎞)
CO・E・DOに来てから明らかに走行距離が減ったんですが、
大山さん曰く、「エンジンの調子が前回の車検時より明らかにいい」とのこと。
走り方がおとなしくなったせいなのかなぁ?

ところで。
今回初めて代車(旧型キューブ)をお借りしたんですが、あまりの燃費のよさに驚嘆!!!。
CO・E・DOとの往復で120㎞近く乗って返却時に満タンにしたところ、給油量わずか6ℓ!
(スタンドのおじさん、一所懸命入れてたんですよw)
ほぼ、リッター20㎞!なんじゃコリャ~。
大山さんにキューブってメチャメチャ燃費いいですね~と話すと、
「いろいろと細工をしてあるんですよ♪」とのこと。
いったいどんな魔法がかけてあるんだぁ~!

あらためて大山さんの偉大さを感じたりして。w

さて、これで来週の松島行きも安心だ♪♪
2009年09月30日 イイね!

名車の記憶。

名車の記憶。うっかり見つけて、うっかり買ってしまった。

20周年MTGの模様が載ってますが、大半はモデルヒストリー。
ロードスタービギナーの方はお勉強になります。w

モーターマガジンムック
定価1,600円

・・・高い?・・・。

ちなみに、買った書店(ファミブ)には2冊しか置いてませんでした。
お求めになるなら早いほうがいいかもしれません。
2009年09月20日 イイね!

むふ♪。

むふ♪。クリア化しました。

NC2が出たときに値段を調べたんですが、わずか半年で500円も上がってます!(怒)
さっさと買うんだった・・・。

ついでにウォッシャーノズルも交換。
5年ぶりの交換でしたが、これも500円値上げ・・・。

整備手帳 も見てね~。

プロフィール

「世間(エアコン)の風は冷たい(まま)・・・。 http://cvw.jp/b/14109/48115986/
何シテル?   12/01 00:53
年を経るに従い「らいふすたいる」が変わって来ました。 クルマ自体を愛し続けられる「ロードスター」は奇跡的な存在ですし、余裕があればもう一度「NA」を手に入れた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

代車(XDrive-20i)との比較。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 23:30:38
らし~ん専門店BLOOOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/01 22:00:02
 
(^つ^)かちんさんの顔文字総合サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/09 22:31:13
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 蒼龍 (スバル レガシィ アウトバック)
まさかのSUBARU。 乗って驚いたその滑らかさ。 妻推しの「XC40」or「Q3」と最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
仕事用に予算150万円で探しました。 Dの五つ星付で、さらにタイヤトホイールは新品をつけ ...
BMW X1 イクスアイン (BMW X1)
ロドからBMWへ2回目の乗り換えになりました。 (NA6→318ti、NA8→X1) 高 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
カミさんの独身時代から15年2カ月。NA6時代から通算20年6カ月。私の人生の約半分はロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation