• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソード☆。のブログ一覧

2020年07月08日 イイね!

意外とリーズナブル!&結構高くね?

意外とリーズナブル!&結構高くね?家のおかげですぐには買えそうもないけれど、
我が家の次期主力機として気になっていた2台が
ようやく日本デビューしました。

XC40なんて、もう2年じゃん。
まあまあ、おちついて。
今のところの有力候補の1台がXC40のインスクリプションなんですわ。
ホントはXC60が1位指名なんですが、嫁の決裁はまずおりません。
値段の問題もあるのですが、XC60よりXC40の方がカタチが好き♪
なんだそうで。
家の中間時金を払いながら「キャッシュで2台イケんじゃん…」とか
思ったりして。

で、入札金額の上限は600万というところと思われます。
とするとXC40インスクリプションは530万+諸費用。
オフホワイトの革内装、安全装備はすべて標準、売れているとはいえあまり見かけない。うん、いいじゃない!
唯一、ピタっとくるボディカラーがない。
・・・消去法でオニキスブラックかぁ。
ボディカラーは重要なんだよねぇ。
初期にあった「ルミナスサンドメタリック」も
モメンタムになっちゃうけど「アマゾンブルー+ホワイトルーフ」も
なくなっちゃいましたしね。
XC40の話が長くなりました。

気になる1台はコレ


メルセデスのGLB。
ディーゼル一択なのでFFになっちゃうのがちょっと…ですが、
ほとんどの装備は標準、長期保証をつけても590万。
ボディカラーも「ギャラクシーブルー」がイイ感じ。
(X1と変わらないじゃん!ってツッコミはナシでw)
メルセデスはなんだかんだ、オプションが高いイメージがありましたが
思っていた以上にリーズナブル!
カミさんの印象も◎。ひょっとすると・・・♪

続いての1台。
期待していました!大本命!


Q3スポーツバック。
コレ、ディーゼルでクワトロが選べます。
150HPはちょっと物足りない気がしますが、トルクで走るタイプなのでしょう。とすると、この見た目とはキャラが合わない?
さて、お値段はと。
ん。車両本体で560万?
ま、アウディはそんなにオプションないでしょ・・・・・・
ウッソー、あれもこれもOPで追加80万!
643万!?
んじゃ、車両本体が20万安いQ3なら・・・・・・
え!ボディカラーが有償に!?同じもの付けると644万って?
なんで!
ちょっとまて、XC60、モメンタムなら大差ないじゃん!!!
これは、消えたね。
ちなみにガソリンエンジンにすると全車FFになります。

GLBか。(FFだけどなw)
2020年06月24日 イイね!

か~てんが、きまりました。

か~てんが、きまりました。先回の「建て方立ち合い」の日の午後、
コーディネーターさんとカーテンやら照明器具やらを決めました。

実は一度見積もりをもらったとき、びっくりするほどのお値段で、「こりゃカーテン王国とかで買った方が全然安いんじゃない?」と思ったんですよ。
んで、実際にカーテン王国にも行ったんですが、それなりの物にしようとするとあんまりお値段が変わらないし、種類も多いわけじゃない。
こりゃ決められないわ!どう選んだらいいの!

というわけで、やっぱり、家の外観から玄関のタイル、室内の床からクロスからドアまでぜ~んぶ一緒に決めてきたコーディネーターさんにご教授いただくことにしました。
見積もり時からたくさんの生地サンプルを用意してくださったんですが、メーカーさんからは「一度にそんなにですか?」と言われたらしいです。w
はたして、先生のお導きにより全室のカーテンと照明器具が決まりました。
見積もり時からは、部屋数も照明器具も増えたので、さらに金額が上乗せになることを覚悟していたのですが、営業さんもがんばってくれて、最初の予算内で納めてくれました。(助かった…)

確かにローコスト系の住宅屋さんは金額面でのメリットが大きいと思っていたのですが、細かなところで自ら動いてくれる営業さんのおかげで、実はそんなに変わらないのかもしれません。
契約前に「頑張ります」と言ったのは本当でした。
あなたにお願いして本当によかったと思っています。

工事は順調に進み、ソーラーも載りました。
ただいま木工事中で明後日にはユニットバスが入るそうです。

あとひと月半くらいとなりましたが、職方の皆さん、体調に十分注意して
よいものを作ってください。



2020年06月16日 イイね!

かたちが、できました。

かたちが、できました。6月8~10日の3日間で建方工事が終わり、家の形ができました。
お天気にも恵まれ、工事を待つかのように翌日からは雨となりました。
今日は、一応建方立ち合いということで、鉄骨の一部に家族みんなで名前を書きました。
営業さんと工事監督にも同じ場所に書いてもらいましたが、今までそんなことを言った客はいなかったそうです。
「おれの現場」という想いを強く持って、いい仕事してね。w

写真は2階。私たちの寝室とウォークインクローゼット、サブリビングと「漫画部屋」が入ります。1階も整理整頓されていましたが、内心「2階はめっちゃ汚かったりしてw」な~んて思ったりしました。ごめんなさいwww

これから暑くなりますから、職方の皆さん、くれぐれも体調と事故に注意して作業をお願いします。

2020年05月05日 イイね!

ああ、こどもの日、だったんだね。

ああ、こどもの日、だったんだね。コロナ禍で 二人で過ごす STAY HOME。

うちの会社も「基本在宅ワークにしろ」と言ってはいるけれど
現場はそうでもない。
「打ち合わせはいつにしますか?」なんてことを言われたりしています。

連休に入り、
浴室掃除して、クルマ洗って、洗面台掃除して、いらない本を整理して、
STAR WARS見て、ガンダム劇場版3部作見て、0083見て、
THE ORIGIN見て、ウイッチクラフトワークス読み直して、
空挺ドラゴンズ大人買いして、読み始めました。

そうか、今日はこどもの日、だったんだねぇ。

毎日、お掃除、お洗濯、食事の準備、
ありがとう。

新しいおうちができるまで3か月。
解体も終わり、来週地鎮祭です。
楽しみだね。
早く生で野球が見られますように。

皆さんも「ハウスっ!」
じゃなかった、「STAY HOME」
我慢の日々が続きますが、頑張っていきましょう!

2020年03月08日 イイね!

車、しばらく買えそうにありません。

車、しばらく買えそうにありません。X1も、早いものでもう8年。秋には4度目の車検がやってきます。

私の(勝手な)予定では、今月中に
「XC60をオーダーして、車検までには納車♪」
ディーゼルで、色はルミナスサンドメタリック♪内装はブロンドだよね~♪
なんて思っていたのですが…

カミさんは「XC60はキライ!XC40の方がいい!」
むむむ。
ならQ3スポーツバックが出るまで待つか。
と、妄想が膨らむ。

ところが。
どう転んだのか、家、建てることになりました。
ついにローンレンジャーの仲間入りです。

年末に「ちょっと見てみよう」と気軽に近所の住宅展示場へ行ってから、
わずか2か月。
決まるときって、こんなモノなのかもしれない。

これで、マンガ部屋が作れるな。

X1、ディープシーブルーにしてほんとによかった。
次々回の車検まではよろしくね。



プロフィール

「世間(エアコン)の風は冷たい(まま)・・・。 http://cvw.jp/b/14109/48115986/
何シテル?   12/01 00:53
年を経るに従い「らいふすたいる」が変わって来ました。 クルマ自体を愛し続けられる「ロードスター」は奇跡的な存在ですし、余裕があればもう一度「NA」を手に入れた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代車(XDrive-20i)との比較。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 23:30:38
らし~ん専門店BLOOOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/01 22:00:02
 
(^つ^)かちんさんの顔文字総合サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/09 22:31:13
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 蒼龍 (スバル レガシィ アウトバック)
まさかのSUBARU。 乗って驚いたその滑らかさ。 妻推しの「XC40」or「Q3」と最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
仕事用に予算150万円で探しました。 Dの五つ星付で、さらにタイヤトホイールは新品をつけ ...
BMW X1 イクスアイン (BMW X1)
ロドからBMWへ2回目の乗り換えになりました。 (NA6→318ti、NA8→X1) 高 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
カミさんの独身時代から15年2カ月。NA6時代から通算20年6カ月。私の人生の約半分はロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation