• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソード☆。のブログ一覧

2022年04月03日 イイね!

突撃!近所のカーディーラー(中断中):みんないいディーラーに出会えてますか?

突撃!近所のカーディーラー(中断中):みんないいディーラーに出会えてますか?契約直前で購入を辞めるという経験は初めてで、
何かクルマの買い方がよくわからなくなってきました。

みなさんは、クルマ買うときディーラーや営業マンに
閉口したことはありませんか?
そして今の愛車を買うときはいかかでしたか?

それから、私にオススメのクルマがあったら教えて下さい。

条件は
・総支払600万円くらいまで
・SUVまたはクロスオーバー
この際細かいことはいったん置いときます。

グンマー、サイタマーの皆さん、O田市、クマ谷市周辺で
対応が素晴らしいディーラーを教えて下さい。

・・・やっぱりクルマが好きじゃなくなってきたのかも。
2022年03月23日 イイね!

突撃!近所のカーディーラー~流浪の巻。

突撃!近所のカーディーラー~流浪の巻。3月27日(友引)
契約するつもりでいました。

ただ「どうしても、このクルマが欲しい!」というのもなく、何だかあまりワクワクしてこなかったんですよね。

そんな中で「全部乗せ」でも予算的にかなり抑えられて、
希望に近かったアウトバック。
いろいろあって、16日にようやく大筋が決まりました。
SUVに拘っていたカミさんも、楽しみになってきた♪
と言うようになり、27日に家に呼んで最終決戦!
と、思っていたのですが。

交渉中から、ど~も営業さんとタイミングが合わない。
昨日、携帯にお電話したんですが繋がらない。
まぁ、ほかのお客さんと話してたら出られないし、
そりゃしょうがない。
んですが、その後折り返しなし。
まぁ、もしかしたら休みだったのかもしれないし、
今日営業時間になればかかってくるでしょ。
と思ってたんですが、やっぱりかかってこず。
おれ、見込客じゃないのかな?

店に電話しましたが、外出中ですが行き先が書いてないのでいつ戻るかわからないとのこと。
これはダメかも。

バカ言ってんじゃねぇよ!とおっしゃる方もいるでしょうが、昨日今日だけの話だけではなく・・・
今までこんなに決まらないクルマもなく、
家を建てる時ですら、まるで解き方のわかったパズルのように、ピースが埋まっていったのに、
こんなにうまく行かないのは初めて。
これはやめた方がいいのかも。

残念ながら、白紙に戻しました。

私のクルマはドコにあるんでしょうか。

Posted at 2022/03/23 21:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車生活。 | 日記
2022年01月16日 イイね!

突撃!近所のカーディーラー:SUBARUの巻(大穴か!?)

突撃!近所のカーディーラー:SUBARUの巻(大穴か!?)グンマーでSUBARUぅ~?
ないない(笑)。

アコードを買うときに、四駆のハイパワー車に乗ってみたくて
2代目フォレスターが候補に挙がったものの、
Dの対応の悪さに閉口して帰ってきたことがありました。
当時SUBARUに勤めていた知人すら、
「ああ、あそこのDは評判悪いんだよね~」と言ってたくらいで。

まあ、新型のアウトバックをちょっと見てみようと、
件のDへ行ってみました。
O田市の旗艦店と思しきDなんですが、クルマを入れると数名の営業さんが
出迎えてくれ、駐車の際には若い女性営業さんが走って誘導してくれました。
すごいじゃん!
どっかの自称高級車Dとは大違いだ。

新人です!とおっしゃっていましたが、
とてもテキパキした対応で大変好印象♪
お店の前を通るだけではわかりませんでしたが、
中はゆったりとしたカフェのような設えでした。

クルマ自体もよくできているし、お値段もかなりお買い得な感じ。
営業さんも感じがいいし、何よりカミさんが
「今まで見たクルマの中で一番いいかも。
自称高級車Dのクルマよりこっちの方が好き」と言ってました。
帰りも数名の営業さんやメカの方から「ありがとうございました!」と
声をかけていただき、対応してくれた美人営業さんは
クルマが見えなくなるくらいまでずっとお辞儀をしてくれていました。

これは、大穴くるかも!
2021年12月15日 イイね!

突撃!近所のカーディーラー:LEXUSの巻

突撃!近所のカーディーラー:LEXUSの巻「こんなところでクルマ買う人がいるの?」
率直な感想です。

ん、時を戻そう・・・
「レクサスは好きじゃない」と言っていたカミさんに「O田店はいい営業さんがいるかもしれないじゃない」と話して行ってみました。
今度のNX、カッコよくなったし、X3やQ5と比べて200万安い。こりゃあ~お買い得だね!
1年待ちと言ったって他に3台あるし、どうせ値引きはしないんだろうから、
見積もりに納得が行けば決めちゃってもいいかな?

てなことを考えながら10分程で到着・・・
したんですが、ん?駐車場に空きがなさそう。
でも、誰も誘導してくれません。

「れくさす」はおきゃくとしてにんしきしていないようだ。

他のお客の出迎えに出ていた受付嬢がゆっくり近づいてきて
「一番奥が空いています」と言うだけ。
車を止めて、営業さんはいますか?と尋ねるとインカムで何やら話しています。
クルマを見ていても営業さんは現れず受付嬢が受付隣の(何か、せ~っこい)席に座れと誘導してきます。
営業さんと話がしたんだけどなぁ、と思いつつ、
ん?もしかしてこのお姉さんが営業さん???

椅子に掛けコーヒーが運ばれてきました。
え?正面から?アクリルボードの脇から??コロナだから???

「れくさす」はおちゃのだしかたをしらないようだ。

ちなみにまだ営業は出てきてません。

ようやく出てきたかと思ったら、
最初の話は「カタログは写真が主で説明はWebで」
次は「今契約しても納車は1年先ですよ。工場がまた止まったので早まることはまずありません」

「れくさす」はかえってほしいようだ。

まあ、上記のとおり「他に3台あるので納期は別に問題にしていない」と伝えるとようやく「申し遅れました・・・」やっと名刺出してきたよ。
うわ~爪伸びてんな~。

「れくさす」はびじなすまなーもしらないようだ。

見積もりを出してほしいと話すと、「パソコンを持ってきます」と言って
引っ込みました。商談に来た客と話をするのに何でパソコン持ってこないの?

「れくさす」はしょうだんのしかたをしらないようだ。

で、10分くらい戻ってこない。どこまで取りに行ったんだろう?
もう帰りたくなってきました。

やっと戻ってきましたが、今度は設定に手間取っている。
作成し始めたが、オプションやボディカラーなど何も聞いてきません。
どこのディーラーも見積もりとなれば一応の希望を聞かれますが、
適当に打ち込んでいます。
どうせ買わないんだろ?大体の金額がわかればいいんだろ?
という態度が見え見えです。

ガラスルーフが付くとヘッドクリアランスがほとんどないので
ノーマルルーフのクルマはありませんか?と聞くと、また引っ込んだまま
10分くらい戻って来ません。
納車前のクルマがいったい何十台あるというのか。
結局、私が止めた場所の少し後ろにありました。

「れくさす」はくるまをうるきがないようだ。

バックオーダー抱えてもうお腹いっぱい。
欲しければ売ってあげましょうか?

ダイハツさんやホンダさんはメカの方まであいさつをしてくれます。
受付の方も気が利く方が多いです。
いつ行っても気持ちのよい接客をしてくれます。

クルマは結構気に入っていましたが、
NXを買う気がなくなっただけでなく、買い替える気力もなくなりました。
これが自慢のおもてなしですか?
売る気がないのなら店閉めとけよ。

このお店のクチコミに同じような経験をした方の投稿がありました。
祖父母が欲しいと思ったクルマを買いに行ったが、何しに来たの?
という態度だったと。
メッキが剥がれてきた?
いや、ボール紙にアルミ箔が巻いてあっただけだった。

「そ~ど」はくるまもきらいになってきた。











Posted at 2021/12/25 21:22:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車生活。 | 日記
2021年10月17日 イイね!

突撃!近所のカーディーラー:VOLVOの巻

突撃!近所のカーディーラー:VOLVOの巻さて、K谷市のDではロクな思いをしなかったVOLVOですが、
やはり本命なのでO田のDへ行ってみます。
XC60が第一希望でしたが、今のウチにそこまでの余裕はないし、
現実的なセンではカミさんお気に入りのXC40となります。

横幅たっぷりで、とても「コンパクトSUV」とは言えないサイズです。
デビューから3年?見慣れてくると悪くないスタイリングですね。
室内は狭くはないけど、リアシートの居住性は・・・
ん?X1とあんま変わんない感じが。
シートバックも立っていて、私は平気だけど、一般的にはちょっとつらいかも。

ここでカミさんが気が付いた。
「座面、小さくない?」
!確かに!私、膝前のスペースばかりに気を取られてましたが、
座面の長さとは、こりゃ気が付かなかった。
スルドイね、あなた。
カーゴルームの奥行もX1と変わらないなぁ。

それでも「乗ってみれば?」というあたり、やはり結構気に入ってるのかな?
ステアリング、軽っ!そんなにスピードが出ている感じではなかったのに、
結構出てる。速いのね。
ちょっと気になったのはナビの画面。
なんかあんまり細かいデータはマップ上に出ないのかな。

試乗ルートはR50を桐生方面に行って、そのまま戻ってくるほんの5~6分。
まっすぐ走るだけなので、あまり印象に残りませんでした。
AUDIのルートはたっぷり15分くらいだったんだけどな。

インスクリプションで見積もりを出してもらいましたが
600万ならおつりがきます。値段的にはちょうどいい感じだけど
ボディサイズの割にリアシートもカーゴルームも広くはない。
カミさんと二人だけしか乗らない、というのなら悪くないけど・・・。
ちなみに写真のクッションは試乗した人にプレゼントとのことで、
いただいてきました。

まいった。
なんか買い替える理由がなくなってきちゃったよ。

ボディカラーも決め手に欠ける。
今更だけど、アマゾンブルーにホワイトルーフのモメンタム、
かっこよかったなぁ。
XC60もルミナスサンドがなくなりました。

そういえばBMWの営業さんから電話がありました。
X4、在庫車なら大幅値引き。ただ、色は白・・・。
驚異的な値段は魅力的でしたが、白じゃなぁ。

ところで、XC40をご検討中の方に情報提供。
営業さんから直で聞いたんですけど、半導体不足の煽りを受けて、
2022年モデルからパワーテールゲートがなくなるそうです。
早めにオーダーを入れた方がいいですよ。
Posted at 2021/10/19 22:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車生活。 | 日記

プロフィール

「世間(エアコン)の風は冷たい(まま)・・・。 http://cvw.jp/b/14109/48115986/
何シテル?   12/01 00:53
年を経るに従い「らいふすたいる」が変わって来ました。 クルマ自体を愛し続けられる「ロードスター」は奇跡的な存在ですし、余裕があればもう一度「NA」を手に入れた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代車(XDrive-20i)との比較。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 23:30:38
らし~ん専門店BLOOOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/01 22:00:02
 
(^つ^)かちんさんの顔文字総合サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/09 22:31:13
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 蒼龍 (スバル レガシィ アウトバック)
まさかのSUBARU。 乗って驚いたその滑らかさ。 妻推しの「XC40」or「Q3」と最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
仕事用に予算150万円で探しました。 Dの五つ星付で、さらにタイヤトホイールは新品をつけ ...
BMW X1 イクスアイン (BMW X1)
ロドからBMWへ2回目の乗り換えになりました。 (NA6→318ti、NA8→X1) 高 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
カミさんの独身時代から15年2カ月。NA6時代から通算20年6カ月。私の人生の約半分はロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation