• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“K”のブログ一覧

2021年11月10日 イイね!

松本城に行ってきた

松本城に行ってきた皆さんこんにちは。

絶賛秋休み中の“K”です。


昨日は松本城に行ってきました。

言うまでもなく、12城しかない現存天守の1つで、国宝ですね。


タイトル画像は現地の駐車場に停めたところで、上の方にお城の天守が覗いています。


では早速...

alt

alt

alt

いいですねぇ...個人の感想ですが姫路城よりもこちらの方が好きです。
何て言うか、絢爛さは無いけれど、侍、武士、武将という言葉から連想する趣きそのものって感じで。

と、言いつつ、城内にはこんな看板も...

alt

alt

松本市のゆるキャラ、アルプちゃんだそうです...はぁ、頑張って下さい...。

ということで城内を散策します。

こちらが正面なんですかね...
alt

紅葉がきれいでした。特に赤が真っ赤で...
alt

alt

間近までやって来ましたので中に入ります。
alt

中は、とにかく階段が狭くて急で、最大斜度が60度!...爺さん婆さんが上り下りしてるのを見るのはかなりヒヤヒヤものでした。

で、いきなり最上階の天守閣(の天井)です。
alt

何百年も前の建築物だと思うと何だかスゴイですね。

天守閣からの眺め3連発。
alt

alt

alt

これは殿様が座っていた場所なのかな...
alt

下層階に降りてきて外を眺めてたら...
alt

忍者発見!...っていうか手持無沙汰感がすごい...
alt

忍者屋敷に帰るみたいだったので...
alt

追いかけて捕まえて...
alt

我ながら、もう少しマシなポーズ取れなかったのか?って思います。

お城を後にして、近くの四柱神社に...ここも紅葉がきれいでした。
alt

alt

alt

alt

さて、お昼は大正時代(1921年)創業の老舗洋食屋さんのタツミ亭で!と思っていたのですが...
alt

まさかのお休み!?...定休日じゃないし、営業時間外でもないのに、臨時休業だったのでしょうか?
大正時代ってことは煉獄さんも食べたであろうに、これだけが心残りです。

このブログを書いているのは翌日の木曜日なのですが、私も嫁さんも、お城の階段の上り下り+市内散策1万歩のおかげで足が筋肉痛^^;...やむなく休息日です。

明日が最後の平日休み...どこに行きますかねぇ...。

ではまた。
Posted at 2021/11/11 14:53:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 旅行/地域
2021年11月09日 イイね!

【非車ネタ】バンクシーって誰?展に行ってきた

【非車ネタ】バンクシーって誰?展に行ってきたこんばんは。

ブログを書くのはすっごく久しぶりの“K”です。(なのに非車ネタ)

実は今週はマルっとお休みです。
夏休みを取っていないので、その代替で秋休みを取っています。


昨日は嫁さんの付き合いで新宿と有楽町に買い物&ランチに行ってきたのですが、今日は共通の趣味でバンクシー展に行って来ました。

どんなイベントなのかは関連情報URLをポチっとしていただくとして、念頭に置いておかないといけないのは、展示物の殆どはレプリカだということ。
まぁ、そりゃそうですよね。
だって、基本的に壁に落書きしたものですので、本物であるはずがないです。

撮影した写真はフォトアルバムにUPしましたが、何枚かピックアップします。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

平日の昼間にも関わらず結構な人出でしたが、土日祝日は入場に60分待ちになることもあるみたいです。

ゆっくりじっくり観て回っても正味60分程度ですので、仕事帰りに行くのもいいかもしれないです。

さて、明日は晴れるみたいだし、少しだけ遠出しようかなと思っています。
ではまた。
関連情報URL : https://whoisbanksy.jp/
Posted at 2021/11/09 19:38:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2021年06月26日 イイね!

煤掃いドライブに行ってきた

煤掃いドライブに行ってきた皆さんこんにちは。


東京はコロナ禍が一向に収束しないどころか再拡大の様相を呈しておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

ここ1年半はチョイ乗りばかりで、煤も溜まっているかなぁと...明日が6ヶ月点検でオイル交換するので、その前に煤掃いドライブに行って来ました。


まずはHKSのDDRを注入し、ガソリン満タンで出発です。



WAKO'S F-1からHKS DDRに替えたことに深い理由はありません。

首都高⇒東名をひたすら低負荷走行し、1回目の休憩は由比PAです。







トイレと自販機しかないPAですが、海っ縁にあるのはいいですね。


山の向こうにはうっすらと富士山が見えました。



さて、ここから更に西へ西へと走り、三ヶ日JCT~浜松いなさJCT経由で新東名にUターンします。
※120km制限になってから初めて走りました。


で、掛川PAで2回目の休憩。



まだ10時前でしたが、朝が早かったので腹が減りました(笑

PA内でこんなお店を見つけました。



そば処 吉野屋???なにそれ???しかも十割蕎麦???
初めて見たというか初めて知りました。
なので食してみました。



まぁ、美味しかったですよ。普通に。


この後は海老名SAで3回目の休憩をして帰宅。

それにしても首都高の渋滞がエグかった...谷町JCTから芝公園ICまで30分って!!!
普通に走れば2~3分だよ...

総走行距離は約560km。



ちなみに本日の燃費は11.48km。
強烈に蒸し暑かったので終始エアコンONだったのと首都高のエグい渋滞が無ければもう少し伸びたはずですが、まぁこんなもんでしょう。

オリンピックがもうすぐ開催ですね。
複雑な気持ちしかありませんが、感染爆発にならないことを祈ります...。

ではまた。
Posted at 2021/06/26 16:56:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | クルマ
2021年01月27日 イイね!

愛車と出会って14年!

愛車と出会って14年!1月27日で愛車と出会って14年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ないよ。

■この1年でこんな整備をしました!
法定点検だけだよ。

■愛車のイイね!数(2021年01月27日時点)
777イイね!

■これからいじりたいところは・・・
今更ないよ。

■愛車に一言
たぶん乗り潰すよ。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/01/27 21:56:29 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年09月10日 イイね!

超久しぶりに箱根ターンパイクに行ってきた

超久しぶりに箱根ターンパイクに行ってきた皆さんこんばんは。

遅めの夏期休暇も後半戦に突入し、
「人混みは怖いけど、お出掛けはしたいねぇ...以前オフ会やってた所の2階って人が少なくてゆっくりできるんじゃなかったっけ?」
という嫁さんのリクエストもあり、久しぶりに行って来ました。



なんと、昨年12月以来です...都外に出たのは3月以来です...6月末に実家の仙台に帰省しましたが、あれは緊急招集がかかってのことでしたので...。




ガラ~ンとしてますが、実は両端には結構な台数が停まっていまして、スカイラウンジ1階のフードコートも思ってたよりは人がいましたね。

以前のような4:00出発ではなく、10:00頃の出発でしたので、とりあえず昼飯を...

私は野菜カレー...




嫁さんはチーズカレー...




味は以前と変わりなく安定の美味さでしたが、ライスもルーもぬるかった...大観らーめんに続いてダムトラックスカフェもかいっ!


懐かしの和み屋跡地には...




なんじゃらほい?って思ったら...




ガチャでした...いまどき缶バッチって買う人いるのかな?...あ、余計なお世話でしたね。


食後は2階のラウンジでマッタリ...



芦ノ湖側は3~4人居たので反対側に陣取りました。


この後、温泉まんじゅうとどら焼きを目当てに湯本に降りましたが、ビックリ仰天の人混み!!!...駐車場も全て満車だったこともあり、そのまま踵を返して帰宅しました。


我が家は夫婦揃って体があまり強くなく、新型コロナに感染したら間違いなく重症化する自信がある(?)ので、傍から見ると神経質に見えるくらい気を付けています。

そんな中でも久しぶりのドライブは結構なストレス解消になりました。
やはり時々は非日常に身を置くのも大事ですね。

ではまた。
Posted at 2020/09/10 19:00:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | クルマ

プロフィール

「なんか怖い😱」
何シテル?   07/19 15:10
2007年1月にエイトのオーナーになりました。 主に休日早朝の富士山周辺や箱根、伊豆に出没しています。 「フォロー」と「イイね」について... フォロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 19:12:30
ナビ交換 ゴリラ Gorilla CN-G1500VD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 13:50:33

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2007年式TYPE-E サンドベージュレザーパッケージ 6ATの完全ノーマル。 ボディ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation