• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONORALの愛車 [マツダ アテンザスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2017年10月29日

天然素材ショートコード施工。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
天然素材ショートコード施工しました。
長さ 250mmです。

時間を掛けていろいろ試しました。

2
現状を殆ど崩したくないので、
アンプ側の4Gショートコードと並走する形を取りました。
天然素材と低インピーダンスのダブル攻撃の効果期待です。

いろいろ試しての結果となります。
暫く聴き込んでみましょう。^_^

耳が敏感なのか、
結構紙一重の所まで落ち着いている証拠かもしれません。
体調なのか、システムの微妙な変化なのか、微妙に聴こえ方が変わるのをどうにかしたいです。
3
SPケーブルのユニット側の、
シングルも試しました。

少し聴いてここへの施工は没にしました。
4
SPケーブルのユニット側に、
ダブルも試しました。

ここも少し聴いてここへの施工は没にしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯(ライセンスランプソケット)交換

難易度:

2024年19回目の洗車

難易度:

フロアマットのハトメ加工

難易度:

2024年18回目の洗車

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

車内清掃とワッペン増量

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月29日 19:18
こだわりですね(*^^)v

まだスピーカーケーブルに至ってません。
いつになることやら(^_^;)
コメントへの返答
2017年10月29日 19:26
ホームもカーもケーブル類は全て自作派なんですよね。^_^

線材は信号系ケーブルとはかけ離れた物ばかり使ってます。^_^

プロフィール

「@coupe-9 給油して高速道路を150km程度走りましたが、平均燃費22.0km/hで、走行可能距離も凄いことになってました。」
何シテル?   05/20 22:05
MONORALです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 ヘッドライトプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 12:24:34
MAZDA3 ドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 09:28:08
コネクティッドサービスの契約延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 12:29:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
納車 2019.11.27(大安) まさかの箱替えです。 アテンザで沢山弄って来ていろ ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
よろしく。 UA-GY3W。 グレードは、23Zです。こ 登録 2003年です。 ヘ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation