• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirotomo466の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2012年3月10日

エアコンダクト LEDイルミ仕込みその1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エーモンの拡散LED青を買ってきて・・・。

配線延長して、チューブを被せました。
2
今回は先ほどのLEDを、中央のエアコンダクトに仕込みます。

センターパネル&ナビの取り外し・・・。
以前のハザードスイッチ増設を参照。

LEDはエアコンダクトのゴム状のトンネルの下をくぐらせ、配線を足元へ降ろします。
3
アクセル脇を通して、以前リヤのフットイルミを増設した際に引っ張った配線を切断。

電源側にエーモンの分岐ターミナルを接続、電源を分配しました。
今回のエアコンダクトイルミもココに接続。

大本はACC電源→増設シガー、許容量は10Aですのでまだまだ余裕です。
4
LEDはゴム状のトンネルと、プラの枠に挟んでいるだけです(笑)
穴あけや、ホットボンドも考えましたが、あまり汚したくなく・・・。

なにより位置を突っ込んだドライバーで調整できますので(笑)

あ、ちなみに一発で点灯OK!!
5
全体像、良い感じかな??

お安く簡単な弄りなのでオススメです♪

ちなみに・・・。
次は左右のエアコンダクトにも仕込みますか!!(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

不具合対処

難易度:

リヤ3面カーフィルム透過率13%

難易度: ★★★

CUSCO5点式ロールバー 取り付け・内装トリム戻し他

難易度:

カッティングシートを貼って見た💦

難易度:

ドア内張の雨漏り

難易度:

AXISPARTSキックガード貼付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@フリージア お疲れさまです!! 私も明日東京戻るんですが、北関東(宇都宮上 三川)か東北道(鹿沼)か…いつも迷ってます笑」
何シテル?   05/31 23:45
クルマはもちろん、カーモデル製作・ミニカー収集・カメラ・自転車も趣味です!! みんカラ初心者ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2008年8月14日納車 免許取って最初の車。 もともとプジョーなどのラリー系ホット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation